ウチのモトコ、諸般の事情でリヤサスを汎用アダプターで延長したため、スタンドを立てた状態ではタイヤが接地しています。
なので、平坦でない路面に停めると、スタンドが浮いて不安定になることがあります。
社外のサイドスタンドもいいなと思ったのですが、オクでカレンのメインスタンド一式をお安く入手したので取り付けてみました。
今回入手したものは放置車両から取り外したのか、全体的に錆で赤茶けて腐食も進んでいます。
そこそこの肉厚があるので、サンポール漬けで錆を落とし、シャーシブラックをパー吹きしました。
カレンのスタンドステーを使用する場合、ステーの片側がクランクケースに干渉するので加工が必要です。
赤い部分をディスクグラインダーで削りました。小さな面積なので、ステー強度への影響は少ないと思います。
取り付け完了♪
ボルト・ナット、スプリングはモトコンポに付いていた方が状態が良かったので再利用しました。
各部クリアランスも問題なく、KUMAチャンバーにも干渉しません。地面との距離も約40mm稼ぐことができました。
これなら井上ゴム工業のMB52を入れても大丈夫ね!ヽ(・∀・)ノ
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
この連休はバイクパーツの錆落としをしつつ、作業の合間にコトブキヤ・ルーデンスをパチ組みしていました。
組み上がった素体にスーツ着用状態のヘッドパーツを付けたら、なんだかウルトラ戦士っぽいなと思い、写真をパチリ。
スーツパーツの組み立て・・ん~!?なんのことかなフフフ(画像略
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
あれは嘘だ。
モトコ『解せぬ』
ふと、モトコンポに使えるボアアップキットをストックしてある事を思い出し、取り付けました。
このキットは、1978年製ベルギーホンダのカミーノというモペット用なのですが、シリンダーフィンの一部を加工すればモトコンポに取り付けることができると聞き、購入しておいたものです。
カタログスペックは70cc・4.8HP/6,300rpmですが、モトコンポはストローク量が違うので65ccになります。馬力もどれだけ出るのか分かりません 。間違いなくノーマルの2.5HPよりは向上する・・ハズ。
ノーマルシリンダー&ピストン(右)とポリーニ製(左)の比較。
シリンダーフィンは加工済みです。ポリーニ製は全周にポート孔がいっぱい開いていて何だか凄そうです。排気口はノーマルよりも下がります。
シリンダー&ピストン組みつけ完了。もう少しフィンを長めに残しておいても良かったかしらん。
このボアアップキット、ノーマルシリンダーにはない排気系統の穴が開いています。モトコンポのノーマルヘッドだと、ヘッドガスケットの穴がふさがらないので、シリンダーに合わせてガスケットを組むと盛大に排気漏れを起こします。
そのことをすっかり忘れて、排気漏れが止まらねぇとドハマりしてしまいました。
あと、前述しましたが、ポリーニ製のシリンダーは排気口がノーマルよりも下がります。このため、KUMAチャンバーはエキマニが排気口に合わなくなり、取り付けできません。
私としてはKUMAチャンバーを気に入っているので、他のマフラーに替える気も起きず・・3秒悩んだ後、エキパイを力技で曲げて取り付けました。強引スギィ
なんとか取り付けることができてホッとしたのも束の間、今度はサイレンサーとボディシェルのクリアランスが狭くなり、リヤサスが沈んだ時に干渉する可能性が出てきました。
190~200mmの社外サスがあれば良かったのですが、見つけられず、ノーマルサスにアルミ削り出しの汎用ヒップアップアダプターを使用することに。
見た感じ、強度に若干の不安を覚えますが、とりあえず試してみます。こういう時、金属を切った貼ったできる環境だったらなぁと心底思います。オイラ、悲しき転勤族なのねん・・
公道で試運転をする前に、原付二種へのナンバー切り替えと自賠責の変更手続きを済ませました。
役所での手続きは、窓口で用意されている書類に排気量変更の理由を一筆書くだけでよい地域もあれば、排気量を変更したことが分かる資料の提出を求められる地域もあります。
現在の居住地域では、資料を用意しなければならないので、A4用紙3枚の説明書を作成して提出。特に記載事項や書式の指定は見当たらなかったので、下記の内容で簡潔にまとめました。
・排気量を変更した車両の型式、車台番号
・排気量を変更した理由
・交換部品及び作業実施状況の写真
・変更前と変更後の排気量計算式
・作業実施者の氏名、連絡先、押印
別紙として、部品の購入を証明する書類(納品書・領収書)を添付。
資料は区の担当者から本庁に回され、完璧とのお墨付きを頂き、無事受領されました。
何度か試走し、キャブレターのセッティングを探りました。QRキャブ、ノーマルエアクリーナーボックス&ターボフィルター(標準タイプ)、KUMAチャンバーの仕様で、MJ#85・ニードルは標準の2段目が良い感じです。
スムーズで力強い加速に馬力アップを実感しましたよ。フルノーマルの時と違い、発進時に少しのキッカケで簡単にフロントアップするので楽しいです^q^
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。
近所の書店に設置されたガチャに船盛のフィギュアがあったので、回してみました。
トイズスピリッツ「豪華船盛!!大漁ぴちぴちマスコット」という1個300円のアイテムです。
三点盛から六点盛までラインナップされており、五点と六点は「豪華」と名付けられています。
色彩もきれいだし、瑞々しい感じが表現されていて、なかなか良い出来ではないでしょうか。
可動フィギュアに絡ませるとすると、刺身一切れのサイズを見るに、figmaや神姫、メガミ等にはやや大きい感じがします。
ああ、リアルで大きな船盛を頼めるご身分になりたいな・・ (´・ω・`)
当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しています。