-
先生の意味論
(2008-12-12 17:22:55 | 日本語)
留学生たちとガヤガヤ話していました... -
ちょっとづつの助けあい
(2008-12-08 15:23:41 | 日本語教育)
学生からもらったクリスマスプレゼン... -
説教の日本語
(2008-11-23 10:54:32 | 日本語教育)
地域日本語教室にて、外国人神父さん... -
文字と言葉
(2008-11-09 10:25:46 | 日本語)
『ダーリンの頭の中 語学と英語』を... -
ちびっこの語彙習得
(2008-11-03 22:38:55 | 日本語教育)
近所に3歳の男の子がいます。暇だっ... -
待っていた言葉
(2008-10-27 16:52:46 | 日本語教育)
ずーっと好きだったスウィンギンポプ... -
研修生の声
(2008-10-13 10:50:02 | 日本語教育)
地域日本語教室に通っています。地域... -
バックドロップ・クルディスタン
(2008-09-22 17:36:20 | 異文化)
今回のタイトルは、映画の名前です。... -
世界の車窓から トルコ編
(2008-09-12 17:21:40 | 異文化)
トルコ編、最後の日記です。 チャ... -
トルコ編6 バス乗り
(2008-09-10 14:55:23 | 異文化)
トルコは鉄道網があまり発達していま... -
トルコ編5 親日で親切な人々
(2008-09-09 11:38:52 | 異文化)
トルコに関するエッセイを読んでいる... -
トルコ編4 食事はコソコソと
(2008-09-08 12:55:33 | 異文化)
イスタンブールを離れて、イズニック... -
トルコ編3 あいさつ考
(2008-09-07 13:26:31 | 言語)
トルコ語のあいさつはなかなかおもし... -
トルコ編2 ラマダン
(2008-09-06 13:17:34 | 異文化)
なんじゃろうかねえ、このラマダンっ... -
飛んだイスタンブール
(2008-09-05 15:09:09 | 異文化)
トルコ旅行に来ております。そんでも... -
英語志向・嗜好?
(2008-08-22 17:06:58 | 今日もトホホ)
「広島市外国人市民施策懇談会会議要旨... -
言葉か常識か!?
(2008-08-18 15:45:34 | 日本語教育)
ニュース見てたら、こんなんありました... -
スコットランド飲み会
(2008-07-26 08:59:19 | 言語)
なんでかわからないんですが、飲み会... -
地域日本語
(2008-07-22 09:16:44 | 日本語教育)
現在広島の山の中に住んでおります。... -
自分の中の右よりのキモチ
(2008-07-18 19:55:31 | 異文化)
とうとう、きましたよ。ハクビシン。...