オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

新婚気分

2010-04-19 15:35:53 | 日常会話

名残雪にしては遅すぎる雪に見舞われたり、
天候の不順に心乱され、不安がつのるこのごろです。
そんな中暫くブログの更新をお休みしてました。

実は夫が新任地へ引越しする為に、千葉のほうに出かけてきました。

結婚してから今日まで夫は単身赴任の生活でした。
今まではほぼ社員寮に居た為、
夫の生活のことはあまり気にしたことはありませんでした。
(時々は、罪の意識にとらわれていた時もありましたがね。)
でも今回は初めてアパート住まいになるために、
引越しの手伝いに行くことになりました。

この出来事で私は今後の進退についてかなり悩んでしまいました。
丁度夫の転勤話が持ち上がったとき、私はかなり体調が悪く
そんな中で、仕事をしていく自信を喪失しかけておりました。
又長女が、今八月に嫁に行くことになりまして、
やがて一人暮らしになるために、商売をやめて夫の元に行こうか
などど、かなり弱気になっておりました。

そんなことをお客様に相談すると、「やめないで!!」との一言
そして、私が夫のところに行っても家事だけで収まるはずがないとか、
時々夫のところに行って世話しているときは、待っているからなど
多くの励ましの言葉を頂き、ありがたい気持ちになりました。

そんな不安な思いをもちながら、夫の新任地に向かいました。

  『四月四日撮影』
東京に近づくにつれ桜が咲いているのが見えました。
仙台では桜がまだ固い蕾ですが、なんだかこの景色を見ているうちに
暗い気分も癒されていくようでした。
又夫に会える喜びも加わったのでしょうか、それとも環境の違う所に向かう
期待感からでしょうか、旅気分に浸ってしまいました。

夫のアパートは単身用の小さな部屋なので、
ちょっと新婚気分を味わってきました。

   

新しい生活用品をそろえたり、小さなキッチンでおままごと遊びをしてるみたいで
おもわず『神田川』を口ずさみたくなりました。

そして二人きりの晩餐・・・・・・・・

 
何もかも二個の新しい食器で、かんぱーい
とても新鮮で、こんな思いは久しぶりでした。

夫が仕事に出かけているときに、保存食料をつくり冷凍したり、
それに飽きると近隣を散策したり、
桜が満開の公園で一休みしたりしているうちに、
いろいろ悩んだ事が嘘のように晴れていくのがわかりました。

今後は私が月一回ぐらいの割合で夫のところに来て欲しいと、
夫から提案されましたので、なるべく仕事を休まないような方向性で
行ったりきたりすることにしました。

オズ美容室を休業中は皆様にご迷惑をかけまして
すみませんでした。
今後、私の体調のこともあり、、
いろいろご不便をおかけすることもありますでしょうが、
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

 

 


 


顔の答え

2010-04-02 09:30:11 | 

今回の顔クイズは簡単でしたね。

ippuさんが推察の如く、鮭の切り身でした。

 

アップにするとめいさんのご指摘の如く、顔と判別しにくかったですね。
でも、私が一番先に感じたことは上の切り身が、アヒルの顔に見え
下の切り身が、ひーさんの指摘の如く豚の鼻に見えました。

そしてぽんぽこさんのトンボの目には思いもつかず、
またちびままさんのヨーグルトに桃缶の発想など、
ほーほーといろいろな見方がある事に感心しました。

エイムさんがサーモンの刺身って答えてたけど、
酒好きなエイムさんならではの答えですね。

皆さん今回賞品は無いのにいろいろ答えてくださり、
ありがとうございます。

これからも生活の中にあるアートを探して楽しんでみたいと思います。