goo blog サービス終了のお知らせ 

あらまあな日々

どこ・ぶろ日記が操作ミスで削除されてしまったので再開設しました

25.05.07 アメブロへの引っ越し完了

2025年05月07日 | 記録

GW中に始末しようと5/2からスタートして、本日の1:28に完了通知が届きました。

思ったより早く移行出来ました。はじかれた記事は5件。

アメブロは2020年に開設していましたが、放置状態でした。

今後の新規投稿はこちらへ行うつもりですが、元々訪問者の少ない日記のようなブログですのでインポート記事の修正は行なわないつもりです。

 

 


25.04.20 庭の花

2025年04月20日 | 日常

一気にクソ熱くなって、日中は既にTシャツ1枚で過ごす陽気。

庭の雑草たちもいよいよ本番といった所だが、天気予報では夜に雨が。

除草剤を撒くのは来週に回すしかないかな。

 

そんな我が家の庭にも、所どころに色付いた場所がある。

母親が植えたものばかりなので、観賞用なのか雑草の一種なのか区別のつかないものも多くて・・・

私としては愛でる気もないのだが、気になったのでグーグルレンズで検索してみた。

一通り調べてみて一応、観賞用と思えるものは除草対象から外そうかなと。

まぁ、ほったらかしなのに毎年、律義に咲いてくれるもんだね。


2025.04.05 ご近所の桜

2025年04月05日 | 季節

本庄・いまい台 陽光桜

こだま千本桜

児玉・十二天

寄居・円良田湖

陣見山林道

児玉・ふるさとの森公園

桜ナビ 2025 | 埼玉県の開花・満開予想 | お天気ナビゲータ

 


笛吹峠の桜

2025年04月04日 | 季節
満開はもう少しかな





25.03.23 深谷・榛の森公園 本庄・総合公園

2025年03月23日 | 季節

早朝、まだ日が昇らないうちに動き出した。

やってきたのはいつも通勤時に横目で見ていただけの隣町の公園。

ここは別名「河津桜の丘」と呼ばれているそうなので、初訪問してみたのである。

駐車場やトイレも整備されていて、

ウォーキングコースとなっている。

まだ日差しが無いので、スマホのカメラでは今イチ暗いのはご容赦。

ピークは既に過ぎていて、若葉が散見されるレベルに。

東には川が流れていて、そちら側にも並び植えられている。

さて、実はここ、隣町といっても川一つを挟んで我が町だったりする。

その川向うには、先日訪れた本庄総合公園がすぐ隣り合っていたりして。

(新しい道路の開設工事中なので、完成すれば直結で行き来出来る様になる筈)

 

せっかくなので、そちらの河津桜の様子も覗いてみることに。

こちらもほぼ同様で、見頃はちょい過ぎといったところか。

今週は、気温が一気に上がるとの予報なので、

染井吉野の開花と入れ違いで葉桜化するかな。

散歩するには最適の陽気になりそうだね。