24.05.06 懐かしい弁当箱が出て来た 2024年05月06日 | 日常 台所の整理をしていたら、 幼稚園の時に使っていた弁当箱が出て来た。 なんとなく、自分で選んだのはうっすら覚えている。 世代からしてアトムは定番なんだが、当時はまだ「男の子はブルー」の時代。 何故ピンクを選んだのかは、全く記憶にない。 冬は、暖房用のヒートパイプの上に置いて温めていたっけな。 « 24.04.20 マリーゴールドの丘 | トップ | 魚ざんまいの週末 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ダルマストーブが (あらまあ) 2024-05-07 19:38:41 残っていた小学校時代は、給食の食パンを乗っけてトーストにしてましたっけ。高校時代の弁当箱も、どこかに有るんだろうけどなぁ。 返信する 中学校時代はスチームヒーターに載せてた (bn) 2024-05-07 09:50:19 小学校は給食で中高は私立なので弁当or外食でした。高校時代は全て外食でしたね。小学校は石炭→灯油だったので無理だったな。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
高校時代の弁当箱も、どこかに有るんだろうけどなぁ。