エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

27年越しの再会:MINOLTA Dimage V

2024-08-18 12:51:08 | その他

ふと、FIATパンダに乗ってた頃に車上荒らしにあい、シューズとデジカメを盗まれた事を思い出しました。シューズはエアクキニ、デジカメはミノルタのディマージュVだったなぁ。

ディマージュVは個性的なデザインとギミックで気に入ってたんですよね。まぁ、使いこなす前に盗られてしまいましたが(゜∀。)

また触れたくなりネットを探したところ、箱・付属品ありジャンク品が7,980円で見つかりました。



27年前のデジカメなら1,000円くらいかと思いきや意外と高価でした。どうやら昔のコンデジが流行っているらしく、需要があるみたいです。何が流行るか分かりませんね。



ディマージュVは御覧の通り、レンズ部を本体から分離して撮影できるユニークな機能があります。

当時このギミックに惹かれて購入したのですが、いざ使ってみるとケーブルが太くて長さが中途半端だったため、あまり活用することはなかったです^^;

手始めに屋内でフィギュアを撮影してみましたが、マニュアルフォーカス・手ぶれ補正なしだったことを思い出しました。



ズームレバーで焦点距離が変わるので、いかに被写体との距離に合わせてレバーを上手く調整できるかがカギですね。ちなみに、本体液晶は小さいうえに画質が悪く、ピントが合っているのか全くわかりません。

屋外の風景撮影はそれほど気を使わなくても大丈夫です。





うーむ、言語化するのは難しいのですが、色合いといい、ボケ具合がなんとも味わい深い画ですね。

FINEモードで撮影すると2MBのスマートメディアは17枚で満杯になりました。そうそう、出始めのデジカメと言えば、すぐに撮影上限に達してファイルを取捨選択しながら撮影していたものです(記録メディアも高価でしたからね)。

今回入手した個体は、液晶表面の浮き(ビネガーシンドローム)とフラッシュ発光不可の症状があったので、部品取り用にジャンクを2台購入しました。それぞれ付属品なしで1,500円と2,000円でした。



ディマージュ変態もとい編隊。奥2台が部品取り用です。

液晶画面が綺麗なジャンクをバラして移植しました。レンズ部が別になっているので、気兼ねなく分解できますね。




フラッシュ発光不可については、フラッシュマークの点滅が終わらず、チャージできてない感じで、部品取り用2台も同じ症状が出ていました。

調べたところ、どうやらフラッシュ用電解コンデンサーの容量抜けが疑わしいようです。下手したら20年以上放置されていた可能性もあるので、原因として十分ありえますね。



ただ、このコンデンサーは販売しているところが見つからず入手は難しそうです。尼でフラッシュ用の330V・245μFがありましたが、このカメラに収まるサイズではありませんでした。

完璧に整備できないのは残念ですが、そのままにしておきます。

先ほど昔のコンデジが流行っていると書きましたが、このディマージュVは安易に手を出さないほうが良いかもしれません。

というのも記録メディアが5V駆動のスマートメディアで、対応するリーダーも限られています。特にスマートメディアは早々に3.3V駆動へ移行したこともあり中古品の数も少ないため、カメラ本体よりもはるかに高価です。

私は部品取りに購入したジャンクに2MBのスマートメディアが挿さっていたので、それを使用しています。

ちなみにリーダーは富士フィルムのSM-R1とSM-R2が対応しているとの情報があり、運よく見つけたSM-R2を3,000円で入手しました。



SM-R2はメインPCのWindows10 Homeでドライバなしで認識しました。

今思えば、フリマサイトに出品されていた付属品あり完動品・メディア・リーダー揃って1万円はお得だったんだなぁ。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼざろ

2024-06-09 23:50:10 | その他

今日6月9日は、つボイノリオ記念日でありますがロックの日でもあるということで、劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!を観てきました。



鑑賞のお供にオリジナルポップコーンバッグを購入(結局上映中は食べませんでしたが)。特典のアクリルマドラーは、ぼっち命名で喜ぶ後藤さんでした。

内容ですが、ラストの刑務所慰問ライブが暴動に発展する結末に大笑い・・・という嘘感想はさておき。

本作はTVシリーズ総集編の前編になりますが、単なるつなぎ合わせではなく新規カットの追加、劇中歌の選曲とタイミングが素晴らしく、TVシリーズを繰り返し視聴した人も楽しめる作品に仕上がっています。

公開3日目にもかかわらずパンフ売り切れ&来場者特典のミニ色紙は終了。TVシリーズ放映から時間が経っても衰えぬ人気ぶりが伺えました。

8月の後編公開が楽しみです。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟を歩こう Day2

2024-06-04 00:15:52 | その他

前回は24時間耐久ウォーキングに挑戦し柏崎駅まで100km歩きましたが、糸魚川方面へもう少し足を延ばしてみようと思い、上越市の直江津駅を目指すことに。

今回は昼食に海鮮丼を食すミッションを立てたので、到着時間を見越して柏崎駅を早朝に出発します。ただ、電車が動いていない時間に自宅を出るのでマイカー2号で移動しました。

5:28 柏崎駅出発



すがすがしい朝。この日は前日よりも外気温が低くて肌寒かったです。



駅から10分ほどで国道8号線に出ました。今回も国道メインで歩きます。


6:53 日本海フィッシャーマンズケープ到達



まだ営業していないよねーと店先を覗いたら、一部の店舗に道の駅再開発のため閉店との張り紙が。以前から気になっていたサバサンド、結局食べずじまいでした。

6:59 米山大橋到達



柏崎~上越ルートで最初の難関。路側帯が30cm程度しかなく、大型車も通るので大変危険です。



まだ車両の通行量が少ない時間帯とはいえ、安全第一で谷をおりて青海川地区の集落を抜けました。坂道の勾配が凄くて脚が悲鳴を上げギギギ

7:58 上輪橋到達



米山ICを通過し30分程で第2の難関が出現。ぼーっと歩いていて迂回路の分岐を過ぎて橋まで来てしまいました。
引き返すか思案していたところ、ランナーさんが海側の欄干に張り付いてクルマを避けていたので、私も後に続き走りました(画像は渡橋後、左手が海側になります)。
先の米山大橋も歩行者の通行は禁止されていませんが、できれば避けたいですね。

8:32 長福丸 カニ直売所到達



開けた国道沿いにポツンと建つお店。初めて見たのは高速道路を走っていた時で、怪しげだなと思ったのですが(失礼)。調べてみると道の駅能生にも出店していてクチコミの評価も高いお店でした。

しばらく見晴らしの良い海沿いを歩きます。



はるか向こうに上越火力発電所が見えます。目指すはあの先の直江津港。い・・行くしかねぇ・・(画像略

8:52 上越市到達



ようやく上越市に入ります。このあたりは歩道がない部分も路側帯が広いので歩きやすいです。

9:59 柿崎IC到達



出発から4時間半、ざっくりルートの中間地点まで来ました。いつも高速道路でこのICを通るたび、初代マクロスでステーキを一切れしか食べられなかった人を思い出して、つい叫んじゃうんですよね。かきざきいぃぃー!!

10:51 大潟地区到達



快晴で日陰の少ないまっすぐな道をひたすら歩きます。今回のルートはカーブが少ないものの、アップダウンが多く体力を消耗します。

12:28 上越火力発電所到達



あれほど遠くに見えた煙突が真横に。歩を進める限りいつか着く。そんな当たり前のことを再認識した瞬間です。腹が・・減った・・(♪テンテンテーン

13:33 国道8号線離脱



三ツ屋交差点を県道488号線へ入り、早足で直江津駅を目指します。らめぇ飲食店の昼営業が終わってしまう。

14:09 直江津駅到着(ゴール)



総歩行距離40.07km、所要時間8時間37分でした。
国道8号線の柏崎~上越ルートは基本的に海岸に沿っており、人口密度が低いエリアも少なくありません。そのため間隔は広くなるもののコンビニやスーパーマーケットがあるので、水分・栄養補給に困ることはありませんでした。

海鮮丼ミッションですが、お目当てのお店含め駅周辺は軒並み昼営業を終えていました。柏崎に戻っても、海鮮を食べられるお店は営業しておらず昼食難民に。mission failed..



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダン飯

2024-04-30 00:15:03 | その他

アニメ制作会社TRIGGERの素晴らしい映像表現、原作に忠実な再現で話題の「ダンジョン飯」、現在2クール目が放映されていますね。

作品名しか知らなかった頃は、何故かファンタジー世界を舞台に主人公が現代の調理器具や調味料でドヤ顔無双する様な内容と思ってたんです。

しかしアニメを観ているうちに、ダンジョン飯が他のグルメ作品とは一線を画す独自性を持っていると気付く頃には、すっかり引き込まれ原作漫画と関連作品を購入していました。



番外編の漫画や「冒険者バイブル」、「デイドリーム・アワー」を読むと、キャラクターや世界観が非常に細かく作り込まれていることがわかります。

久しぶりに満足度の高い作品に巡り合うことができました。九井先生とTRIGGERに圧倒的感謝っ・・!



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟を歩こう

2024-04-29 01:22:18 | その他

GWがやってまいりました。せっかくの大型連休、普段できないことをやってみようということで24時間耐久ウォーキングに挑戦しました。

普段からウォーキング習慣があり、50km超の実績も積んでいるのでけっして無謀な挑戦というわけではないです。

目的地は柏崎駅としました。以前から上越・糸魚川方面へ徒歩で行ってみたいなと考えていたのですが24時間以内には辿り着けない距離なので。帰路は公共交通機関を利用します。

21:16 出発



まずは国道8号線を目指します。住宅街は夜の早い時間ですが外出している人はおらず静まり返っています。まるで夜の世界の王さま気分。

22:30 ビッグスワン到達



カエルの大合唱を聞きながら田んぼを抜け、人通りのない歩道でウォーキング中の見知らぬオジサマと遭遇。お互いを意識しつつ新潟中央IC付近でお別れ(不審者に思われたかもしらん)。

23:50 国道8号線到達



信濃川大橋を渡り、国道8号線に出ました。ちな、この交差点近くの蕎麦屋「川原 そば一」おすすめ。

ここから延々と国道8号線を歩くことになります。



途中、街灯がない区間があるのでUSB充電式のLEDミニライトを2個用意しました。
しかし早々にバッテリーが弱り、通過する車のヘッドライト頼りになりました。途中、何か踏みましたが結局分からずじまい。

04:30 三条市到達



明け方に外気温が急激に下がり、レインジャケットを着用しました。

6:00 三条市内 国道脇の畑でキジの姿が。



スマホのデジタルズーム画質なのでカラスにしか見えませんが。長岡市ではウグイスの鳴き声も(姿は見れませんでしたが)。季節を感じることができるのもウォーキングの醍醐味ですな。

6:15 燕三条駅到着



出発から9時間が経過し40km歩きました。お散歩気分のテクテク歩きなので時速4~5km程度のペースです。この後、20分程朝マック休憩を取りました。

08:50 見附市到達



去年「見附市みつけられへん」というSMSを写真と共に嫁さんに送った記憶が。もちろん今年も塩反応でした。

12:45 長岡大橋到達



実は橋を渡る直前まで長岡駅ゴールで終わろうか迷っていました。というのも、柏崎市に入るには山越えを含む20km近い距離を歩かねばならず、タイムアップはおろか終電を逃す可能性があったので。最終的には何とかなるっしょという結論に至りました。もちろん激しく後悔するんですが。

13:50 道の駅 ながおか花火館通過



花火館は混雑していたので寄るのはまた今度。昼食は手前にあった松屋で休憩を兼ねて済ませました。

14:15 長岡IC到達



画像はちょっとした丘を登る坂道なんですが、この後の道のりを思うと地獄の山越えスタート地点と言えるかも。



最初、道路が左に逸れていくのでイイ感じに谷を抜けてくんでしょと思っていたんですよね・・

16:00 江口だんご本店到達



県内では名の知れたお店で、この時間でも駐車場はほぼ満車で賑わっていました。おみやげに5色団子セットを購入。消費期限が当日中なので何としても帰らなくてはなりません。

17:00 刈羽村到達



山越えと書きましたが調べてみたら、正確には東頸城(ひがしくびき)丘陵と言うそうです。確かにカーブやアップダウンも緩やかとは思いますが、徒歩での体感はれっきとした山道に感じました。

17:20 廃墟



突如として現れた廃モーテル、マニアが好みそうな朽ち具合ですね。国道に面しているのでイヤでも目に留まってしまいます。怖がりなので日が暮れる前でよかった。

18:00 赤田トンネル通過 



今回のルート唯一のトンネル(延長444m)。一瞬、歩行者はトンネル手前で分岐する険しい道に迂回しなければならないのかと焦りましたが、長岡方面側に歩道が設けられていて一安心。ここを抜けると柏崎の市街地が広がる光景が・・と思ったんですがそんなことはなかったです。

通行人がほぼいない歩道が荒れ放題なのは、地方の道路事情あるある。



画像はかなりマシな方ですが、成長した雑草が歩道を完全に覆っていて路肩を歩かねばならない区間が多くありました。

18:35 柏崎市到達



民家だヒャッハー!!!沈む夕日に焦りながら、なんとか夜の帳が下りる前に山道を踏破できました。何度となく長岡駅ゴールにしておけばと思ったことか。結論、国道8号線の長岡~柏崎間の徒歩移動は危険なので避けた方がいい。(キリッ)

20:00 柏崎バイパス到達



多くの店舗が連なる通りの灯りが見えたらゴールまでもう一息。晩御飯は駅前で一杯ひっかけて美味しいものでも。

20:55 柏崎駅到着(ゴール)



もう一息と思ったんですが、実際には十息位ありました。総歩行距離は100.79km、所要時間は23時間48分でした。水分・糖分補給やトイレ休憩を適宜挟んでいます。

帰りの電車は新潟行き最終が21:09、長岡止まりの終電が22:13。食事を諦めて新潟行きに乗ったものの爆睡の誘惑に抗えそうになく、長岡駅で新幹線に乗り換えて日にちを跨ぐ前に帰宅しました。

不眠で歩き続けるというのは健康増進とは真逆の行為ですが、自身がどれくらいの距離を歩けるのかを知ることができました。

長距離ウォーキングは今後も続けますが、24時間耐久は今回限りでザ・エンドってね。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわせーっ!!(エンジンを)

2024-04-14 22:20:32 | その他

この週末は汗ばむ陽気に桜も満開、荒ぶる下越の空よサヨウナラ。と言うことで、今日は冬眠していたマイカー1号とフェーザーを起こしました。

フェーザーはエンジンが目覚めるまで時間がかかりましたが、あらかじめバッテリーを充電してあったので押し掛けせずに済みました。



近所を流して調子を診ましたが、イオンなく絶好調。ただ、ウォーターポンプのクーラント漏れが再発しました。シールの打ち込みをミスったか、インペラシャフトの摩耗かなぁ・・うーむ。

マイカー1号はフューエルフィルターボウルのガソリンを抜いて、数秒のクランキングですんなり掛かりました。



車庫の床掃除やらしていたら昼飯時になったので、にぼしまじんで限定麺のカレーとチーズのまじんラーメンをtrtr。



グランドメニューも美味しいのだけれど、限定麺は店主の探求心・情熱を感じる一杯でハズレがないんですよね。先月の鮭ボナーラは衝撃だったなぁ。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2024-02-25 17:28:11 | その他

造形補修材を短時間だからとノーガードで使用したら、時間を置いて激しい吐き気が。

横になると速攻で決壊しそうになったりで、朝まで悶絶するハメに。

溶剤の揮発ガスで急性中毒になったっぽい。毒性はツールクリーナーや薄め液の比ではなかったです。

マスク持ってるならちゃんと着けろってハナシですな。





< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実写版ゴールデンカムイ

2024-01-21 23:39:02 | その他



金曜日から公開でしたね。早速、駅前の映画館で観てきました。注)画像の鶴見中尉は劇場物販のものではありません


杉元が次々とワイズマンの装置を引き抜き、神〇しを実行するシーンを完全再現で満足・・というおふざけは程ほどにして。

残念なコスプレ大会は完全に杞憂でした。原作愛溢れる素晴らしい映画で、セットや小道具、CG・VFXどれをとっても手抜きを感じません。奉天会戦の戦闘はプライベート・ライアンのオマハビーチにも劣らない迫力だと感じました。

配役は役者さんの演技も相まって、どのキャラクターもハマってました。私的には矢本悠馬さんの白石が思った以上に白石でとても良かったです。

もうリピ確定ですわ。今回はスクリーンの小さな劇場だったので、次は大きなスクリーンで観たいですね。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離をしようと

2024-01-14 22:29:28 | その他

誓ったその日にハドフでジャンクPCを買う・・もうどうにでもなれー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
というわけで珍しい箱付きのカラクラ、1諭吉さん也。



電源入りましたとの事だったので、手持ちのPerforma275のパーツ取りにしようと思いまして。

んで、帰宅して起動しようとパワーキーを押してもウンともスンとも言わないというジャンク道あるあるオチ。バラしてませんが、アナログボードがダメっぽい。

アナログボードが欲しかったんですがね。実家の魔窟に埋もれている個体とニコイチして遊んでみるかな。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液タブ

2023-12-01 22:17:15 | その他

近所のハドフに通電確認済みのワコムCintiq 22HDのジャンク品が3野口さんで転がってたので運試し。

ケーブルやコネクターが欠品していたので、退役した液タブから持ってきて接続しました。



無事映りましたよヽ(・∀・)ノヒャハー

手持ちのペンは使えませんでしたが、反応はあったので対応品(KP-501E-01)を購入すればペン入力は大丈夫そうです。

尼を見たら液タブ購入金額よりもペンの方が高くて草。ジャンク道あるあるですな。



< 当ブログの記事及び画像の転載は禁止します >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする