goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

ベニヤマアジサイ(紅山紫陽花)

2008年07月10日 | Weblog
みちのくあじさい園のベニヤマアジサイ(紅山紫陽花)
 2008年7月1日






2008年7月1日(火)、一関市舞川字原沢111にある「みちのくあじさい園」
に行きました。園内の管理棟(喫茶「蔵」)の近くにある山本コレクショ
ン・コーナーに「ベニヤマアジサイ(紅山紫陽花)」という名のヤマアジ
サイが花を咲かせていました。「ベニバナヤマアジサイ(紅花山紫陽花)」
というものもあり、同じものなのか違うものなのかはわかりません。





ベニヤマアジサイ(紅山紫陽花)
アジサイ科 アジサイ(ハイドランジア)属
Hydrangea serrata(Trunb.)seringe cv.
ガク片が丸弁で、中心部の両性花が青紫色になるところがベニガク
と違うとのこと。ナデシコ咲き。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿