緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

紅葉を見にいこうよう~♪井の頭公園ボートでのんびり

2008年11月30日 | お出掛け

日曜日です♪
午後から、吉祥寺の「セコムショップ」にいってGPS付きブザーの
ココセコム」の現物を見に行きました。こちらについては、明日に
でも別記事にしますね♪

その後、井の頭公園へ・・
先週バアバと鎌倉へ行ったときには「紅葉」は今ひとつ・・でしたが
今日の「井の頭公園」は程よく色づいていて、あちこちで皆、写真を
撮っていました。
売店の お団子やさんもすごい行列・・
ボートも少し待ちました。娘とパパだけ、ボートに乗り、私はお留守番・・
(契約した「ココセコム」が水没する恐れがあったため・・)

混み混みのボート用の池です↓↓ 



お留守番の間、ママは大好きな「水生物園」へ行って、馴染みの
「ウシガエル」さんにご挨拶・・
カメラを向けると、暴れてしまうデリケートなヤツです

丁度パパと娘がボートからカエルころ、お団子をゲットして
待っていました


英語教室の参観日でした~♪

2008年11月29日 | 英語・英語教室

土曜日です♪
午前中はたまった家事をやりつつ・・午後はピアノ(スズキメソード)
⇒吉祥寺で英語教室です♪先週は鎌倉散策しているうちに時間
が無くなって、欠席してしまいました~ 
その代わりママがライティングの宿題を代筆(苦笑)してあげて、
2週間ぶりに出席です♪

「待ち」の時間はゆっくり雑貨でも見るか、井の頭公園の「水生物園」
に行こうかな♪と思っていたら、今日は1学期に一度の参観日でした!
(忘れていました!)

2月末に発表を予定しているミュージカル?「スーパーマン」の練習に
入ってからは初めての参観です。どんなふうに進むのか全く予想がつか
なかたのですが・・・

劇中で使う表現を、部分に分けて練習していくようです・・
ううーーーん  
1年生ばかりのクラスとあって、みんなまだまだ「お利口さん」とはいかず、
はしゃいだり、ふざけあったり・・
 一学期の通常授業とは、テンションが全く違いました!
やはり、劇の練習というのは、ある種の興奮があるのでしょうね・・
皆さんとっても賢いお子様方なのですが、子どもらしいところもあるんだ・・
と妙に安心。ウチの娘も柄にも無くオフザケ・・

しかーーし、最後の「シーン1」の通し稽古では、きちんと仕上がっていました。
あのまとまりは不思議だ・・

参観の冒頭で、まだ11月だというのに、来年4月からの更新について意思
確認と申し込み予約受付がありました。私は英語は迷わず「こちら」ときめて
いたので、すぐ来年分の予約申し込み♪皆様も即答のようでした。

皆さんのあまりの元気のよさに、すっかりのぼせてしまい帰りはお友達と
東急でアイスを食べて帰りました・・(ふう・・)

街はすっかりクリスマス・・娘も厚手のコートをおろしました♪ 
                      
  



英語教室のリンクを貼っておきます♪
  MLS  です


学童クラブの保護者会♪学童充実度NO1・自治体はどこだ?

2008年11月28日 | 1年生の日記 
金曜日です♪
夕方7時から学童クラブの保護者会でした。
このようなお集まりが、父母会といわれるものを含めると、1ヵ月に
1回平均であります。

ほか、年に数回の「行事」があり、何らかの形で参加を余儀なくされ
ます。週末だし、月末だし、勉強させたしで私も辛いのですが・・・・
行けば指導員の方の考え方や、日ごろの指導内容など、色々な
お話が聞けるので、やはり参加いたします。

娘もこのごろは、夜出掛けることに抵抗を示さなくなり、シッターさん
にお願いするまでもなくママと一緒にお集まりに行き、他のお子さん
たちとワイワイ遊んでいます。

今日の主な内容は、日ごろの様子をスライド?写真を見せて下さった
り、遠足の様子などを教えてくださいました。写真に写るわが子の
表情で、楽しんでいる様子が一目瞭然ですね♪

後は、冬休みの指導や、持参物など、クリスマス会に向けて・・など
でした。「クリスマス会」は、習い事が重なっていて、学童クラブの方
には出られなさそうなのですが、子どもの「出し物」もあり、出席しなく
ても練習するようで、娘は「フラフープ」をやるそうです。
娘は出たそうなのですが、英語とピアノ教室でも授業のほか、お集り
があり、どうにもこうにも無理っぽいのです。あーーー残念
めずらしく、娘がやる気を出しているのに・・・

ところで、先週の「AERA」で、子育てするならどこの自治体が良い??
というような特集をしていて、なんと、学童保育の充実度ではウチの市
がトップに書いてありました。


でも、これはあくまで「待機児」数など「数」のデータ面からだけであり、
指導内容や設備面まで細かく評価した結果ではないと思われます。
(だって、データ集めて同じ尺度で比較するなんて、無理でしょ・・・)

実際、先日配られた「市への要望と、それに対する市の回答」を見て
いる限り、「充実度NO1.」とはとても言えない・・・・とオモウ・・・

パパは今どこにイル?「どこイルカ」試用中♪と小さな事件

2008年11月27日 | 1年生の日記 

先日校長先生との話し合いで、「GPS機能付き防犯ブザー」の持込を、
事実上容認されましたので、「どこイルカ」と「ココセコム」の2機種を検
討中です。

早速「どこイルカ」を取り寄せて、2週間のお試し利用(この期間内であ
れば、返品無料)をしてみることにしました。

申込から2日で商品到着☆思ったとおり、コンパクトでホワイトの可愛い
デザイン♪ボタンが1つしかついていないので、誤操作の心配もなさそう・・
付属の充電器で充電し、私の携帯ですぐに使用登録をしました。
説明書どおりに、「ID」などを入力したメールを1本送信すると、お返事の
メールが送信され、すぐに使用可能な状態になります。

他にも全部で5台まで使用できますので、家族皆で子どもの居場所を
知ることができます。
早速・・家で「居場所確認」をしてみました。我が家の住所と地図が正確
に表示されれば「正解」です。

「位置確認」用のメルアドをあらかじめ携帯の電話帳に登録しておいて、
空メールを送信すると、すぐさま「居場所を回答するメール」が届きます♪

・・・・が表示された場所は「○台町5丁目付近」って・・
かなりずれてる!
そこで、「どこイルカ」を部屋のピアノの上に移動し、再び「位置確認」・・
すると・・「○久保町1丁目付近」・・てまたまたずれてる・

説明書を見ると、「マンションの5階などにいる場合はかなり誤差がある
となっていました。そっか・・先日学校の先生に見咎められた「Auきっず携帯」
の安心ナビは、「驚くほど☆ドンピシャ!」(もちろん室内でも、我が家のマン
ション名まで表示)だったのでちょっとガッカリ・・・

使い勝手を充分把握してから、娘に持たせたいので、今日はパパが会社に
「どこイルカ」を持参し、協力して位置確認機能の精度を測ることにしました。

結果としては・・かなりいいところまで、正確に位置を表示するのだけど、地図
の縮尺が今ひとつ小さすぎて見にくい・・という結論です。
「残念!」というところでしょうか・・加えて、期待していた「足取り追跡」機能
(娘のたどっている経路を追跡表示)も娘側の操作が必要なため、下校時に
皆の前で、娘自身が操作するのはムリなので、こちらは使えないということ
がわかりました。

そうこうしている時に小事件がありました!
まだGPSを学校に持参していないので、学校から示された「下校時間予定」
に従って、娘の下校路をさかのぼって正門まで迎えに行きました。
しかし様子が少し変・・1年生の部屋は電気が消えていました。
学童クラブに確認すると、30分くらい前に1年生の下校は終了したそうです
何故途中でも会わなかったのか??
他のママに電話する暇もなく、慌てて自宅マンションへ・・
そこにはエントランスで管理人さんと話をしている娘とお友達が・・(ナミダ)

事前に今日の時間割変更については、学校からプリントで頂戴していたのです
が、その予定よりも30分も先生方のご都合で「下校時間を早めた」そうです。

途中で出会わなかったのは、お友達のお家で「おトイレ」を借りたからだそうで
そのままウチで遊ぶ約束をして一緒にウチに帰宅したのだけど、部屋番号を
押してもママがいない・・という状況だったようです。(管理人さんのところで待っ
ていました)

学校も予定変更するなら、前日に何か知らせてくれても良いのに・・
また、GPS機能付き携帯を持ち込みに懸念を示すなら、下校指導終了の保護者
一斉メールでもして欲しい・・学校を出る時間さえわかれば、多くママたちの心配
は解消されるのだから・・もしくは品川区のようにGPS機能付きブザーを貸与するとか・・

まあ、この記事をご覧になって「そんな心配して、ムキになって・・・」と思われる
方もいらっしゃるかもしれませんね・・でも報道される悲しい事件の親御さんのうち
事件に巻き込まれることを予測していた方などいないと思いますし・・
娘の通学路本当に「不審者」情報が多いんです・・

長文になりましたが、このへんで・・
 


繰り下がりが始まった!&算数のこれから&冬休みのテーマ

2008年11月26日 | 低学年の勉強・読み書き・計算・家庭学習
学芸会が終了して、10日経ちます。先日は「歌&ピアノの発表会」が、
無事終わり、学校も家庭学習も、ようやく落ち着くきっかけをつかもう
としています。そうこうしている間に、学校の算数では先週あたりから
「繰り下がり」のある引き算が始まったようです。

娘が「始まったよ~」というので、慌てて「減減法」(家での学習)と
「減加法」(学校でのやり方)
の計算課程の違いを、ブロックなどを
使って説明しました。「繰り上がり」のときにも、家庭のやり方から
学校のやり方への切替を経験済みでしたので、難なく頭の切替が
できたようでした

この「繰り下がり」のある引き算は、1年生の算数で「最大のヤマ場
です。学校でも「お買い物ごっこ遊び」を通して、「お金の両替」などで
「10の固まりを壊す」という考え方を勉強しているようです。

家庭では、しばらくの間は今やっている「60問計算」は、「20問計算」
くらいにして、以前ご紹介した 学研の「毎日のドリル」の「ひきざん」
の中の「繰り下がり」のところを2回くらいやりたいと考えています。
(その部分だけ残していました・・・♪)

この後、1年生の算数は、「図形の基礎」「百までの数」(桁・位を意識)
などが、新しいトピックとしてあり、間に計算演習・文章題の復習をやる
ようです。計算問題をやりながら一桁の加算・減算をスピード面も含め、
完全定着させれば、また、新しいテーマに挑戦できます。

もうすぐ「冬休み」もあることですし、何か面白いテーマはないかな??
と考えていましたが、「分数」など良いような気がします。

掛け算などは、所詮考え方がわかってしまえば暗記ものだし、2桁の
筆算なども、学校で桁取りや位について学んでしまえば、後は演習やる
のみ・・これではツマラナイなあっと・ ・ 思います。

分数はこの辺りの内容とは、全く発想の異なるものですし、ピアノ譜の
四分の四拍子・・とかと混乱するかも・・と今まで教えなかったのですが
お正月明けの数日、少し時間があれば、じっくり分数の考え方を教え
てみたいなあ♪と思います。
水道方式の本にも教え方がありますし・・・)

冬休みの学習については、また直前に記事にしますね~♪

バタバタの中何とか七五三記念撮影終了♪

2008年11月25日 | 1年生の日記 

火曜日です♪
世の中は連休明けで、慌しく動きはじめていますね♪

昨日は、午前中が「発表会」でしたが、急遽写真館に予約を取っ
て、七五三の記念写真を撮りました。
私は料金が安くなる12月に・・・と考えていましたが、娘の強い
希望により、前倒しにしました。
先日「明治神宮」にお参りに行ったとき、着物のお子様が本当に
羨ましかったようです。

撮影は「ピノ○オ」田無店 田無小学校の正門向かい側です。
その場でのデジカメ写真撮影は禁止ですので、写真らしいものは
ないのですが、プリントアウトしたものから・・・



着物とドレスを着て、3枚を選び、アルバムに収めていただきました。
実家への焼き増しや何かで、基本料金の倍近くかかってしまい、冷汗・・

このような写真館は良くも悪くも「流れ作業」です。予め衣装決めをして、
 
ポーズや背景決めをして・・と考えているとガッカリします。全ては当日
勝負!着物もドレスもその日にお店にあるものから選びます。

着物は家族全員一致で気に入ったものがあったのですが、ドレスが
種類が今ひとつで、少し不満が残りました。でも娘の選んだピンクの
ドレスが良く似合っていたので、良しとしました。何せ、庶民的な料金
設定ですから・・

撮影途中で、朝から発表会などで緊張続き・・ということもあったのか
突然吐き気を訴える一幕もあり・・慌てて水分を補給して休憩・・
撮影続行となりました。
このハードスケジュールも娘が選んだことなので、何とかやりとげ
ました。帰宅後はママが娘を少しマッサージ・・うたた寝をしていました。

とにかく無事に終わってよかった!気がかりが1つ減りました~♪


歌とピアノの発表会終了!ついでに七五三写真撮影も♪

2008年11月24日 | ピアノ&お歌(1年~3年)

「歌とソルフェージュ」のお教室の発表会でした♪
パパもお仕事をお休みして、花束持参で見に来られました♪
先生は声楽がご専門ですが、ピアノ教えていらっしゃり、弾ける
生徒さんは、ピアノソロや先生と連弾を披露します。
娘もソロ(バッハメヌエット)と連弾(ドレミの歌)を弾きました♪

今朝出発直前まで、練習をしていた成果?が出たのか、タッチミス
もほとんどなく無事終了・・ 手話つきの合唱も、ちゃんと歌えました。
実家のバアバも楽しんでいました。  連弾のときの写真です♪



演奏の後に舞台下でパパから花束をもらいました。
席に戻ってほっとしたところです・・


ところで・・演奏後の舞台上での花束等の受取は、「スズキメソード」の
お教室では「ご遠慮下さい」というお達しがあるのですが(時間の関係)
こちらのお教室は、フリーのようでした。また、声楽ご出身の先生という
ことだからか、ピアノソロの曲目も、「ジブリ」や「ディズニー」が大変に
多く、ざっくばらんな選曲でしたスズキはあくまで教本から・・が基本
ですのでお教室によってカラーも色々だなあ・・と改めて・・

ついでに書きますと、お衣装についてですが、私は他人を楽しませる演奏
ができるようになるまでは、平服程度で出席させるつもりでいます。
今回ももちろんそのようにいたしました。まだ修行中の者が、ドレスなどで
着飾って演奏を聴いていただくのは、「心苦しい」の一言に尽きます・・

「スズキメソード」の発表会は、学校の制服の方もいらっしゃいますし、清楚
な感じにまとめた方が多いのですが、こちらの発表会は1/3くらいがドレス
をフワフワさせて演奏を楽しまれていました。これはこれで、お好みの問題で
しょう・・ 


発表会は1時過ぎには集合写真の撮影も終わり、食事後は写真館へ
「七五三記念写真を撮影しに行きました。
こちらは、別記事にいたしますね♪


明治神宮にて七五三のご祈願☆娘の不満顔の理由は??

2008年11月23日 | お出掛け
原宿の「明治神宮」で「七五三のご祈願」をしていただきに行き
ました。実家のバアバも来ているのでちょうどいいし、私の体調が
良かったので急遽出掛けることになりました。
(今日は水泳教室は祝日休校♪)

都心なので電車で?と思いましたが、駐車場もあるし、パパの車で
行きました。難のない道で、すんなり到着・・・

門をくぐって、「神楽殿」の受付へ向かいました・・厳かな雰囲気
満喫していましたが
娘の顔は曇る一方・・

理由を聞くと「着物が着たかった・・・」
アチャー☆」
割合としては、着物のお子様は半分もいないのでしょうが、確かに可愛く
て、目立っていました♪娘とは何度か七五三の衣装の話をしたのですが
無関心で「何でもいい~」ということだったので、着物・ドレスは写真撮影
のみ・
お参りは普段着ということになりました。でも実際着物のお子様を
見ると、娘も羨ましくなったのでしょうね・・
・・

到着後、30分おきに行なわれている、祈願祭に加わりました。
160畳の神楽殿で、雅楽や巫女の神楽舞も奉納され、ちゃんと一人
ひとり名前を呼ばれました。初穂料は5千円か1万円なのですが、
5千円では「お札」がいただけないというシビアな設定・・
1万円にしました・・

私の健康状態があり、直前までなかなか外出を計画できないのですが、
無事七五三のお参りが終わってよかったです。
着物を用意できなくて、娘には悪かったけど、これまでの成長と、健康に
感謝して、これからの幸せを祈る気持ちが大切だし、着るものを競う場で
はないので、これでいいのだよ~♪

明日は、「歌とソルフェージュ」のお教室の発表会♪
その後ハードですが、12月に予定していた「七五三の写真撮り」を前倒し
にしました。
「着物着たい・・」という娘の願いを多少かなえることができるかな??

三鷹駅前☆イルミネーション☆

2008年11月23日 | 1年生の日記 
昨日「三鷹駅」に降りたら、こんな感じになっていました♪
吉祥寺駅前は有名ですが、三鷹も地味ながら頑張って
いるのですね  

秋深し・・鎌倉散策はすごい人出でした☆またしても拝金主義?

2008年11月22日 | お出掛け
ママの体調も相変わらずなことと、仕事が年で一番忙しいとき
ということで、またまた実家のバアバに家事応援を要請・・・・
週末くらいはお出掛けしてあげようと、電車ではありますが鎌倉
出掛けました。
散策にはベストシーズンなのでしょう。すごい 人・ヒト・ひと・・

お昼ご飯も、江ノ電も、お寺のお参りも、何から何まで待たなけ
れば無理・・全てに時間がかかり、夕方の英語教室に間に合わな
さそうだったので、欠席決定!
(一応準備だけはして、行けたら遅刻しても行こう~ということになって
いました・・・)

娘が、休みたくない・・と不満そうだったので、たまっているライティング
の宿題
をママが一部を代筆?するということで、話がつきました。

今日のコーディネートです♪

 今年ゲットのエンジェルブルーのスカジャン
 スカートはミニ-Kの120センチものですが
 スパッツなどを合わせてしつこく着まわし・・・
 足元は昨年買ったピンクのブーツ
 でも できればスニーカーの方がよかったかも・・



「弁天さま」のミニチュアの裏側に、願い事を書くのですが・・
娘の願い事は小さいころからいつもこれ・・
誰も教えていないのですが・・
いつか改心してくれるでしょうか?心配です

「ここセコム」VS「どこイルカ」GPS付防犯ブザーはどっちにしよう?

2008年11月21日 | 1年生の日記 

下の記事にも書きましたが、「GPS機能付き防犯ブザー」を所持
させていただけるように、娘の通う小学校の校長先生に申し入れ
をしました。前向きなお返事がいただけましたので、二つに絞って
(というか、色々調べたけど、二つしかない・・・)検討しております。

(1)ココセコム (by セコム)   
  初期費用7,500円くらい
  見てのとおり、ちょっとゴッツイかな?
  月々は30回位置確認で1,900円
  ホームページにアクセスして位置確認
  ボタンを押すと、セコムの警備員が現場に急行!
  



(2)どこイルカ(by ユビキタス)
     初期費用7,500円くらいでセコムと同じ
  白いボディが可愛い♪
  だた、携帯と間違われて、他のお子様の
  迷惑に??
  月々は何回位置確認しても、1,200円
  5台の携帯電話が位置確認用に登録可能


 

「ここセコム」は吉祥寺丸井側のビルに「セコムショップ」があり、現物
に触れることができます。「どこイルカ」はショップはなく、ネット通販のみ
の取扱なのですが、2週間の無料お試しが可能です。

デザインすっきり&ローコストの「どこイルカ」に惹かれるのですが、セコム
の方が、防犯ブザーっぽくて、他のお子様をお騒がせすることがなさそう・・
あとはやはり、「セコム」のネームバリューというか、ブランド力というか

迷っていますが、週末に時間があれば、セコムショップに行って現物を見た
いな~と思っています


多少ギクシャクしながらも(苦笑)校長先生とお話☆携帯電話問題その後②

2008年11月20日 | 1年生の日記 

昨日は、校長先生と娘の「携帯電話所持問題 」について、お話す
べく、校長先生のご指定の時間に、学校に出向いてまいりました。

担任の先生には、我が家の考え方やお話したいポイントを敢えて下話
しませんでした。担任の先生はもはやこのような問題は
「保護者と学校
管理職」
の間の話というスタンスである・・ということが連絡帳の文面から
見て取れましたので、そのようにいたしました。

そのせいか、校長先生もこちらも、「腹の探り合い?」的な雰囲気がありま
したが、私が「
たとえ3日間程度とはいえ、校内ルールで禁止されてい
るものを持ち込んだお詫び
」をした上で、校長先生のお話を伺いました。

☆校長先生のお話趣旨☆

大前提として、携帯電話に限らず、あらゆる物品の持込については学校とし
ては「禁止」する法的根拠や強制力はない。・・とした上で・・
「携帯電話については、文科省・N東京市教育委員会の方向性とし
「持たせない」という流れがある。学校側としても、もちろん
奨励はしな
が、「禁止」する強制力が無い以上、保護者の申し出により、
個別の状況
を判断した上で「
許可」をしている。

現在「許可」を受けて、校内に携帯電話を持ち込んでいる児童は高学年
「1名」のみ。ご両親の勤務状況などを判断材料にして許可をした。
朝、職員室に来て副校長先生に預け、帰りには自分で職員室に取りに来る
という運用をしている。

☆我が家の申し入れ☆
「携帯電話」に関する教育界全体の流れと学校での運用状況も充分理解した。
敢えて「携帯電話」を持ち込んで、他のお子様にも良くない影響を与えることは
希望しない。
携帯電話の持込の申し入れはしない。

しかしながら、通学路では頻繁に不審者情報があり、また母の送迎も健康の
不安があり、難しい日もある。
本来越境で通学距離があっても1人できちんと帰宅できるよう、家庭でし
つけるのが当然であるが、
娘の性格上まだ難しい面がある。
(しつけの不行き届き)

ゆえに、低学年の間は、「GPS機能付防犯ブザー」の所持をお許しいただき
たい。(「セコム」の防犯ブザーのパンフレットを持参してお見せした)

☆校長先生の結論☆

「GPS付き防犯ブザー」の形状から見て、大きなものではないし、
袋に入れる
などの工夫をしてもらえれば、ランドセルのポケットに入れっぱなしにしておける。
他の児童への波紋もおきないと思われる。現物と袋などを一度担任の先生に持
参して、担任判断でよい。

☆我が家の結論☆
数日中に候補の「GPS付防犯ブザー」と袋などを手に入れて、担任の先生と
相談し、所持させる。

以上がこの問題の顛末です。

☆携帯電話を使わずに、位置確認する手だては余り多くありません。
GPS付き防犯ブザーは、こちらの2件のみです。
 (1)「ココセコム」(by セコム) 
 (2)「どこ・イルカ」(by ユビキタス)

それにしても・・・
校長先生のお話では、「金髪・ピアス」も学校が「禁止」する法的強制力は
ないそうです。つまり風紀の乱れを防ぐのは、「家庭のモラル」に頼る他にない
という状況のようです。このような中で学校運営をしていかなければならないと
は、難儀なお立場だとお察しいたします。

実際に「金髪・ピアス」について、学校に容認要請をされたご家庭もあったとか・・

やはり、学校生活は 「子ども・先生方・家庭」の三者でつくって行くもの
なんだなあ・・と改めて考えさせられる出来事でした。
では、長文になりましたが、後程 防犯ブザーの比較検討資料を別記事
に追加する予定です♪


ちょっぴり早いけど・・「クリスマスプレゼント」娘の欲しい「モノ」とは?

2008年11月19日 | 1年生の日記 
政府から支給?されるという「給付金」・・・色々揉めているようで
すが、いただけるとすると、我が家は4万4千円!
そんな話もあり・・・
ちょっと早いけど、クリスマスも近いので、今何が欲しいか娘に
聞いてみました。

ずーーと我慢していた MY自転車? おねだりされて、却下した
「エンジェルブル」ーのセーター?? 図鑑?はたまた遊園地
に行きたいとか?

娘の答えは

カレシ!顔とかカッコよくて、すごーーいお金持ちで、ワタシに
お金いっぱいくれて、ぜんぜん怒ったりしないで、やさしい人!」

だそうな  そう・・なんだ・・

ルックスの理想は巨人の上原投手 そして
「そうそう!それで遊びも上手なヒトがいいの!」だって

クリスマスに買ってはあげられないけど、いつか見つかるといいね
そんなカレシ

久々に「スタバ」でお茶しました。
期間限定「クリームブリュレ」ラテ 見本はもっとクリームが
てんこ盛りでしたが・・ちょっと寂しいな 

娘の遠足のお土産(苦笑)

2008年11月18日 | 1年生の日記 
昨日の学童クラブの遠足で、袋いっぱいにこちらを持って
  帰りました・・・↓ ↓



・・・これを一体どうしろと??

☆本日は遠足ナリ~!☆学童クラブのこのごろ・・

2008年11月17日 | 1年生の日記 

月曜日です♪
学芸会も終わり、ほっと一息・・なにせ風邪などで出れなくなっては・・
と気遣っていましたし、毎日セリフの読みあわせで、習い事や家
での勉強もやや少なめに・・でも楽しかったからいいんです~
学芸会は3年に1回か・・せめて隔年にしてほしいなあ 
ところで、心配されたお天気も晴れ気味ですね。

今日は学校は振替休日なのですが、私はお仕事です・・
こんな日は学童クラブに行くのですが、「一日指導」となるため、イベント
として、「遠足」が用意されています。
本音を言えば、支度も大変だし、一日中学童でまったりして、行事の
疲れを取って欲しいところなのですが、せっかくのお休みだし「楽しく過ご
そう!」というところでしょうか。近場ですが、遊具もたっぷりの大規模
公園へ行っています。(安全上このくらいのご紹介にしておきますね♪)
学童クラブといえば、先月は指導員の先生から、
「いつもポツンと1人遊びを好む・・」と言われ、心配していましたが、最近は
「外で遊べた!」と楽しそうにしています。先日も「一輪車少し乗れた!」
言っていて、今は週に3日か4日だけど、「毎日行きたい!」と言うようにな
りました
来年は娘の卒園した保育園からも、何人か入所されるようで、小さい子の
面倒を見るのが大好きな娘には、いい知らせかな??と思います。

「学童では、できるだけオトナの助けをかりないで、何でもがんばるんだ
よ!教えてもらったりはあんまりしないんだよ~」と娘が教えてくれました。
ついつい先回りしてお世話してしまうママ・・
   ちょっと勉強になりました


写真差し替えました。遠足終了後です♪
道のりが遠かったらしく、「足が痛い」と文句言っています。
マックスバリュで焼き芋さんをゲットしてご機嫌??