goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

※※登録申請時のメールが届かないとき

2016-09-25 16:42:00 | パそぼでレッスン
Webのサービスを始めるには、
最近は、以下の流れが多いようです。

 メールアドレスやID、PWの申請をします。
 その時点で借りの登録が行われ、
 指定したメールアドレスにメールが送られてきます。
 届いたメールのリンクから、本登録が行われます。

ところが、メールが届かず、先に進めないことがありました。
じつは、送られたメールが「迷惑メール」に振り分けられていたんです。

メールのソフト(Windowsメールなど)や Webメールでは、
たいてい「迷惑メール」フォルダーが表示されているので、
その中を見れば、入っていることがあります。

でも、Gmailでは、初期設定では、「迷惑メール」フォルダーが表示されていないので、メールが届かない~ mail2 と待ちぼうけ・・・。ase
左側に表示されている「ラベル」をずっと下まで見ていくと、
「開く」で表示されます。(わかりづらいですね)

light サービスの申請などをよくやるのであれば、
Gmailの「迷惑メール」ラベルを常に表示にしたほうが便利です。
やり方は、簡単!
「メール設定」-「ラベル」-「システム」で
 <表示> <非表示>の選択ができますので、表示にしましょう。

間違って「迷惑メール」に振り分けられたメールは、「迷惑メールを解除」で受信トレイに移動できます。

beginner くれぐれも怪しい迷惑メールは、クリックしないように!
(そのためには、通常は非表示がいいかもしれませんね。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎「古代ギリシャ-時空を超え... | トップ | ◎植物と和歌で万葉~平安にタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パそぼでレッスン」カテゴリの最新記事