オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

秋の序章

2009-09-27 07:29:55 | 

秋の序章なるものを集めてみました~

 
  田んぼには収穫を待つばかりの稲穂が風に揺れてました

 
 柿食えば・・・・・・・と一句いえたらいいな~

 
 シルバーウイーク中に、夫と長女の三人で日帰り入浴に行きまして、
 お風呂上りにこれから美味しいものをたらふく食べるところです。
 今の時期は何を食べても美味しいですね~
  (すっぴんの為モザイクで失礼)

 
 広瀬川のほとり

 
 夫が赴任先に行ってしまったので、チャチャは寂しがってました。
 (本当は私が寂しいのかもね)

 
 日帰り入浴の帰りに、カシャ

これからあき本番!!

紅葉の情報がちらちら聞こえてきていますね。

皆さんもいろんな秋に染まってくださいねー

 

 


シルエット

2009-09-24 23:47:39 | 

  

オズ美容室の店内には午前中に、日差しがにたっぷり差し込みますが、

壁面にお客様のシルエットが映っていました。

アーいいなーと思い、お客様の許可をいただき撮影いたしました。

Sさん御協力ありがとうございました。

ところでシルエット言われた語源を調べました。

「シルエット」の語は、フランスのルイ15世の財務大臣であったエティエンヌ・ド・シルエット(en:Etienne de Silhouette)に由来する。
当時フランスは七年戦争が長引いたことで財政難に陥っており、
シルエットは特に富裕層に対して厳しい倹約を要求しなければならなかった。
彼は切絵によるシンプルな肖像を好んだため、
このような肖像画、さらには安上がりで済ますことが人々の間で
「シルエット」と言われるようになったそうです。

 

 

 


オズ美容室の面白い話ー21(お茶飲み話)

2009-09-20 00:59:17 | 面白い話

今日は9月20日は「オズ美容室オーナーのコーヒータイム」

満2歳の誕生日です。

パソコンを手がけてから、悲喜こもごも多くの壁にぶつかりながら、
ここまでこれましたこと、正直自分でも驚いてます。

記憶の倉庫がだんだん破壊しつつある私で、
一つ覚えては二つ後退する状態の中を、
ここまで来れた自分に、ご褒美を上げたい気持ちです。

またオズ美容室のお客様からの、
暖かい励ましと応援にも感謝いたします。

そして、遊びにいらしてくださるブロ友の皆様の、
ユニークで心温まる、時には厳しいお言葉もいただいたりして、
いつも励みになってます。

これからも、命のある限り(ぼけない限りかな)
私の思いを配信したく思いますので、よろしくお願いいたします。

オズ美容室の愛犬チャチャからも

   
  日差しまぶく、こでらんねがら、ねぷかけしてごめんしてけらいんね
    (日差しがまぶしく耐えられないので、いねむりしてごめんなさい)

さて、この日の記念に今回は『オズ美容室面白い話』をアップします。

この話題は、以前いらしていたお客様で、
高齢により残念ながら他界しましたEさんが
教えてくださった面白いお話です。

病院の待合室での会話

Aばあちゃん 「そういえば今日は、○○ちゃんこねみでだ(来ない様だ)
        けど、なじょしたべな~(どうしたのか)」

 《注釈》おばちゃん達は歳を重ねても、お互い友人の事を
     ちゃん付けで呼び合ってるようです。

Bばあちゃん 「あーんだでばー(そうです)
         今日さ、風邪ぴきなんだどしゃ~(風邪気味)」

Aばあちゃん 「それだば(それなら)こられねっちゃねー

Bばあちゃん 「うんうん人さうずすとなんねえがらね~
         (風邪をうつすといけないから)

Aばあちゃん、Bばあちゃん二人とも妙に納得して、
自分の診察の来る番を待っていたんっだって。

ここは病院で、病気の時に来るはずなのに、
お茶飲み話をするところなのか、錯覚を起こしたそうです。

この話をしてくださったEさんの、ご冥福をお祈りいたします。

これからも「オズ美容室オーナーのコーヒータイム」に

遊びに来てけさいんね!!


小さな命

2009-09-17 23:32:04 | ガーデニング

昨夜庭でキリギリス(多分)が鳴いていました。

オズ美容室の庭にはそんな虫達が季節を知らせるように集まってきます。

そんな小さな命を春先から集めてみました。

ひーさんのようにうまく撮れませんが、
 素敵なアルバムが見られますので、遊びに行ってみてください。

私が撮影した、小さな命のアルバムをご覧下さい。

 
 <春> 喋の幼虫発見この幼虫は我が家の植物を坊主ににして、
 さらに、毎日大きなウンコちゃんのお土産を玄関においていきました。

 
 <9月5日> アゲハチョウ発見
 もしかして春に見つけた幼虫が戻ってきたのかしら

 
 <初夏> 雨上がりの庭に蜘蛛発見

 
 撮影してたら、葉っぱの陰に逃げ込みましたが、
 それ以上逃げ込めないのか、小さなお尻が見えてました。
 蜘蛛の糸に水滴がついてて、水玉のカーテンみたいでした。

 
 <秋> 仲良しこよしの虫さん発見

 
 撮影していた私に気がついて、そそくさと逃げていきました。
 恋路を邪魔してごめんなさい

 
 そして衝撃的なシーン・・・・・・・
 小さな蜘蛛が、大きな虫をを食べようとしてます。
 生存競争の激しさを見せ付けられ、複雑な気持ちで撮影しました。

 
 友人が捨てようとした本箱に白くペインティングして、
 花台にしていました所、いつの間にか蜂が間借りしてきました。

 
 蜂が少なくなっていて作物に影響出て困ってると言う、ドキュメントをみてから、
 なんとなく除去するのが可愛そうになりそのままにしてますが、
 どんどん大きくなっていくのには多少不安もあります。

 蜂の巣があるところには花は置けないし、
 水遣りの時などどきどきしながらやってますが、
 私が近づくと蜂達はジーットして動かないのです。

 友人には「今に刺されるんだから」と脅かされてますが、
 はてどうしたらいいものでしょうかね・・・・・・・

我が家の庭では、この小さな命の虫模様が日々繰り返されております。


秋のディスプレー2009

2009-09-16 17:23:13 | ディスプレー

    

また秋がやってきましたねー

一年の早いこと、そう思うのは私だけでしょうか?

昨年購入してきました花器がとても気に入ってますので
今年も昨年とほぼ同じように生けてみました。

   
 竹久夢二の絵も、お気に入りでこの時期になると毎年お目見えするのです。

オズ美容室の店内は
すっかり秋色に染まってしまいました。

そして、今年は新しく仲間入りした物があります。

それは・・・・・・・・

 
 センターの切り絵です。

実はこの切り絵は、お客様が制作したもので、
オズ美容室の店内で使用していた、カレンダーで作ったのです。
「使用済みのカレンダーをください」と言われていたので、
ご来店のたびに渡してました。
切り絵を作るとは聞いていましたが、
まさか、くださるとは思いもかけず、持っていらしたときは大変驚きました。

また緻密な造りに、敬服と感嘆で涙が出そうになりました。

その作品の緻密さをアップしました。

 

       

二ミリぐらいに裁断して、ブロック状に貼り付けてあるんですよ、
そして、窓のステンド風にしてあるのはカッターで傷をつけたのだそうです。

もう 嬉しくて嬉しくて 

こんな瞬間、「あー美容師になってよかったなー」と
しみじみ感じてしまいます。

早速いらしたお客様たちの目を惹きつけていましたね。

Ⅰさん本当にありがとうございました。


定禅寺ストリートジャズフェステバル

2009-09-14 15:46:13 | 日常会話

秋が静かに深まり、ナーバスになる気持ちを抱えながら

友人に誘われて、今年で19回目になる『定禅寺ストリートジャズフェステバル』
通称『ジャズフェス』に行ってきました。   詳細 

毎年ジャズフェスが行なわれているのは知ってましたが、
お恥ずかしながら私は始めて観に行いきました。

友人はほぼ毎年行ってて、慣れているのでいろいろお膳立てしくれました。
折り畳み椅子や雨具、食料など準備したり、
送り迎えに友人の家族まで協力してくれました。
また、効率よく歩けるようにいろいろ提案してくれたり、
そして、私が見たいものを優先してくれて、その行為に感謝しますね。

アジュール仙台前にて

 
 打楽器の『ぽれぽれ』 ぽれぽれとはスワヒリ語でゆっくりの意味。
 カンパの時に貰ったスタッフ手作りの『ミニカンザ』をふりながら、
 リズミカルな太鼓の音に私も乗りのりでした。

マークワン1階にて

 
 アカペラの『Haappy Soul』アカペラのシンフォニーにウットリしました。

そして定禅寺通りに

 
 ケヤキ並木の下では遊歩道になったところに、ひしめく聴衆と、
 バンドが一体となったところに私と友人も心地よく溶け込んでしまいました。

 
 ビルの合間に夕闇迫る頃、熱覚めやらぬ町並みに、
 おのおの、好きな場所に腰を下ろし自分なりの楽しみ方をしておりました。

 
 ビックバンド『Accomplish☆stuyle』女性だけのバンド!!
 ペットを演奏してる姿を見て、末娘を見てるようでうるうるしてしまいました。

そして、フィニッシュは勾当台公園滝前にて

 
 映画『ディア・ドクター』の音楽を担当した『モアリズム』で、
 フィニッシュにふさわしいのりのりの演奏をしてくれて、聴衆をわかせてくれました。
 途中雨がおりてきて、楽器をぬらし、聴衆をぬらし、
 そんな中、ドラムの方が太鼓を抱えて、聴衆に溶け込みながら、
 滝の中に飛び込んで白熱の演奏をしてくれました。
 私も、秋の気配にナーバス気味な心もすっかり飛んでしまいました。

 最後はアンコールの声がどこからとも無く聞こえて、
 もしかして、異例なんでしょうか大会関係者からOkがでて、
 もう私も友人も皆・皆・皆大喜びで、ジャズフェスの終わりを惜しむように、
 『モアリズム』の放つ不思議な魅力に魅せられてしまいました。
 そして、聴いている私の心は20歳の私になっていました。

その魅力にいつしか雨は遠慮したのか、空には星がやさしく光はなっていました。
この星の空の下で、今宵多くの人が燃えたことでしょうね・・・・・

自分のスタンスで歩けて観る聴く、そしてそれぞれが一生懸命に演奏する
そんなジャズフェスに私もすっかり魅了されてしまいました。

また来年もいけたらいいな~


秋の押しつけ便

2009-09-09 23:41:55 | 食べ物

 

『秋の押しつけ便』と称して、ブロ友のちびままさんから、
送られてきました品々で~す        遊びに行ってみてね

シナモンロールのラウンドパン・チョコチップカップケーキ
オレンジピールのバターケーキは
ちびままさんの手作りです。

そして、紅茶・江ノ島のタコせんべい・島根県の龍岩さんのあられで、
江ノ島のタコせんべいは夫と旅行に行ったときのことを思い出し、
ほのぼのとした気持ちをよみがえらせてくれました。

小包を開ける時に丁度長男がいまして、
中から出てくる、出てくる品々に二人で喚声をあげてしまいました。

長男に誰からと聞かれたので、
ブログで知り合った事を説明すると、
息子は、「お母さんブログ始めてよかったね。
本当に楽しそうに取り組んでるものなー、
それにお母さんの幅がどんどん広がっていくみたいだよ。」

「エッ!!幅が広がったらふとちょになるよー」

「ちゃうちゃうその幅でないって!!」
おふざけです・・・・・・・

おふざけは別として、自分でも同じように思ってましたので、
息子の目にも同じように映っててうれしくなりました。
そして、今宵のお酒は一段と美味しかったです。

次の朝、ちびままさんのお手製のシナモンロールパンを
朝食に長女と食べました。
シナモンの香りがして、ふわふわした食感で、とても美味しかったです。
長女も、「プロが作ったといっても過言ではないね~」
といいながら、ほうばっておりました。

この日の朝我が家のリビングには、シナモンの香りと共に、
幸せの香りも漂っておりました。

まだ全部食べてないのですが、しばらくこの幸せな思いは続くと思います。

ちびままさんにミラクル感謝で~す!!

「秋の押しつけ便」と称して届いた品々は、
「秋の思いやり便」と命名を変えたいくらいうれしい便です。

 


2009-09-06 17:41:31 | 食べ物

以前ブロ友のほっこりさんのところで見た、
ほっこりさん自身がが制作したスープカップが欲しくなり
ほっこりさんに注文しました。
 器に興味のある方は、こちらに訪問してみてください

そのスープカップが先月に届いてはいたのですが、
私の怠慢で、アップが今になってしまいました。

では紹介しますね!!

 
 この写真はほっこりさんが撮ったもので、私の撮影した写真より
 わかりやすかったので、引用させていただきました。

 スープカップの手の所が、耳タブみたいで顔の様ななところと、
 滑らかなカープで、淵周りが若干内側に絞ってある器で、
 実際手に届いたのを見たら、イメージと一致して嬉しかったです。

そしてサプライズ

 
 箸置きと花器それに写真には無いのですが、ロンドンの紅茶が入ってました。

丁度友人がいて一緒に荷物をあけたので、
友人と共に、歓声を上げてしまいました。

ほっこりさん素敵なサプライズをありがとう!!

早速その日シチューを作って、カップを使いました。
長女も、「可愛いスープカップだし、とても持ち易くて良いネー」
と褒めてくれました。

 

いつもの普通のシチューが、この日はより美味しくいただきました。

そして、花器のほうにも早速!!

 
 我が家の庭の花をあしらってみました。

こんな訳で我が家にはまた宝物にランクインしました。


父からの伝言

2009-09-04 01:14:25 | 星から



今日は32回目の結婚記念日です。

白無垢に綿帽子を身にまとい嫁いできたのはもう随分前のことなのですね。

嫁ぐ朝に、今は亡き父からの伝言がありました。

それは、父が毛筆で書いた言葉を渡されたのです。

 『 殺しても罪にはならぬ 腹の虫 』

父はその書を私に渡しながら、

「お前は勝気で、感情の起伏が激しいから気をつけるんだよ。
 腹の虫は殺したほうがうまくいくからな。」
と、真剣な顔で私を諭してくれました。

あれから32年・・・・・・・・・

私は父からの伝言をいつも心に入れてはおりましたが、
なかなか、腹の虫を殺すのは大変なことでして、
父の心配したように、かっとなって失敗を繰り返す人生でした。
そして、その度に父の伝言がよみがえってきては反省してました。

結婚式の時の父の年齢をとっくに過ぎた私なのですが、
なかなか、腹の虫を殺すことは出来ないでいる私です。

それでも父の伝言が、生活の戒めになってることは確かです。

そんな心に残る伝言をくれたことを父に感謝してます。


 


アラカルト

2009-09-01 17:32:42 | 

早いもので9月になってしまいました。
それなのにまだ8月の旅の話題でお恥ずかしい限りです。

でもこれで最後なのでスルーしないで、付き合ってくださいませ。

<怪しい人影>

おや真っ暗な町になにやら怪しい人影が・・・・・

 
 その正体は、私の夫でーす。

<ご縁の宿 伊藤屋>に宿泊した時ですが、いつも枕に頭をつけた瞬間に、
  参照 
眠ってしまう夫が、眠れなかったみたいでした。
実は私も眠れなくていたので、夜中に旅館を抜け出し、
二人で真野湾に散歩に行くことにしました。

夜中なので町は静まり返ってました。
私達の下駄の音だけが、響き渡ってちょっと怖い散歩でしたが、
真野湾のいさり火が遠めにきらきら光って感動的でした。
真野湾を撮影したらうまく写りませんでした。シュン

    
 街灯があるところを撮影         尾畑酒造店も眠ってました。
                          参照 

<心残り>

 
 道の駅のレストランにて出している『イ貝汁』を食べようとしたら品切れ
 『心していたいただくべし!』のフレーズに心残りでした。
 夫はここで岩牡蠣やサザエのつぼ焼きなどを食べました。

<とれなかった~>

佐渡金山を見学した後に、金魂を持ち上げる体験がありました。
もしここから取り出した時は粗品を上げますと書いてあったので、
皆さん必死で持ち上げようとしてました。
他人を見ていると自分は取り出せそうな気がするのですがね~

 
 夫は持ち上げることは出来ましたが、取り出せませんでした。
 気合が入ってますでしょう~

 
 私はびくともしませんので、すぐあきらめました。
 フフフ根性ナシですね~

<うまいもん>

 
 新潟魚沼産のコシヒカリ、さすが地場産だけあって、
 ご飯はどこに行ってもおいしかったです。

<買い付け>

米と水が良い新潟は、日本酒の宝庫!!
そこで夫は、ターミナルで買った本 『新潟の地酒』を参考に
佐渡の尾畑酒造店やターミナルや地元個人の酒店などで、
日本酒を買い付けしてきました。
新潟の銘酒が仙台で購入するよりずっと安かったのですよ~

  
 コンビニにて、             ターミナルにて

   
 尾畑酒造店にて       地元の酒店にて      ターミナルにて

家に帰ってきてから、飲み比べをしましたが基本的にどの酒も
ハズレがありませんでしたよ~
家族はこの購入してきた本数を見て、居酒屋でもするのと驚いてました。
実はもう半分は家族の胃に納まってしまいました。

<後書き>

今回の旅は天候もいまいちで、アクシデント続きや、なえてしまう時が
多々ありました。又時間不足で十分に佐渡のよさを味わうことが
出来ませんでしたので、いつか又機会がありましたら
佐渡のよさを追求してみたいと思ってます。

そして、この旅をバネにしまして、仕事に従事していきたいと思います。

 
      佐渡尖閣湾を望む、ひまわり畑にて

私達の旅に最後まで付き合ってくださりありがとうございました。
そして、いつも心温まるコメントをありがとうございます。

                          新潟紀行