goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

FC2ブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」に引っ越しました。

2025年5月22日 GooブログからFC2ブログへ引越しました。

NEW FC2ブログ パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 ★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

◎中秋の名月2015、翌日スーパームーン

2015-09-28 22:42:00 | 空~宇宙フリーク
2015年9月27日は、中秋の名月 お月見です。

18時半 満月のお月様が 雲の合間から登ってきました。

建物の向こうから満月が登ってきました。


カメラ SP570UZを準備、え~っと設定はどうするんだったっけ。(^o^ゞ;

普段使っている AUTOモードで撮影すると・・・。


SP570UZのPモード(スポット測光) で撮影



ちょっと油断すると、こんなふうに写っちゃう・・・。



19時半、1時間経ち 少し登ってきました。


20時半 そばに雲があるんですが、月しか写りませんでした。
それでもいいんだけど、雰囲気がでませんね。


めも:2015/09/27 SP570UZ で撮影


翌日は、『十六夜の月』、満月より大きな月 スーパームーンです。
昨夜に引き続き 天体ショーを撮影しよう。

20時頃、ほぼまん丸のお月様を撮影しました。
といっても、見た目 大きさの違いはわかりませんけど (^o^ゞ;
 


ちなみに、昨夜写真の夜空がちょっとざらついていたので、
レンズを拭いてから写したんですけど、改善なし・・・。
去年の写真のほうがきれい。(そろそろ買い換えの時期でしょうか)

めも:2015/09/28 SP570UZ で撮影


こちらもみてね。 ⇒ 中秋の名月 2015年9/27 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

去年の写真 ⇒ Myブログ:「中秋の名月2014/9/8は曇り」

お月見といえば、お団子。ちょっと懐かしい写真を2つ。

毎年の様子はこちら
 ⇒ 中秋の名月 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
Myワード : 中秋の名月 ・ 中秋 ・ 満月 ・ 月見

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする