goo blog サービス終了のお知らせ 

エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

N-VAN:バッテリー交換

2023-04-08 18:02:12 | クルマ

先日ディーラーでの点検の際、バッテリーの健全性が28%とかで交換を勧められました。

交換費用を聞いたら2万円と言われて白目ですわー。平静を装い、また今度と言って帰宅。貧乏つらい。

なんでも、アイドリングストップ車用のバッテリーは高価とのこと。適合バッテリーを尼で調べたら半値以下だったので、自分で交換することに。



新車時に付いているバッテリーと同じメーカーのGSユアサ製でER M-42R/55B20Rを購入。販売元が尼で6,863円でした。

初期充電を済ませて、作業開始。

マイカー1号と違って電子機器が多いマイカー2号。それらの設定がリセットされると面倒なので、手持ちの12Vバッテリーで作業中の電力を供給しました。




ネットではOBD端子のバックアップ電源を使用する方法が紹介されており、そちらの方が間違いないと思います。

サクッと作業完了。派手な色だこと。



N-VANには概ね満足していますが今回の様に、ディーラーでの交換と言うても軽商用車だしと高を括っていたら、意外と費用が掛かることに困惑気味な今日この頃(フロントガラス交換に17万円とかね)。

ぬう、感覚が昭和とかいうの禁止ナ。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500:オハヨー

2023-04-01 20:37:33 | クルマ

この時期には珍しく1週間ずっと晴天で、今日も朝からぽかぽか陽気だったので、マイカー1号を冬眠から起こしてドライブしてきました。



さすがに飯豊連峰の山々にはまだ雪が残っており、吹く風も冷たくて寒さを感じましたが、空冷エンジンのマイカーを走らせるには良いロケーションでした。

やはりMT車の運転は楽しいですな。アシ車もMT車にしたいなぁって話を嫁さんにしたら、緑の紙を要求されました。なんでや工藤(棒

帰りがけにミントコンディションのスバル360に遭遇しました。眼福でしたわー



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-VAN:ふゆじたく

2022-11-19 22:57:00 | クルマ

晴天の日が少なくなってきて、新潟らしい冬の始まりを感じている今日この頃。
起きたら晴れ間が出ていたので、マイカー2号のタイヤを冬用に交換しました。



足回りに錆が目立ち始めて、雪国を実感した次第。あへぇ(゚∀。)



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500:春うらら

2022-04-09 23:29:55 | クルマ

すっかり暖かくなってきましたね。新潟市内でも桜がちらほら咲き始めました。
今日は冬眠していたマイカー1号を起こして、長岡までランチドライブしてきました。



お仕事で来た時に開拓した「とんかつ鉄平」。長ネギが入った鉄平とんかつも好きなんですが、今回はカキフライをmgmg。



大粒でぷりっぷりっのカキフライが5個とボリューム満点。これにライス、味噌汁、サラダがついて1,020円(税込)とコスパ良。


オススメですよん。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500:旧車の醍醐味

2021-09-26 22:17:09 | クルマ

車検の為、マイカー1号をお店に預ける道中、運転席がもげました。



シートレールを止めているスポット溶接が外れちゃった感じ。ペダルを操作すると体ごと後ろに倒れ、まるで公園の遊具状態に。

これでは、まともに運転できないので、背もたれと後部座席の間にスペアタイヤを挟んで対処しました。

この後、エンジンオイルのレベルゲージが外れ、吹いたオイルがマフラーにかかって狼煙が上がるという。

むふぅ、これだから旧車はやめられんのです (´◡`) 



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-VAN:ぽろり

2021-09-05 17:32:23 | クルマ

助手席から運転席に移動しようとした際、ルームミラーに頭をぶつけたら取れてしまいました。いたい。



事故の際に乗員が頭をぶつけてケガしないよう、ある程度の衝撃が加わると外れるようになってるんでしょうな。

組み付け手順は、おそらくミラーベースにメタルリングをセットして、スクリューを締め込んで固定すると思われ。

しかし、どうにもスクリューが回らないので、メタルリングをベアリングインストーラーでスクリューヘッドに叩き込みました。



なんにせよ、取れたら工具無しでは戻せないので、気を付けないといけませんね。いたい。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500:オイル交換

2021-08-15 21:50:02 | クルマ

コロナのためどこにも遊びに行けず、ほぼ出番がないマイカー1号。長いことエンジンオイルを替えてなかったので交換しました。



エンジンダウンスペーサーを装着しているので、ジャッキを掛けないと廃油パックをつっこめないのが地味に面倒なんスな。

おまけに廃油こぼしましたし_(:3 」∠)_



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-VAN:フラーーーーーーイ

2021-07-03 23:46:20 | クルマ

マイカー2号でコメを買いに出かけた帰り道、三条燕ICから流入した直後、フロントガラスに飛び石くらいましたん。



ドラレコの動画は画角から外れていて、写っておらず。リアのドラレコには衝撃音のみ記録されていました。

ついこの間も、社用車で日東道を走ってたら飛び石くらって事故報告書を上げたトコだというのに。

新潟の高速道路、石 飛 び す ぎ

夕方にディーラーでオイル交換の予約を入れていたのでガラスを診てもらったら、ヒビが酷すぎて補修不可。

ガラス交換17万円。じゅうなな・・まん・・えん_(:3 」∠)_
ホンダセンシング搭載モデルで、フロントガラス自体が高価なのとカメラのエーミング調整も必要だからとか。

くやしいのう、くやしいのう・・この夏はC100系のOHVカブを買おうと思っていたのに!! (エ



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500:2バレルキャブレター

2020-06-01 19:52:17 | クルマ

お仕事のストレス発散に、ウェーバー30DICキャブレターキット買うたったー



うーん、このキャブのギミック感、たまらんですな。

キャブ本体は当時のアバルトオプションでFIAT850用だとか。中古品ですが、きちんとリビルドされています。



キットということで一応、インマニは500・パンダ共通のもの(メーカー不明)がついていますが、当然のことながらエンジンにポン付けというわけにはいきません。

インマニのスタッドやスロットルリンケージ、ノーマルの吸気流路やタペットカバーのブリーザーの処理など、装着するための課題が沢山あるので、マイカーへの取り付けは、まだまだ先になりそうです。

それにしてもこのキャブ、眺めていると煙突感が半端ないス。



圧倒的艦艇っ・・・!^w^


当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N-VAN:タイヤ交換

2020-04-30 14:50:17 | クルマ

今日は、のびのびになっていたN-VANの冬用タイヤをノーマルタイヤに交換しました。



ノーマルタイヤはブリヂストンECOPIA R680で、新車に装着されているタイヤです。納車時はスタッドレスだったので、今回初めて使用します。

取り外したブリザックVL1は、タイヤ保護剤を塗って来シーズンまで倉庫でお休み。



暖かくよいお天気で、青空整備日和でした。お日様の陽を浴びると気持ちいいスわヽ(・∀・)ノ



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする