パソコンを始めてから、漢字変換が簡単に出来るので、
最近、簡単な漢字でも書く時に、解らない時があります。
(パソコンのせいだけではないけれど・・・・)
ある日の事です。
私はお馬鹿なことを、言ってしまいました。
Hさん 「旦那さんは、今どこに赴任してるのですか?」
me 「それが、○○島に赴任してて、全然帰って来れないのよ~」
Hさん 「○○島ですかーそれは大変ですねー
食事などどうしてるのですか?」
me 「詳しくは分からないけど、ゲンジュウミンの方に作ってもらってるのかなー」
Hさん 「エッ、原住民???それって、腰にまわしでもして、
エッホエッホ
出てくるところなの
」
me 「やだーそれは原始人でしょう・・・・
ゲンジュウミンって、現在住んでいる人だから現住民と言ったのよ。」
と、言いつつ変な事を言ってる自分にすぐ気がつきました。
Hさん 「ハハハ、なるほど現在住んでるから、
現住民かー
面白い冗句ですねー」
冗句ではなく、まじめに言った自分が恥ずかしくなりました。
me 「実はねー私も変だと思いつつも、
頭の中で、“原”の字が、“現”の字に変換してしまってさー
現在住んでる人って勘違いしたんです。
なんて、お馬鹿なんでしょう・・・・
土地の人とでも言えばよかったのにサーごめんねー」
Hさん 「ハハハ、頭の中で変換ねー実に面白い」
私は、穴があったら入りたい気分でしたが、
一緒に笑ってしまいました。
オズ美容室のアイドルチャチャは
そんなお馬鹿なママを・・・・・
と、見猿ならぬ、見犬になってしまいました。
訪問してくださる皆さんに、只今コメントの返事遅れてますが、
どうか、見捨てないでコメントいただけると励みになりますので、
コメントを残してください。