peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

フイリガクアジサイ(斑入り額紫陽花)

2008年07月13日 | Weblog
みちのくあじさい園のフイリガクアジサイ
(斑入り額紫陽花) 2008年7月13日






2008年7月13日(日)、一関市舞川字原沢111にある「みちのくあじさい園」
に行きました。7月1日(火)に行ったときは、未だ咲いている花が少ないか
らと言って、入場料を500円にまけて貰ったのですが、今回は一番花が多い
時期でだったようです。(入場料800円)

発券所がある管理棟を真っ直ぐに下った所に「あじさい山荘(お食事処)」
というのがありますが、すぐ近くの遊歩道の脇にフイリガクアジサイ(斑入
り額紫陽花)が花を咲かせていました。
斑入り額紫陽花は、江戸時代から知られたガクアジサイで、葉に白斑が入
った古品種で、装飾花は白色。経年で「斑」がなくなってしまうので、な
かなか珍しいそうです。





一関市孤禅寺のフイリガクアジサイ(斑入り額紫陽花)
 2008年7月2日






2008年7月2日(水)、一関市孤禅寺字大平にある岩手県立磐井病院の
近くを歩きました。天気が良くて良い運動になりました。





フイリガクアジサイ(斑入り額紫陽花)
アジサイ科 アジサイ(ハイドランジア)属
Hydrangea macrophylla f.normalis cv.Maculata
江戸時代からある白斑入りのガクアジサイ。黄色斑が入ること
もある。装飾花は白色。花のない時期も斑入り葉が美しいので、
よく栽培される。
ガクアジサイ  Hydrangea macrophylla f.normalis
は、ハマアジサイとも呼ばれる大型の品種で、花序の周縁に
装飾花がある。自生地は伊豆七島、伊豆半島、房総半島、
三浦半島、愛知、和歌山、高知などの海岸地帯。

アジサイは日本原産で、シーボルトによって海外に紹介
されたと言われている。西洋アジサイの主要な母種とな
り、丈夫な性質をもち、現在一般の家庭の庭に植えられ
ているものは、ほとんどこの種類の系統だといわれる。

[栽培]いずれも挿木で容易に殖やせる。株分けも可。
[花期]初夏から夏。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿