エアパスタ號!!

旧・日替わり神姫ランチ・エアパスタはじめました 乗り物関係のブログと統合しました。フィギュアとバイク・クルマの事とか。

足回りのリフレッシュ

2016-08-27 23:06:33 | クルマ

マイカー2号の足回りが交換時期に来ていたので新調しました。純正部品もそれなりにお値段が張るので、どうせならと社外品をチョイス。

ダンパーはミラで使った際に気に入ったカヤバNewSR Special(品番:NS-52681052)。スプリングはお安く入手する事ができたGReddy BLコンフォートダウンスプリング(品番:SZG004)です。




交換作業自体は簡単なんですが、フロント片側のロッドナットが錆で強力に固着しており、緩めるのに難儀しました。
ラスペネ攻めも効果なく、ロッド先端のヘキサゴン穴もナメるわ、共回りを止められないわで最後はブチ切れてロッドに穴を開けて、ドライバーを突っ込みナットを緩めました(危ないのでまねしないでね)。



作業が終わったと同時に雨が降ってきたので、試走は駐車場までのごく短い距離でしたが、「ゆさゆさゆさ」と揺れていた車体が交換後は「ゆさ」に変わりました。

ダウン量は30~35mmでkeiワークスと同じ位の車高になり、下がり過ぎずエエ感じになりました^^ノ



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遭遇

2016-08-20 23:58:01 | その他

今日はマイカー2号で宇都宮まで餃子を食べに出かけて、帰りは一般道でプラプラ帰ってきました。

下妻市に差し掛かった際に、何かひっかかってモヤっとしていたのですが、道の駅に立ち寄って判明。



そうだ、シモンちゃんだッ!
ネット以外で見たのは初めてだったので、ちょっとテンションアップ。



さすがにおっさんが顔出し看板にフュージョンするのは色々ダメだろうと思い自重しました。 

ホントに下妻市のイメージキャラクターだったんですねぇ・・
prpr(^ω^)



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炙り一丁

2016-08-16 22:39:58 | クルマ

マイカー2号、歴代オーナーの中で雨ざらし放置された期間があったようで水コケや赤錆、樹脂パーツの白化が目立ちます。

ヤレ味の似合う年代のクルマでもないので、手抜k(ゲフン、お手軽リペア。

水コケはクリアが剥げて塗色膜に生えていると簡単には落ちないので厄介ですが、そこまでいってなくて洗車ブラシで軽く撫でる程度で落とせました。

サイドシル下部の赤錆は、離れた場所からクルマを見たときに目立ってポンコツ感が倍増。keiワークスのようにエアロが付いていれば見えにくいのでイイんですけどね・・



スポンジ研磨材5083(#320~600相当)で錆を落とし、サフを吹いてからホルツカーペイントスプレー26Uスペリアホワイトで塗装。



この時期はアスファルトからの熱気で乾燥が早く、作業時間も短くて助かります。

あとは白化したサイドボデーモール。



ツヤ出し剤は一時の効果しかないので、バーナーで軽く炙ってやります。
ボディに装着した状態ではパネルの塗装を痛めたり、給油口側(左後輪)は火災の危険があるのでモールを取り外して作業しました。

モールを留めているクリップは2種類。



黒はよくあるマイナスドライバーでこじるタイプ。白はモールをめくるような感じで強引に剥ぐことでモールにかかっているツメが外れます。



サービスマニュアルに従っていてもバキっという音は心臓に悪いスな。

バーナーはホームセンター等で入手可能なカセットボンベタイプ。回転寿司でサーモンを炙ってたりするアレです。



バーナーを当てる前に#800~1000のペーパーを軽く掛けて表面を整えます。火加減は注意しないとモールがドロっと溶けたり、変形してダメになってしまうので慎重に。マイカーのモールは純黒ではなく、暗めのグレーでした。

作業したモールと作業前モールの比較。



違いは一目瞭然ですね。一応、表面保護にアーマオールを塗っておきました。新品パーツ並とまでは言いませんがサイドボデーモールの色艶が復活しましたよ。



くたびれた感がだいぶマシになりました。次はルーフレール取り付け部のカバーかな。



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかへつれてけin夏休み

2016-08-14 08:59:11 | その他

家族サービス、今年は2泊3日で山梨と長野に行ってきました。
最初は河口湖自動車博物館・飛行館へ。



今年は復元中の陸軍機・隼の主翼、胴体前半分が展示されています。
一式陸攻の内部装備も去年より整っていたような。

思いのほか早くに到着したので開館時間までのあいだ、シトロエン2CV 400を観察していました。



独創的な機構満載、魅力的なクルマです。

    

一度は乗ってみたいと思っているのですが、以前に比べて中古相場がかなり上がっていて、おいそれと簡単に手が届かなくなってしまいました。

お昼は嫁のリクエストでもあった甲府市の奥藤本店で鳥もつ煮をmgmg。私的には上田屋のタレもつ押しだったのですが、あいにくの定休日で残念。

午後は桔梗信玄餅工場テーマパークを見学しました。
黒蜜の容器詰めや信玄餅の製造は合理的なメカニズムで機械化されていましたが、最後の袋詰めはやはりマンパワーなんだなと感嘆。
アウトレットでのバラ売り信玄餅生ロール、凍り気味の食感が最高でした。


1日目の宿は諏訪。チェックイン前に片倉館の千人風呂で疲れを癒しました。晩御飯はお昼に食べ過ぎたので、コンビニでちょっとした晩酌セットを調達して部屋飲みという^^;

2日目は木曽へ。
奈良井宿は丁度お祭りの日で、山車が出ていました。



ふと子供の頃、母方の実家で過ごした夏休みを思い出し、ノスタルジーに浸りながら散策。嫁は漆器屋さんでお目当ての手挽きのお六櫛を買ってました。

お昼は旗挙そば源氏で山かけそば(冷)をtrtr。



太くて歯ざわりのしっかりした蕎麦はよく冷えており、長芋のネバりで喉とおりがよく暑い日にはぴったり。あっという間に完食しました。ここはもり・ざるもよいですが、冷かけもオススメですよ。

宿に向かう途中、松本の山辺ワイナリーと安曇野の大雪渓酒造に寄り道。
私は運転手なので、嫁の試飲を眺めるだけだったけどな!.:。+゚(ノA`*)ノ。.

2日目の宿泊は長野駅前でした。
晩御飯はお仕事で来たときに見つけた居酒屋鶴亀で日本酒三昧。
落ち着いた雰囲気でくつろいで食事できるお店です。料理も旨くて食べるのに夢中で写真撮るのを忘れました^^;

3日目は標高2307mの横手山までドライブ。マイカーで行けるのは途中まで。有料のスカイレーター(動く歩道)とリフトで山頂へ。



朝食に横手山頂ヒュッテで、
きのこスープとボルシチを頂きました。





何かのテレビ番組で観て食べてみたかったらしい。
自分の足で山頂まで登ると、さらに美味しい御馳走になると思うよ。

山頂の景色を楽しんだあと、飯山方面に降りて富倉そばをtrtr。川中島で桃を買い、自宅に向かいました。

今回は食べてばかりでお腹のバルバス・バウがひどいことに。

やせねば_(:3 」∠)_



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイカー2号

2016-08-06 22:25:21 | クルマ

長距離移動用のクルマを購入しました。オクで見つけた16年落ちのタマですが、機関はよくメンテされててイオンなく絶好調。



F6Aシングルカムターボ・60馬力なので速くはないですが、4WD・5MTで運転が楽しいクルマです。

なにより夏場にクーラーがあるって(∩´∀`)∩スンバラスィ♪



当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする