peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

キバナノアマナ(黄花の甘菜) 2009年4月6日

2009年04月09日 | Weblog
奥州市江刺区のキバナノアマナ(黄花の甘菜)
 2009年4月6日






2009年4月6日(月)、奥州市江刺区の奥州市営バス
「土谷」バス停がある所で、「弁慶屋敷案内図という
のを見つけました。妻がぜひ見たいというので行って
みることにしました。案内図にある赤い鳥居の所に
慶屋敷
と書かれていたので、それを目指して
行ったら「天照太神」という神社でした。案内図をよく
見て行かなかったために、たどり着けなかったのですが、
後でよく見たら赤い矢印通りに行けばよかったようです。




神社の近くにある農家と思われる民家の脇でキバナノ
アマナ(黄花の甘菜)
が花を咲かせていました。







キバナノアマナ(黄花の甘菜)ユリ科 キバナノアマナ属
Cagea lutea
日当たりのよい山裾の林の下や比較的低地の民家
近くの草地や土手などに生える多年生の球根植物。
球根が甘くて食用にもなるのでこの名がついたと
いう。地中に長さ1~1.5㎝の卵形の鱗茎がある。
葉は根元にふつう1個つき、長さ15~30㎝、幅5~7
㎜の広線形で、やや厚みがあり、茎よりも長い。
茎や葉は白っぽい緑色。

花茎は高さ15~25㎝になり、先端に直径2~3㎝の
鮮やかな黄色の花を4~10個つける。花は晴天の日
だけ開く。花弁は6個あり、外側は緑色を帯びてい
る。花柄は長さが不揃いで、長いものは4㎝ぐらい
ある。基部に葉状の長い苞がある。花期:3~5月。
分布:北海道、本州、四国、シベリア~ヨーロッパ。
アマナの仲間(ユリ科アマナ属)は、
日本にはその2種ともあるが、「アマナ(Tulipa edulis)」は
福島県以西の本州から九州、四国、朝鮮半島、
中国に分布。「ヒロハノアマナ(広葉の甘菜)Tulipa latifolia
は分布が本州と四国の一部に限られる。
別属に分類されるキバナノアマナ属
キバナノアマナは、本州の中部以北から北海道を中心に
分布し、シベリアからヨーロッパに分布が広がる。
花つきがよいので広く栽培されている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿