緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

「7」よ来い!☆偏差値60以上お断り!Aクラス限定能研ママ語録

2011年11月30日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

娘が日能研に通い始めて3ヶ月が経とうとしている。
親子ともに要領が悪く右往左往していたが、ようやく
リズムを掴み始めた。

ママも上がらない成績に苛立ちつつ、悩みつつ・・・
受験本を読んだりネットで話を拾ったりした。そんな
中からママが自分を励まされたり、涙ぐんだりした
言葉、自分で得た教訓??を挙げてみようと思う。

あ・・Mクラスで自力で栄冠解いているお子様のママ
にはほとんど関係ないですから


◎ 「7」よ来い! 
(上掲 著書より)
Aクラスの能研ママなら喉から手が出るほど欲しいはず。
カリテ4科総合 評価「7」 偏差値でいうと55位?でしょ
うか?月曜日のカリテ成績発表はドキドキです。

◎鉛筆を離すな! (上掲 著書より)
理・社のテストについて能研の講師が言及した言葉。
考えさせる問題が増えている昨今、最後までヒントを
探し、線を引き、図に印をつけ・・そうして解答が見える
こともある。算数・国語もその通りだと思う・・

◎「カリテ」の答えは「カリテ」に聞け
ママの得た教訓・・理社が平均点をはるかに割ってしま
ったときはあせった!!何が足りない?
市販の「ウイニングステップやる?」「四谷の教材も?」
「ユリウスで補習??」 ・・・・NOでした。

「鉛筆を・・」の言葉にも共通するのですが、カリテは
問題文や与えられた図にヒントがいっぱい隠されて
います。結果その読み取りが出来るかできないか?
で明暗が分かれます。

鉛筆を離さず、カリテの問題をしっかり読み取ることで、
理・社はほぼ解答用紙を埋めることができるはず。

◎一に栄冠 二に栄冠  
ママの得た教訓・・最初は脇目もふらず、宿題をこなす
ことに終始しました。栄冠をやり切ることが塾に慣れる
近道だったからです。でも次第に教科別に見えてくる
ものがありました。ちょっと書いておきます。

 ○ 国語 「漢字を制するものカリテを制す」
   毎回の漢字テストをしっかり取り、カリテの漢字を
   ちゃちゃっと満点で埋めることで、読解に回す時間
   が大幅に増え、記述もしっかり書けるように・・・
 ○ 算数 「補充だけでも8割いける!!」
   栄冠の問題は 基礎 問題研究(応用) それにプ
   ラスで   基礎の基礎 補充問題があります。
   この補充問題のみをカリテまでにカンペキにすると・・
   解答用紙もうまります。子どもも「補充なら・・」と重い
   腰を上げてくれます。
   ただし、問題研究もやるだけやっておく。
   この手の問題が出たら「捨て」だと悟るために・・
 ○ 理・社 「本科の読み込み 欄外も」
   理・社は本科の素読みが効きます。自分で要点を○を
  つけたりしながら読みます。
  本科素読み⇒栄冠ちょっと 本科素読み⇒栄冠ちょっと
  このサイクルを2週間で3回くらいやります。能研のクラス
  担当の先生によると、「小分け」の復習が良いらしいです。
  オプションはとにかく問題を読み込む。問題自体が知識の
  宝庫です。欄外の※などもオイシイ情報です。棒グラフの
  中も読みます。オプの答えは解答を見ながら出よいのです。
  とにかく読みます。印つけます。栄冠の解説も読ませたり、
  ママが読んだりするのも吉ですよ♪

とりあえず・・「7」よ来い!とパチンコ屋さんに居るかのごとく
カリテに向けてお子さんと基礎固めに頑張っているAクラスの
ママさん♪お互いに元気出していきましょ♪
私も何度も泣いたし今も泣いていますよ~(苦笑)

最後に上掲の著書から・・

「母の一念岩をも通す!」(笑)

 


かすかに・・浮上のきざし??

2011年11月29日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

塾での毎週の漢字テストとカリテの漢字は
コンスタントに満点がとれるようになりました。

その辺りが功を奏したのか、先日のカリテで
クラス別で総合2位♪という結果になり、景品
でノートをもらいました。

チェック柄で非売品なのでしょうか?
かわいいですね

カリテも模試も良くても悪くても終わった話
もうすでに次のサイクルは動き始めています。

たゆまず進め~♪


デッパなんです・・・・歯科矯正相談

2011年11月28日 | 4年生の日記

近所の歯医者さんで「矯正」の無料相談会をや
るというので娘のことを相談に予約を取り出かけ
ました。

娘の永久歯が生え始めた頃から、「これは・・」と
思っており、いつかは本格的な矯正をする日が
来るとは考えておりました。

ざっと見ていただいたら
「ちょっとデッパちゃん気味ですね」とのことです。
私が気にしていた前歯の隙間も診ていただけま
した。

治療方針としては、受験期間中はヘッドギアを
自宅で付けて上あごの成長方向を矯正して
中学に上がってから永久歯の状態を見ながら
やりましょう。ということでした。

治療方針や示された金額は納得したのですが
少しだけ先生が非常勤ということで長期にわた
る矯正を委ねていいのかな??と不安がよぎり
ました。

他の医療機関でセカンドオピニオンを受けようと
思います。 リラクマと東京タワー☆
 

矯正は高いお買い物ですから・・・悔いの無いように・・


ようやく決まった☆娘の携帯

2011年11月27日 | 4年生の日記

娘のキッズ携帯が電波の加減で使用できなく
なる・・というレターを何度ももらい、いよいよ
買い換えることにしました。

無料交換機種もあるのですが、娘が欲しがった
のは「スライド式」の携帯です。本体価格を見る
と・・4万~5万円もします

ビックリしましたが、売り場の方が2年契約にし
て、分割払いにすれば通信費から月々2,000
円程度割引するので実質負担額は2,000円
ちょっとです・・と案内されました。(通信料込み)

今の娘の携帯代と同じくらいです。

しかし・・お金の問題が解決したと言っても、小学
生に5万円近くもするものを与えるのは・・という
ことになり、娘には再考するように促しました。

無料交換、もしくは安価な本体価格のもので「ジュ
ニアモード」(決まった相手しか繋がらない等の機
能)の設定できるものから選ぶように言いました。

たまたま可愛い機種が安価(新規扱いで無料)で
ありましたので、それに決定!!

ここまでいきつくのに3店舗周り、お話を聞き、料金
体系を調べ・・手続きに書類を持参し・・と今週は携
帯に掛かりきりでした。

携帯の料金体系や本体価格の設定(割引とか・・)
ホントに分りづらい・・ あ~疲れた

 

 


「改」はハネるか?ハネないか?3つの「改」の怪

2011年11月26日 | 4年生の日記

娘が能研の漢字練習で、「改」の字の「己」の
部分の最後はハネないと指摘を受けた。


ママはずっとハネると思っていたのでビックリ!
だって、パソコンで出すとハネてるよね・・

調べてみると・・文部省では次の三つの字形が容認
されているらしい。




学校や小学生向けの漢字字典では 真ん中のハネない
字形で教えるようだ。「教科書体」ってことみたいだ。

知らなかったわあ~

「ドラゴンボール 改 」(以前日曜日の朝放映されていました)



これはこれで オッケー

能研でママも一つ賢くなった(笑)


たまったよ♪

2011年11月25日 | 4年生の日記

フジパン本仕込♪
ミッフィーバッグ 応募券 ↓↓ 


色は ピンク×グレーにしました~☆


おやすみなさい♪から始まるもう1つの時間割

2011年11月24日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

「おやすみなさ~い♪」
学校の宿題と栄冠タイム お風呂などを
済ませて娘がお布団に入ると・・

するするっとママが脇に入り込みます

読み聞かせタイムです。 栄冠タイム後の
クールダウンにと、始めたのですが、読み物を
中心に色々なジャンルを読んでいます。


近頃は能研の国語の本科や栄冠の教材を読んで
います。

教材に取り上げられている文章は「定番児童文学
と思いきや・・ホント多岐にわたっています。
「阿川佐和子さんのエッセイ」 出典「文藝春秋」とか
これってモロにおっさん向け雑誌じゃない??

ママも「はーー」とか「へえーー」とか楽しく読んでい
ます。最近は調子に乗って「社会」や「理科」のテキ
スト(・・というより栄冠の解説)を読んでいます。

こちらも「へー」満載です。
「舟運(しゅうん)」についてとか書かれており
「しゅーーうんかああ」と日ごろ使わない語彙に
ワクワクです。

娘は寝つきの良いお子ちゃまで、最初の五分で
夢の中・・ママだけが勝手に読んでいます。

時には教材の文章に感動してマジ泣きしながら
読んだりするのですが、
娘は寝息・・パパは苦笑

でも・・・泣いちゃうんですよ

「雪咲く村へ」 藤田のぼる 著
絶版なので画像ありません・・

こんな出会いを楽しみながら日々ママも栄冠です♪


「滝クリ意識!!」で大人3名様ごあんな~い♪

2011年11月23日 | 4年生の日記

パパもお休みだったので吉祥寺に出掛けました。

ロンロン 改め アトレ前 ↓↓
 

目当ては娘の携帯電話の買い替えだったので
すが、今ひとつ思ったように話が進まず断念

お昼は吉祥寺と言えば・・旧伊勢丹地下「わらべ」
さんです。


そこで何故か私たち三人を見て
「大人3名様でよろしいですか??」と聞かれて
しまいました。娘は髪を切ったばかりで、カットし
て下さった方は、「滝川クリステル☆意識」という
ことで仕上げたそうです。

ちょっと大人っぽくなりましたかね・・それとも
わらべの従業員さんがウチの娘の食べっぷり
を見抜いたのかも・・

その後はパパも自分のお買い物にマルイへ・・
ママと娘はコピスの「キャラパーク」へと久しぶり
の「吉ぶら」を楽しんだのでありました。


そ・・・それは七画です!ってどんな夢見てたの?

2011年11月22日 | 4年生の日記

能研で毎週ある漢字テストで200点満点を
取れるようになりました。国語は1にも2にも
漢字です。

娘もすきま時間でマメに書きとりをやってい
ます。カリテの範囲も合わせると、5・6年生
で習う漢字を週に60~80字回していること
になります。

入塾当初甘く見て娘任せにしていたことを
ちょっと反省いたしました。

先日朝起こしたら、むくっと起き上がって
「・・それは 七画です・・」
と指を動かして空書きしていました。

朝食の時に「何の字を書いていたの??」
と聞くと、「覚えてない・・夢だわ」との答え。

頑張っているのですね


まだまだ安定剤が手放せませんねえ

2011年11月21日 | 4年生の日記

娘が学芸会の振替休日ということで私も仕事を
お休みしました。

安定剤が切れていたので、もらいに病院へ
行ってきました。


何に対してあせっているのか分からないの
ですが・・娘が日能研に入ってからずーっと
走っている気がします。

お仕事も、今年は新しい案件があり、予算・決算
官庁提出書類・税務申告・・と追われ気味・・・・・

家では能研の送り迎えや宿題のフォロー、漢字
テストの準備の見守り等にに手一杯で、気が付
いたら学校の宿題をやり忘れていた日がありま
した。PTA関係の提出物を忘れたり・・
それ以来、何かやり忘れていることがないか・・
すごく気になるようになりました。

特に明け方(この時間帯が鬼門の患者は多い・・)
激しい不安感や絶望感に襲われます。
やはりまだまだ安定剤が必要なようです。

でもこんな「イライラ虫とウンザリ菌」を飼っている
私ですが、ふとしたことが気分転換になりました♪

今日は娘がお友達のお宅で遊ばせていただいて
いたので、お迎えがてらお昼にママもお邪魔して
しまいました。
持ち寄りでお昼をいただいて・・近況をおしゃべり
しただけですが・・・・ちょっと元気になりました。
 
少し陽がさしてきたかしら??
明日からまた頑張ろうかな


神様の手から奪い取った命

2011年11月21日 | ニュース記事

 梨花さん男児ご出産おめでとうございます

------------------------------------

18日に第1子を出産したタレントの梨花(38)が21日、
自身のブログで母子ともに生死をさまよう危険な状態だ
ったことを激白した。

-------------------------------------------
赤ちゃんの首にへその緒が巻き付いていたり、梨花さんは
輸血を受けたり、意識不明になったり・・生死をさまよう出産
だったようです。

彼女に比べたら・・私の場合なんで
ちゃら~いもんですね
それでも そのときは もう出産はゴメンだ~ 
状態だったのですが・・
(お年も限界が近づいておりましたし・・

先日娘と雑誌のエッセイを読んでいて、
「か~ら~す~ なぜなくの~」の七つの子は「七歳」でも
「七羽」でもなく、無事に神の手から離れた子ども・・という
意味(ある程度まで無事に生き延びた子という意味)だと
書いてありました。人間は七つまでは神の手の中の子だ
そうです。

梨花さんのご出産は、「産んだ」とか「授かった」とかいう
生易しいものでなく、命がけで神の手から奪い取った命
といえるのではないでしょうか・・。

ご結婚されてからの彼女・・何だか好きでした。

おめでとうございます&オツカレサマでした



ソラヨミ!

2011年11月20日 | 4年生の日記

ついていない日・・というのはあるものですね。

今日の私です。

素晴らしく晴れ上がった日曜日だと言うのに・・

朝からたまった洗濯物との格闘と、マンションの
ゴミ捨て場との往復で1日が終わってしまいそう
です。

夕方少しでも出掛けたいな・・と思ったらこんな
空模様になりました。ネットで「ウエザーニュース」
のページで近辺の天気実況投稿を見ると・・
東村山などでは雨が降り始めていました。


あーーあ

娘も「栄冠」やり始めちゃったから・・ゴルフの練習
も行けないしなあ

せめて・・・・・
マックスバリュで美味しいものでも買おうかな・・と
出たのは良いんですが・・・財布を忘れていまい
何も買えずじまいでした。

こんな日もあるよね
写経でもしようかしら・・



たった二つだけのセリフだけど・・

2011年11月19日 | 4年生の日記

今日は学芸会でした。
娘の学年は「西遊記」です。

娘は猪八戒役でした。

人数の多い学年のため、幕ごとに演じ手が変
わるということになり、出番はおのずと少なく
なります。

「なんだこれは」
「お師匠様だまされてはいけません・・・・」

娘のセリフはこの二つだけでした。
でも演技には工夫をしていたようです。

動きを入れてセリフを言うので、観客の方に顔
が向いた時にセリフのピークが来るように、言葉
の切れ目をつけるようにした・・と語っていました。

なるほど、豚さんらしく大きく見えましたよ。

少ない場面やセリフにクサることなく、思いを込め
演じることができたことを、ママたちは誇りに思い
ます。

お疲れさま☆


学童クラブ「対市懇談会」飛び入り??参加

2011年11月19日 | 4年生の日記

学童クラブは卒所したはずなのですが(苦笑)
市民会館で市の担当者と学童父母会の懇談会
があり、お友達が参加するのに付き添いがてら
出掛けてまいりました。

学童クラブに通う父母達が市に対する様々な
要望に文書で回答し、その他諸問題に関する
意見交換を行います。

私は学童父母会の存在意義は「飲み会」や
「買い食い推奨のお祭り開催」ではなく、この
懇談会にあると思っておりましたので、興味と
関心を持って参加いたしました。

父母から挙げられている要望は
・閉所時間を19時に!(保育園がおおむね19時
であることからギャップを埋めて欲しい)
・夏休み開所を8時に!
・職員さんを正規雇用に!(保育の質向上のため)
・・・など娘が新入生だった頃からずっと言われてい
る事も多かったですが、徐々に良い方向に向かって
いる件もあります。

少し疑問だったのは・・父母会側が「民間委託」に
対し非常に神経質になっていることです。夏の会議
では「民間委託」した学童の満足度は高いように
言われていましたが、表に出ない様々な問題点が
あるのでしょうか?

「子どもの安全をお金で売る・・」という懸念を持って
発言されていましたが、あまり理念に捉われないほ
うが良い結果を生むような気がします。

ともあれ、これで私も学童関係は本当に卒業いたし
ます。

学童クラブはその成り立ちの歴史から独特のカラー
があり、母も娘もなかなかなじむことができません
でした。

私の理想形は、品川区で実行されているように、親の
就労に関わらず、学校施設内で放課後を過ごせるよ
うな仕組みが良いと思います。習い事や勉強の時間も
取ってくれて、出席管理や安全対策も・・何より学校と
の連絡がスムーズなのが良いと思います。

今の学童クラブは、あまりにも「学校」から切り離され
た存在のような気がします。放課後の事は家庭の問題・・
ということは承知していますが、学校の先生方ももう少し
関心を持っていただいても良いのではないかしら???


そのお方は白きばらのように・・・

2011年11月18日 | 4年生の日記

先に帰宅した娘が、仕事中のママの携帯に
電話してきました。

「素晴らしかった・・『走れメロス』」
と声が少し上ずっていました。
心が揺れているのでしょう。

今日は学芸会の児童鑑賞日で、子どもたちが
通しで全学年の演目を鑑賞しました。

「ママ・・あのお話 どう思う?」と聞いてきました。


仕事中だったので余り多くを語り合えませんでし
たが、自分が殺されると知りながら友人を裏切
ることなく困難を乗り越えて走るメロスの姿・・
人を信じられず暴君と成り果てた王・・四年生
の娘には大きなインパクトのある内容だったよ
うです。

帰宅して学芸会の話をしました。
上級生の演技はさすがしっかりしていたようです。
中でも・・娘の憧れのM様はやはり大きな役を
演じられ、素晴らしかったとのこと・・(女子です

そのお方は・・娘が運動会で親しくなった方で
背はすらりと高く、限りなく八頭身・・お顔立ちも
美しく、宝塚トップだった 和央ようか様にそっくり

性格もとても優しくて、お勉強も・・と娘は出会った
その日に
「She is PERFECT!!」と興奮気味でした。

私も某所でお見かけしましたが、まさに「白ばら
のような「持ってるものが違う・・」というお方です。

娘は「私はM様の後を継ぐ!」と張り切っています。
担任の先生にも宣言したようです。
どこをどう継ぐのか???ですが憧れの先輩が娘
のやる気の元になってくれれば嬉しいです