エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

チャイナ・ガール

2016-02-28 21:55:51 | スケール・可動フィギュア等

と聞いて、ジャッキー・チェン映画の日本版主題歌が浮かんだ人は心の友。

それはさておき、アキバで「メガハウスエクセレントモデルリミテッド Spirit of Wonderチャイナさんの逆襲」の未開封品を発見したので購入しました。



程よいむちましボデー。青チャイナさんの表情も良いですが、はにかんだ表情のこちらも可愛いですな(*゜∀゜)=3



チャイナドレスはキャストオフ出来るようになっているのですが、服の厚みの分、ボディがスリムに作られているので脱衣状態だと随分印象が変わってしまいます。私は断然、着衣状態で飾りたいス。



造形も素晴らしく塗装も丁寧で綺麗、どの角度から見ても楽しめる良フィギュア。発売から8年経っても価格相場があまり下がらないのも頷けます。

このチャイナさんはよいものだ、よいものだ。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイペイント教科書

2016-02-27 23:20:52 | スケール・可動フィギュア等

通販サイトBOOTHで模型倶楽部さんのAmberWorks02を購入しました。

Amber氏のアイペイント(以下アイペ)は武装神姫5周年記念イベントの実演で拝見し、素晴らしい腕前に感嘆したものです。
そのアイペ技術を完全解析した本ということであれば、入手しない訳には行きますまい。



内容はオールカラーページで微に入り細に入り、図や写真を交えて分りやすく解説されているので、アフロ画家の絵画教室のような置いてけぼり感は皆無。
ゆこたんヌ氏の体験レポートはアイペ道具を揃えるところから始まり、読み手が同じ目線で追体験出来る内容になっていて、とても良かったです。

私自身のアイペ技術は目標とするレベルに全く達していないので、大変参考になりました。

アイペに興味があるという方に、本書を強くオススメします(`・ω・´)ノ



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストミート

2016-02-26 23:23:28 | クルマ

マイカーのクラッチミートのタイミングが床ベタ寸前で乗りにくいので、クラッチペダルの踏みしろを調整しました。

調整部がペダル側にあれば作業も楽なのですが、エンジン裏側にあるため、ジャッキアップして潜り込まなければならんのです。



あれ?リターンスプリング付いてないじゃん^^;

ワイヤー自体は比較的新しそうですが、いきなりブチっと切れることもあるかもしれないので、予備を用意しときたいですね。

ちなみに前に乗っていたステーションワゴン型のジャルディニエラは荷室側から調整出来て楽チンでした。





整備性はセダン・ワゴンそれぞれに一長一短ありますが、どちらもイジっていて楽しいのぜ^^



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトコンポ:モトコ部屋

2016-02-23 23:51:55 | バイク

先代マイカーのモビスパに積んでいたモトコンポ。
今のマイカーには載せられないので玄関先に置いているのですが、今週末に外壁工事で玄関周りの塗装をするとかで作業部屋に避難させました。




小さいとはいえ、結構かさばりますね・・うーん邪魔。
作業部屋がモトコ部屋になってしまった^^;

部屋に入れたついでに、メンテでもしますか。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリスアップ

2016-02-21 22:05:22 | クルマ

ザザ降りの雨も上がって良い天気になったので、朝からマイカーいじり。今回はキングピンのグリスアップをしました。

先日、ダンパーを交換したときに見た感じでは、ニップルに堆積した汚れが貼りついていて長らくグリスアップされてない様子でした。ちなみにヘインズ本では5,000kmごとの定期点検整備項目になってます。

ニップルの位置は個体によって様々らしいのですが、マイカーには上下に1つずつあって、グリス注入は楽そうです。



新しいグリスを注入することで古いグリスが均一に押し出されるとよいのですが、一部分に偏ってしまうと新しいグリスがそこからヌケて、キレイに入れ替わりません。

そう、新しいグリスが上手い具合に流れてくれるかは神のみそしる。
グリス注入中。にゅるにゅるグリスが出てきます。



古いグリス、マスタード色に変色して若干硬化しておる・・やはりというか予想通り、上手い具合には注入できませんでした。

グリスが出てこない部分は、気休めに外側からグリスを塗りこんでおきました。サスペンションのOH時にちゃんとしましょう。



今回の作業のために購入したグリスガンが安物で使いにくく、手やら服やらグリスでべたべたになってしまいました。ツールはなるべくいいもの使わないとだめね・・(´・ω・`)



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめのさいてん2016冬(ちょっとだけ)

2016-02-18 23:33:11 | スケール・可動フィギュア等



情報も出尽くしているし今更どうかとも思いましたが、せっかくなので好きな可動フィギュアの記事くらいは投稿しておきます^^;

買い物をすませて最初に覗いたのはもちろん、コトブキヤブース。
武装神姫はストラーフの原型と彩色されたアーンヴァルが展示されていました。

 

 

これはいいものだ(確信)
展示されていた二人の表情は、MMS版ボックスアートのものかしら。







ストラーフはバトロンのボクっ娘感があってよいですねぇ。夏には彩色版で並んだ二人を見ることができるのでしょうか。楽しみです。



フレームアームズ・ガールはすでに案内されているアーキテクトと迅雷に加え、フレズヴェルクとバーゼラルドの原型が展示されていました。

アーキテクト
   

迅雷


フレズヴェルク


バーゼラルド


バニーさんとスク水少女とか、薄い財布がさらに薄くなるな・・

全日本模型ホビーショーの時にシルエットPOPで情報公開されたギガンティックアームズも来てました。



ど す こ い

これは凄いボリューム。第1弾のブリッツガンナー(上半身メカ)とムーバブルクローラー(下半身メカ)が合体したパワードスーツだそうです。これを何体も組み合わせて超巨大メカを組む猛者が現れる予感。

FAGUコンテスト入賞作の発表と実物展示もありました。



ゴールド賞 マガツヒ氏 「壱陸式強化装束」


シルバー賞 つん氏 「[禍月姫]マガツキ・羅刹」


ブロンズ賞 L氏 「Beautiful Songs」
  


どの作品も力作ですね、受賞おめでとうございます。


メガミデバイスは、新たな情報として島田フミカネ氏のイラストが描かれたポスターと原型が展示されていました。



2046年、フィギュアロボバトル再燃!!ってところをもっとkwsk!



原型展示されていたのはイラストの4タイプ。

TYPE A:汎用型


TYPE B:偵察型


TYPE C:遠距離支援型


TYPE D:格闘型


私的には格闘型の褐色ケモミミ娘が好み。アクションポーズをとらせてグリグリ遊びたいな。今後の情報に期待です。



メガハウス デスクトップアーミーはワンフェス前にいろいろ情報が出ていましたね。早速ポチっておいたのぜ!



商品仕様は彩色済み完成品素体+武装パーツにマーキングシール+専用台座一式。



素体が完成しているのはよいですね。イチから組み立てだと面倒で箱をそっ閉じして積んでしまうからな!(オ
第2弾の原型も展示されていましたが、写真ちゃんと撮れてなかったのぜ・・(´・ω・`)


デスクトップアーミーとコトブキヤとのコラボ企画が。





四八式一型 輝鎚・甲はデスクトップアーミーを搭乗させるためにモデリングサポートグッズを使用しているとのこと。素体とのバランスもとれていて絶妙なメカ密度でカッコイイですねぇ。

f-face/plasticaさんの展示はこれまでに公開されたマシニーカに加え、新たな参考出品がありました。



 

低身長版マシニーカはケモテック神姫再デビューの可能性も?フィギュア用汎用外殻マトロシカはオリジナル塗装を施したり、カスタマイズして遊ぶと楽しそう。いろいろ妄想が広がります。

今回の戦利品。



WF直前にマイカーのパーツで散財したのでガレキは、またどらさんの機人企画妖魔型雛鬼(赤)とIWGKさんのニパ台のみ。

雛鬼(赤)は前回入手できなかったので。ニパ台はニッパーやスパチュラのスタンドで、ニパ子のデフォルメ具合と表情のアイデアがツボりました。

次回の夏には欲しかったガレキが買えるといいなぁ。マイカーが壊れませんように。





当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初キュー

2016-02-14 18:49:37 | スケール・可動フィギュア等

キューポッシュ雷、再販されてたんですね。
昨日アキバで見かけて購入しました。




おおう、まごうことなきロリお艦!雷かわいいよ雷 =゜ω゜)=3

艤装のディテールも十分でチープさは感じません。また、魚雷発射管とその懸架だけでなく、連装砲の砲身まで可動するのには感心しました。



キューポッシュは雷が初購入になります。塗装も丁寧ですし、アイプリも精細で綺麗ですね。2.3頭身のディフォルメボディでありながら可動箇所が14箇所(BJ11箇所・ダボ軸3箇所)あり、ポーズ付けが楽しいです。

キューポッシュって動かして楽しいディフォルメフィギュアだったのですね。
これはいいものだ、いいものだ。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら

2016-02-13 23:52:34 | プラモデル

今日は暖かくよい天気だったので、アキバをぶらぶらしてきました。

BEEP秋葉原店でコモドールPET2001の実機を見ることが出来て大興奮。
ちょこんとモニタが載ったフォルムがじつに愛らしい。

販売品はキー反応難アリ・キャラ化け発症で完全ジャンク品だったのですが、売約済みになっていました。もし売れていなかったら衝動買いしていたかも。

コトブキヤ秋葉館4FにはFA:Gマテリア3種が展示されていましたよ。



ピンク髪もいいスなぁ(*゜∀゜)=3
Brown skin appendはHPの画像よりも浅黒い感じかな?

ホワイトももうじき発売ですね、楽しみです。
そうだ、ノーマルバージョンをはやく完成させなければ・・・



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンパー交換

2016-02-11 23:27:43 | クルマ



天気の良い休日。のんびり引きこもっていたいなぁと思ったのですが、ついにダンパーが抜けて車体がフワフワ揺れるようになってしまい、そうも言ってられないのでマイカーの修理をしました。

敷地内の駐車スペースで作業をしていたのですが、前を通りかかるご近所さんの好奇の目がいたい^^;



フロントダンパーはロッド先端にマイナスが切ってあったものの、サビで崩れてしまいナットを回すのは難儀しそうだなぁと思っていたのですが、意外にも手で共回りを押さえるだけでスンナリ外れてフロントは無事交換出来ました。

リア側ダンパーのロッド先端はただの丸棒。二人いれば外でダンパーを持ってもらえばよいのですが・・バイスプライヤーもロッドにキズをつけるだけで共回りをおさえることは出来ず。



最終的には金鋸とヤスリでロッドに切れ込みを入れました。ろくに工具が入らないスペースで金鋸も5mm程度しか動かせず、まるで脱獄を試みる囚人の気分。

そんなこんなで、リアダンパーも取り外せました。
作業のついでに気になっていたドライブシャフトスプラインをチェック。片側一本の山が少し潰れ気味でした。じきダメになるというレベルではなかったので、折を見て交換しましょう。



ちなみに、リアスプリングはドライブシャフトとフレキシブルジョイントを分離しないとサスペンションアームが下がりきらず、バネが取り外せません。

取り外したダンパーには所々鮮やかな青メタリック色が見えます。歴代オーナーの誰かが横着してかフロアもろともシャシーブラックを吹いた模様。



フロントサスにはドラゴンのイラストと会社名らしきシールが。

quinton hazell limited 

クイントンヘイゼル、初めて聞く名前です。調べてみたらイギリスとスペインに拠点があるパーツメーカーのようですが・・

リアサスにはイタリア語のシールが貼ってあります。

AMMORTIZZATORE 
RICOSTRUITO 
ANNO 98  
MESE 03  
GARANZIA 1 ANNO

1998年3月に再生されたショックアブソーバーで1年保証ってとこでしょうか。
すでに18年経ってますよ。そりゃヘタリますね^^;

取り付けたモンローのダンパーで近所を試走。おお、しなやかでガタバリしない。イイカンジです。

今回ジャッキアップしてみて、足回りのゴム部品が結構痛んでいることが分ったので、ぼちぼち交換していきたいところ。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとはめ

2016-02-04 22:50:08 | プラモデル

FA:Gマテリアさん、後ろ髪パーツの合わせ目消しと塗装をする場合、肌色のパーツA1が後ハメできれば作業が楽ちんですよね。

画像のように、パーツA1の3箇所のツメを短くすればおkです。フェイスパーツに挿すツメは削る必要がないので注意。



加工したパーツA1は後ろ髪パーツにナナメ方向から入れてパーツB2に挿したあと、1つツメをパーツB3にハメます。



さて・・マテリアさんの塗色をどうするか、まだ決めかねています。
完成はいつになることやら^^;



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする