緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

めぶたん家の行く年来る年♪恒例買って良かったで大賞発表!!

2011年12月31日 | 4年生の日記

今年もあとわずかですね♪
見てますか??

大晦日恒例 我が家の一年間で
買って良かった」で大賞
発表しま~す。

1位  「Wii」だね!!やっぱしね!!

大人も子どももと言うけど、ホントだね♪
ばあちゃんまで夢中だし
お友達との笑い声も大きくなったよ~

2位 ユニクロの「暖パン」

これも大人も子どもも・・です。
ヒートテックシャツと、これがあれば暖房も
無いに等しい学校の教室や体育館での集
会もラクラクです。

我が家は旅行用にそれぞれ買い込みました。

3位 「愛情サイズ」のハンディビデオカメラ♪
我が家にもようやく「動画」が見れる日が来ま
したよ~(今まで無かったんです
携帯と比べても小さい!!


4位 42型テレビ  
特にコメントはありません。
小さいより大きい方がいいよね・・
以前は26型でした。見れなくもなかったけど・・

では・・番外編

買って・・というより やってよかった
「日能研」かな??

日々親子で「へえ~」とか「ふーーん」とか
言いながらやっております。能研のテキストは
ママも発見がいっぱいです。
まぁ のん気なのも1月までだと思われるが

後はこちら・・

ママの大学時代からの愛読雑誌「週刊文春」
(「JJ」くらい読めって???

こちらの連載が娘への「ちょい読み」(10分程度の
読み聞かせ)に最適なんです。テレビ評から池上彰
さんの「ソマリア取材」・林真理子さんのエッセイなど
結構子どもでも「!」な記事があります。
会社の昼休みなどにコピーして用意しておきます。

パパは・・・10年以上使っていたゴルフバッグ
買い換えられたこと、娘は「リラックマ」グッズを
部屋に置けたこと・・だそうです。

比較的平和な一年だったかもしれませんね。
ご先祖様に感謝いたします。

それでは皆様 よいお年を!!


そうだ・・・東北へ行こう・・・

2011年12月30日 | 4年生の日記

大掃除真っ只中です

パパをゴルフ練習場へ追い出し、娘を勉強部屋
に閉じ込めて一人で黙々と進めております。

大掃除のコツは
1 見なかったことにする。
2 なかったことにする。
  をどれだけできるかに
かかっています。

パパがお昼にお弁当を買ってきてくれました。
 オリジンさんです。
安くて美味しかったですよ~♪

午後は旅行の準備を・・


胃薬・絆創膏・・定番ですが、「エレキバン」って・・
パパもお疲れなのね

新年は・・岩手・宮城あたりにいると思います。
詳細はまた後日・・


二人だけの☆仕事納め

2011年12月28日 | 4年生の日記

本日はママの会社も仕事納めでした。

朝からお客様がご挨拶にいらっしゃって、ささやかな
飲み会が始まります。ママはお寿司やおつまみを出
したり、パタパタとやっております。

正直・・お酒を一滴も飲めない私にとって、お酒の
席の仕度は気を遣います。
一緒にいかが??とお声を掛けていただいても困っ
てしまいます。男性ばかりで、主婦の私とはハナシが
かみ合いようがないし・・でも仕事の一環なんで気持
ちよく動くようにしています。

けれど・・さすがに年末の業務も立て込んでいました
し、娘の冬期講習も始まり、家でも大掃除をしなくて
はなりませんし、気が張り疲れがたまっておりました。

お昼過ぎにお客様がひけたので、帰宅しましたが
かなりぐったり・・自分はお昼も食べられません
でしたから・・

今日はパパもお休みで家にいたので、会社でお土産
用に配られたお寿司と、コンビニのお惣菜で付き合っ
てもらい、一杯やりました・・。と言っても
「ノンアルコールビール」ですが・・

仕事・家事・PTA・娘のお勉強のフォロー・・トータルで
理解して評価してくれるのはパパしかいないワケです
から・・これがちょっとしたママの
「仕事納めの一杯会となりました。

ちょっと  HAPPY


最近のウレシかったこと・・・♪

2011年12月27日 | 水泳教室

そういえば・・
先週のイトマン水泳教室進級テストで
2級に進級しました♪

手の怪我などがあり、お休みしていた
ので大分予定より遅れをとっていまい
ましたが、無事合格できてよかったです。


お魚くわえたドラねこ~♪

2011年12月26日 | 4年生の日記

クリスマス連休明けの出勤って・・嫌だよね~

昨日までの頭の中身や行動と、今日のそれが
ギャップがあり過ぎて、切り替えがきかないわ

会社の関連先から頂きました・・・


サザエさんです。
これを料理ベタの私にどうしろと

まあ・・やってみましたけど
茹でて中の身を取り出しました。
ホンとにグロいです

写真にできません・・
娘など逃げ回っていました。

苦労する割りに食べれるところはちょびっと・・・・
それでも栄養豊富な蛋白源だったのですよね



いつも背中にリラックマ・・・


”のほほ~ん”部屋へ改装中で~す♪

2011年12月25日 | 4年生の日記

冬期講習を終えた娘を車で拾って、吉祥寺の
『コピス 吉祥寺』へ♪ お目当てはキャラパ
ークで『リラックマグッズ』をゲットすること~♪

娘の部屋は、私の趣味で「薔薇 リボン ピンク」
のお部屋でした。


ところが先日娘が
「この部屋・・薔薇があり過ぎて、気持ち悪い・・
というもので、娘の意向を汲んで、シンプルな部
屋に模様替えをすることにしました。

テーマは娘のはまりキャラの「リラックマ」に・・・
マクラ、レターラック、ティッシュケース等を購入
したら、ノベルティイでお皿を頂きました。
 
くつろぎますね♪

合間にお気に入りのカフェでいつもの
「アールグレイのロイヤルミルクティー」
で一息・・


昨日もケーキは無しだったので、旧ロンロン、アトレ
に「ロブロス」が入っていましたのでこちらでショート
ケーキを購入・・アトレでのケーキ行列No.1
「FLO」でした!!


イブのカリテとさむーーーーいCMに言いたい放題?

2011年12月24日 | 4年生の日記

  メリークリスマス!! 

・・・って 何がめでたい???
娘はカリテに出掛けました・・。

クリスマスイブということで、テストを欠席される
お子さんも多かったようです。我が家はこういっ
た行事には淡白でして・・


ご馳走づくりも、お部屋の飾りつけも、私の
家事予定表にはありません。ホールのケー
キはめったに買わないし・・

イエス様のお誕生日より、大おばあちゃんの
月命日の方がむしろ重要です(笑)

なので・・常盤タカコさんが出ている 胃薬のCM
はかなりイタく思っております。子どもがいる様子
もない夫婦なのに、クリスマスに奥さんが三角帽
子をかぶってご主人を待っています。


怖いです。だんなさんが毎日飲み歩いて、家に
帰りたくない気持ち分かる気がします。 

何でこんな気味の悪いCMつくるんだろう???

休むまもなく明日からは冬期講習が始まります。
お弁当の用意しなくっちゃ ね




塾の意外な効果

2011年12月23日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

娘の2学期の通知表が、体育以外の教科で
三段階の一番上にずらりと並びました。

これはお久しぶりです。たいてい一つか二つ
は真ん中に来ていたんですが・・

所見には学習意欲が向上して・・と書かれて
いました。学校の勉強と塾の勉強は別物で
互いに阻害することもあるのでは?と懸念が
ありましたが、逆でした。

能研で「結果」のみで評価される場面があり、
逆に学校では失敗や結果を気にせず、挑戦
できるようになったからだと思われます

学校の評価では「意欲」重視とも言われてい
ますから、伸び伸びと自分を出せるように
なったのは良い結果をもたらしますね。


世にも悲しき同姓同名

2011年12月23日 | 4年生の日記

娘のフルネームって結構めずらしいと思う・・

下の名前はありふれているのだけれど、苗字が
なかなか見かけない。
東京で出会った同じ苗字の人は、パパの従弟
くらい・・仕事上でも会ったことがない。

でも・・いたんです。娘と同姓同名が・・
しかも能研の同じ学年で・・校舎はどちらか不明
です。何故判ったかと言うと・・・

能研のMクラスの男子君(娘と同じ学校)が・・
ツツツーーーっ と娘に近づいてきて

「こないだの 全国模試 名前載ってたね!!
すごいじゃん!!お互い頑張ろうね♪
(そのお友達は カタカナ組常連君

と、にこやかに言われ、娘も何のことか分からず
家で私に聞き・・慌てて めくったことも無い全国
模試の成績優秀者の一覧を見ると・・ありました。

娘の名前(・・と同じ名前)が・・

これでは勘違いされるのも無理はないなあ~

同じAクラス君はクラス別で順位表が出るから明らか
にウチの子の位置は「そこ」ではない!!ということ
は簡単に判明するんだけど、Mクラス君はAクラスの
掲示なんて見ないだろうし・・・

それから数日後にも、そのお友達は意識してか
「ニコニコ&賞賛」を娘に下さったらしい

どうしようかなあ~ ママ同士が親しければ笑い話
なんだけど、余り・・のママにいきなり電話したら
ケンカ売ってるのかと思われそうだわ。

それにしても・・能研全国模試 底辺の娘にとっては
ちょっと悲しい同姓同名事件でございました(涙)


はじめて公文「Jフレンズ」を目指す会にお声が掛かった!

2011年12月22日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

夏休みの800枚チャレンジで教材を進めたの
が効いたのか、「英語」で「Jフレンズ」を目指す
会へのお声が掛かりました。

 

小学生の間に高校生教材に突入しよう!!
みたいな集まりらしいです・・・。

実は、公文の算数の方は、日能研に通い始め
てから開店休業状態になっていまして、やはり
塾で「新5年」になったら辞めなくてはならない
と思います。

ただ・・英語の方は予習さえしてあれば、拘束
時間も10分程度なので、なるべく続けるつもり
です。何か教材の目標があれば・・と思っていた
ので、娘と話して「Jフレ」になったら英語をやめ
て受験一本にしよう・・ということになりました。

計算してみると六年生の夏までに「Jフレ」に到達
するには今のペースだとギリギリです。

冬休みや連休などを使って、少しペースアップが
必要ですね♪

「まだ早い」とかつて言われていた英検もしきりに
進めていただけるようになりましたただ・・今回
「漢検7級」(4年生程度)に集中したいので
パスし、次回確実に狙いたいと思っています。


幸か不幸か?「反面教師」という語彙を教える時が来たかもしれない・・・・

2011年12月21日 | 4年生の日記

「反面教師」はヤフー辞書によると
----------------------------------------
悪い見本として反省や戒めの材料となる物事。
また、そのような人。
----------------------------------------

先週の「家政婦のミタ」見た?
(今日が最終回ですね

本筋とは関係がないのですが、次男の担任・・最悪
ですね。「保護者参観日」にあてて、「母への感謝状」
の作文を読ませる。すごい悪趣味で手抜き。

家庭環境が様々である今、こんな課題を出す先生も
いないだろうけど、様々な葛藤を乗り越えて、亡くなっ
たお母さんへの作文を読み上げた次男君に対して
その内容の重さに狼狽するだけで、何も受け止めよう
とはしない無責任さ・・。こんな先生のクラスはきっと
イジメや暴力が蔓延することでしょう。(

性質は違うのですが、娘の視界にも「かなりの大物
が登場して娘を悩ませています。

担任の先生とは「ウマ」が合うらしく、楽しくやりとり
しているそうなのですが、ある専科(芸術系)の先生
とどうにも合わない。

まず、児童に挨拶をしない、返さない。

授業中は児童を「おまえら」「こいつ」扱い

技法や表現方法を全く教えることなく、完成度の高い
生徒のみを取り上げて、「こいつのように やれ」」と
だけ言う

芸術系の科目は「教える」ことは大変エネルギーが
必要です。でも「教師」という言葉の中には「教」の字
が入っているじゃないですか?それが仕事でしょ。

一社会人でありながら、仕事をせず報酬を得る。
(しかも税金)更には子ども達の気持ちに暗いものを
植えつけながら・・・・

そんな人間もいるのです。
そしてその人間は娘と逃れられない距離にいます。

四年生くらいの子どもはおそらく
「どうして?」「どうしたら?」という気持ちでいっぱい
ですが高学年になればかなり冷めた眼で大人達を
見渡します。

そのときでしょうね
その人間に「反面教師」のラベルを貼り付けて黙殺
することができるようになるのは・・・ これが学校?

何ともさみしいねえ


国語の読解問題☆Nの場合・・

2011年12月20日 | 中学受験・塾・家庭学習(4年)

先日能研の国語の宿題を、本文を読まずに
設問だけを読んで、やっつけ仕事のように
やっていた娘にブチ切れしたものの・・・

実際のところ、A4 8ページ 6千字もの試験
問題に行き当たったらどう対処したらよいのだ
ろう。

やはり王道どおり
①「本文を素読み⇒設問に取り掛かる」を貫くべきか、
又はテクニックとして

②「設問全体に目を通して本文を読み進めながら解答
を埋めてゆくべき」か

その変型として
③「設問を一問ずつ解きながら関係箇所を読んでいく」
のか・・他にも段落読みとか色々やり方はあるがNの
場合はどういう指導をするんだろう????

・・・・というところを  電話で聞いてみた。

国語の先生が不在だったので教室担当の先生が
能研の全体の決め事として、やはり長文・短文・小説
説明文かに係わらず、本文読み⇒設問の手順は
固持すべきとのお話であった。

が・・一概にそうとは言い切れないようで、後日国語の
先生が授業の中でこの点についてお話をして下さった
ようだ。(おそらくウチの質問を受けてのことだと思う)

本文の素読みから入るのが基本だけれど、自分が
手に負えないほどの長文だったり、苦手な文章だったり
した場合は設問をやりながら本文を読み進めるのも手
というお話であった。

要は臨機応変に・・というところであろうか。

冬休み中に4000字程度の読解問題を使って、その
手順パタンを娘と作ってみたいと思う。またこのネタは
しばらく続きます。

 こんな本につられないではない・・・


元気に早起き!朝勉も快調☆のわけは?

2011年12月19日 | 4年生の日記

今朝娘がいつもより40分も早く起きてきました。
日ごろは起こされても起きない名人ですが・・

起きたらすぐに
「朝の計算問題よろしく~♪」と絶好調です。


「どうしたの?」と聞くと

「今日はバイキング給食なんだ~」と
思いっきりの笑顔です

年に一度のバイキング給食・・娘の大好きな
メニューが並び、食べ放題・・ではないようで
すが「バイキング形式」という非日常性が
ワクワク感倍増のようです。

10分も早く家を出て、登校班一番乗り

いつもは皆をお待たせしているのに・・

どんだけ給食好きなん?


思い切って著者の先生に直接聞いてみました!!

2011年12月19日 | 4年生の日記

日能研の国語のテキストに出ていた作品で、
どうしても登場人物の人間関係が分からない
部分がありました。

とても心を動かされた作品だったので、思い
切って著者の先生に直接お尋ねすることに
しました。

本来は能研の先生に尋ねるべきでしょうが
読解の問題というよりは、作品全体について
の質問でしたので、そのようにいたしました。

メールでお尋ねいたしましたら、なんとその
翌日に大変丁寧なお返事を頂戴することが
できました。

その質問に対するお答えはもちろん、それに
関わる将来の展開などが書かれており、また
物語の著者としてのお気持ちも書き添えて
いただいていました。更に絶版で手に入らない
その本が、「S久保図書館」にあることも書かれ
ており、大変嬉しく思いました。

著者の先生にお尋ねする方法は幾つかあると
思います。以前は出版社にレターを送る・・という
方法が一般的でしたが、今はブログやツイッター
HPで掲示板をお持ちの先生方もいらっしゃいます。

出版社にメールを出せば、先生に転送される
こともあると思います。私はたまたま直接の
連絡先を知ることができましたので、そのように
いたしました。

何か心を打たれるような作品に出会ったら、その
お気持ちを直接伝えられるのも良いのではない
でしょうか・・


お風呂&お風呂!!な1日でした(笑)

2011年12月18日 | 4年生の日記

みなさーーーん

大掃除は進んでいますか?

今日は第一段で午前中2時間かけてお風呂と
洗面所をお掃除しました。浴室の換気扇や湯船
のカバーの中とか色々と溜まっているものです


娘はその間「栄冠タイム・・」でした。

お互いやることやったんだし

ということで、師走の「癒し」をゲットしに
「お風呂の王様花小金井」に行くことにしました。

娘の
「正午前後は昼食をとる人が多いから日曜日でも
お風呂はすいていると思う」というヨミどおり、比較
的ゆるーーーい混み状況でした。
 ←ロビーにはツリーが・・

長風呂の後は、お蕎麦をいただき、 帰宅後は
またお互い色々と自分のことをやり・・夕方また自宅
のお風呂がピカピカになったので、気持ちよく入り
ました

温泉のお湯を流す意味でも、再度家風呂

一日中お風呂な日でした(笑)