peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

メキシコハナヤナギ/クフェア・ヒッソピフォリア

2010年01月04日 | 植物図鑑

P1790515

P1790153

P1790507

P1790151

2009年12月24日(木)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原頭無2-1)の「花の館温室」内の亜熱帯エリアに植えられているメキシコハナヤナギ/クフェア・ヒッソピフォリアが小さな紅紫色の花を沢山咲かせていました。名札には”分布:メキシコ~グアテマラ 花は濃紫~淡紫色”と書かれていました。

P1790149

P1790508

P1790511

P1790510

ミソハギ科 クフェア(タバコソウ)属 Cuphea:は、アメリカ大陸の熱帯から亜熱帯を中心に約250種ほど自生している。その中には、ベニチョウジ(イグネア)、ハナヤナギ(ミクロペタラ)、ヒッソピフォリア(メキシコハナヤナギ)などが栽培される。これらは周年開花し、夏は戸外の直射光下で栽培するとよい。挿し木で殖やす。[以上、山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・観葉植物」ほかより]

メキシコハナヤナギ(メキシコ花柳)/クフェア・ヒッソピフォリア Cuphea hyssopifoliaは、メキシコからグアテマラにかけて分布する熱帯・亜熱帯性の常緑小低木で、高さは50~60㎝ほどになる。成長力が旺盛でよく分枝する。葉は細い楕円形で、長さ10~25㎜、幅5㎜ほどで、先が尖っている。葉の表面は濃い緑色で全縁。葉腋から10~15㎜の花柄を1または2本出して、径3㎜ほどの花筒状の先に径10㎜ほどの花冠をつける。花は6弁花で長さ4~5㎜の楕円形で花弁の真ん中が濃い紅紫色をしている。花期は6~11月だが、温度さえあれば周年開花する。英名はMexican false heather。「メキシコハナヤナギ」は、適宜刈り込みで高さ調整が容易なので、グランドカバーとして適している。繁殖は挿し木。

下記のWebサイトには、白い花を咲かせる園芸品種のアルバcv.Albaの画像が記載されています。

http://www.botanic.jp/plants-ma/mehana.htm[shu(^^)Homepage,メキシコハナヤナギ]

http://www.geocities.jp/michi_kba/murasaki/mxhanayanagi.html [メキシコハナヤナギ]

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/mexico-hanayanagi.html [メキシコハナヤナギ(めきしこ花柳)]

http://www.yasashi.info/ku_00018g.htm [クフェアの育て方]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿