あらまあな日々

どこ・ぶろ日記が操作ミスで削除されてしまったので再開設しました

23.10.29 七ヶ岳林道・川俣桧枝岐林道・馬坂林道  

2023年10月30日 | 林道

温泉も堪能しまくった事だし、充電完了・・・と言う事で、

今日は七ヶ岳林道へ向かう。

羽塩登山口側から入り、本線に合流。

青空は見えるのだが、今日は時々小雨もちらつく。

この道も周囲の木立が成長して、遠景を眺望できるところはめっきり少なくなってしまった。

枯葉が道を覆ってしまっているので、

所々にあるコンクリート舗装の段差が見えにくくてキツい。

気付くのが遅れて弾かれると、ライズの強度が気掛かりになり、

こういう時には、やはり大径タイヤが履けたらと思ってしまう。

記念碑まで来ると思わず、妙な懐かしさとやって来たゾ感が。

いつの間にか、こんな案内板が。

少し高度が下がると黄色が目立つ。

後半はフラットな路面も多いのだが、

砂利の深い所も有り、二輪だとちょっとイヤかもね。

今や貴重なロングコース。

荒らされずに残って行って欲しいな。

出口間際で工事をしていた。

通行止めの看板が出ていたので、平日は厳しいかもしれない。

この後は、昨日走り残した川俣桧枝岐林道の後半戦を走ろうと檜枝岐に向かう。

丁度昼時になり、ここへ来たならやはり蕎麦かなと。

車を停められる店を探して入ったのがココ。

食べ終わって出発するころになって、小雨が降り出した。

流石にこの辺りになると、外気は冷たい。

今シーズン初の、ヒーターの出番となる。

昨日とはうって変わって、霧で見通しの無くなった峠に到着。

 

本日も無事、出口へ。

今日は金精峠経由で帰るつもりなので、馬坂林道へ。

相変わらず、水溜りと泥濘だらけのコースだな。

川俣湖側の出口に到着。

泥まみれのライズが完成した。

山王林道へ。

今は、奥鬼怒線という扱いになっているんだね。

この後は金精から薗原湖、大間々を経由し、途中で洗車をして19時半ごろの帰着となった。

ようやくの林道堪能と温泉で、心身リフレッシュが出来た週末だったのである。

 

コメント (4)

23.10.28 川俣桧枝岐林道・栃木側ピストン

2023年10月30日 | 林道

暖冬ならぬ暖秋とでも言うような陽気な昨今、

お山はどうなんだろうなと動き出す。

 

渋滞の日光を抜け、大笹牧場への裏道を昇る。

土呂部へと進み、久々にやって来た田代山林道との分岐。

横にあった看板。これは田代山の事か? 思わず期待してしまう。

さて、取り敢えずは川俣方面へ。

思ったよりも、色付いているかな。

で、川俣桧枝岐林道のゲートは無事オープン。

心配したが、路面状況はライズでもほぼ心配なし。

まぁ、ジムニーの時ほどは飛ばせないけど、景色を見ながら走るレベルなら大丈夫だね。

帝釈山林道の所まで、大きな轍も崩落も無く進めた。

前回、大きな洗い掘りの有った地点も全て修復されていて、

無事に馬坂峠まで辿り着けた。行政には感謝しかないね。

今日は湯西川温泉に宿泊するので、福島側に行ってしまうと大回りしなくてはならない。

到着が大幅に遅くなってしまうので、ここからピストンする事に。

来た道を戻るゆとりもあり、紅葉を堪能しながら下る。

やはりこの高さまで来ると、紅葉も良い色付きに。

夏とは違って、雑草の心配も無いし。

時間にゆとりがあったので、ちょっと立ち寄り。

林道からは、木が成長したんで大分見えにくくなっちゃったね。

湯西川に向かう途中にある、湯西川前沢林道。

このまま廃道になってしまうのかな。

今日の宿に到着したところで、本日は終了。

 

コメント

23.10.18「なすの屋」でランチ

2023年10月18日 | 日常

本日は遅い動き出しだったので、深谷市にある「なすの屋」でランチタイムに。

いわゆる、お食事処といった感じでランチメニューというものは見当たらない。

唯一、セットメニューだった「半カレーラーメン」をオーダー。

昔ながらのラーメンはシンプルで私の好み。

カレーは黄色いカレー系かと思ったが、どちらかというとおうちのカレーといった感じ。

基本の野菜が入っていて、これはこれでアリかもね。 

 

 

コメント (4)

23.10.13 コロナワクチン接種 7回目

2023年10月14日 | 日常

近頃はインフルエンザの流行の方が目立つけど・・・

 

今回からはXBB系統に。

対応する医院が激減して、接種票が届いてから随分と待ってしまいました。

 

コメント