オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

ぺこちゃん

2011-07-30 06:08:48 | 食べ物

ちょっと気味悪い表情のお菓子
(注ーペコちゃん達の後ろのお菓子は関係ないです。)

これは不二家の『ペコちゃん焼き』です。
            
           詳しくはこちらを見て

これは全国にある不二家店でも神楽坂にしかないものらしいと言って

嫁ちゃんになる子が遊びに来た時に、お土産にもらったものです。

ペコちゃんのボーイフレンドもいて、もらった時は皆で気味悪いねとか、
勝手なことを言いながら、美味しくいただきました。

神楽坂といえば、私はここの街が好きです。


仲間

2011-07-28 15:33:02 | 日常会話

仙台で過ごしてきた時の事です。

私は仙台で友人が経営する飲食店に夜時々行ってました。
仕事で疲れたり、夕飯を一人で食べたくないとき時など
人恋しくて行くうちにおのずと常連さん達と交流するようになり、
花見に行ったり、いも煮会をしたりと楽しんでました。

千葉に住むようになってから、私のブログを見て心配して帰仙しておいでと
声をかけてくれた友人と嫁になる子を連れてさっそく行ってきました。

久しぶりに会う常連さん達に歓待されて私は上機嫌ですね~

この場所も震災に遭いレッドカードを張られて壊滅的でしたが、
友人の努力によりやっと最近営業したばかりなのです。
又仲間たちもそれぞれに苦しい思いを乗り越えてここに至っているわけですが、
みんな私のことを心配してくれて、勇気ずけてくれました。
今宵はしこたま飲んで楽しんできましたよ~

仲間って、人が集うって、良いなー


カップメン

2011-07-26 11:26:51 | Weblog

ブロ友のワンコさんがデザインしたものが商品化されていたのはだいぶ前のことでしたが、
       
  ワンコさんのブログです。アニメが可愛いから見てみて!!

その時ほしいなーと思って手に入れる手段は分かっていたのですが、
ネットで申し込むことのめんどうくささ、慣れなさ、そして目に見えない不安などで躊躇してましたが、
最近パソコンに取り組む時間がたっぷりあるので、ネットでお買い物をしてみました。

それが『カップメン』です。

カップラーメンにお湯をすすいだ時に蓋を抑えるもので、
三分間経つと白く変わってお知らせしてくれるというすぐれものです。

約40年前に初めてカップラーメンに出会ってから、今まで蓋を抑えていたのは台布きんでした。
それがこんなに可愛くましてお知らせまでしてくれるなんて、
このデザインを考えたワンコさんに絶賛しますね。

そしてこのカップメンにはもう4種類もあるんで驚き!!

私は全種類注文しました。
そして、震災で大変な思いをしてきた宮城の仲間や子供たちにプレゼントしようと思いました。

きっと私と同様笑みを浮かべることかなー

詳細はこちらをクリック 

 


青空に向かって

2011-07-23 07:25:02 | 

・・・・・青空に向かって希望をトンボに託しましょう・・・・・・・

久々に山形蔵王に行ってきました。
とても暑かったですが、リフトに乗って鳥兜迄に行ってみました。
そこの気温は21度で、さわやかな風が流れてました。
そしてもうトンボがたくさん飛んでました。山頂は秋の準備を始めたみたいですね。

山形名物玉こんにゃくと珈琲のコラボもマッチしてました
又窓から望む景色もごちそうですね。
遠方に見える三角の屋根は、「三五郎小屋」でここはスキーの時に食事したりするんですよ
若い時から思い出を作った場所でもあります。


はーい ラブラブ復活 



夫は標高2700以上の山にはいかないようにドクターストップですが、
ここは標高1387だから大丈夫で、元気に行ってきました。


けじめ

2011-07-21 09:57:27 | 日常会話

37度、宮城ではあまり体感しない気温で、
車から出ると、熱風が息をふさいでしまいそうな日でした。

そんな暑さの中、夫と石巻の被災した友人の所に会いに行ってきました。
彼女らが一番苦しい時に、私は千葉にいて何もしてあげられなかったおい目で
いまさら会いに行くことにためらいもありました。
それでも、いつまでも思い悩んでばかりいても、埒があかないし、
自分たちが住んでいたところが、どんなふうになったかやはり確認するべきではないかと思いました。

猛暑の中友人は激やせした体で、汗して働いてました。
お互い生きてたことを喜びあって、私はまた涙してしまいました。
彼女はガソリンスタンドを経営してて、震災の日は一度車で逃げたが渋滞だったので車を捨てて
二階に逃げて助かったとのこと。津波で一階は浸水したそうです。
渋滞で流された車の中で助けを求めている人たちを、助けられなかったことで苦しんでいるようでした。
暗闇の中で過ごしたこと、水道もなく寒さで震えたこと、食べ物がなく少ない食料をみんなで分け合ったこと
排出処理の苦労、ノロウイルスになったこと、震災後のがれきの処理などなど・・・・・

あれから4か月、幸い地下のガソリンタンクに被害がなく、
震災後大変な中営業をしていたらしい。
震災後我が家に避難してくることを勧めましたが、誰もいないと盗難にあうといって
彼女は悲惨な状況の中を、その場を離れることなく生き抜いてました。
彼女の夫は、「自分がなぜ生かされたか理由が分かったよ、
きっと、今震災の後処理のために力を出せということなんだな~と思ってる。」と明るく話してました。

元気に働く彼女たちの姿に、逆に私が力をもらってきました。
そしてやっと私の気持にもけじめがつきました。
私にはこれからも直接出来ることはないでしょうが、
自分が元気に生き抜くことが、大切なんだと思わされました。

私達が住んでいた借家の跡地です。
ここを訪ねたとき、延々と更地になっていて目印もなく探すのに時間がかかりました。

奥の住宅は最近建設されたばかりの住宅で、
ここは私達が住んでいた時は、自動車学校のコースがあった場所です。
被害がないように見えますが、この住宅も浸水したようでゴーストタウンになってました。
私達が住んでいた借家は片付けたのでしょが、跡形もなかったです。
ここで私は子育てをしていましが、あの時のにぎやかな声が脳裏によみがえってきました。

このような状況が延々と続き、あちこちにがれきの山ができていて
浸水した車が海岸沿いに積み上げてあって、被害の凄さを語っていました。

この日震度4の地震が来て、津波警報がなり50センチの津波が来てびびりました。

またこの日は仙台の湾外沿いにもいってきました。
仙台の湾岸沿いの被災地では農作ができなくなった田畑が、
雑草で覆われところどころに流されてきたものが悲しそうに横たわってました。

まだまだ復興には時間がかかるのであろう情景に、悲しみより怒りがわきだしてきます。
国会中継がテレビで放映されていますが、このやり取りを見てますとやるせないです。


充電

2011-07-20 09:09:09 | 日常会話

仙台に戻り朝南側のカーテンを開けたら、驚きの光景が目に飛び込んできました。

それは、額アジサイが満開になってたのです。



この額アジサイを植えてから何十年もこんな風に花をつけたことがなく
毎年試行錯誤し、あの手この手と手をかけていましたが、
それでも最高に花をつけても5,6輪がやっとで悩みの種でした。
それが、今年は手入れができずやむなくほったらかしの状態でした。
それなのに、こんな風に見事に花をつけていることに皮肉を感じ驚いた次第です。

このアジサイを見て、今までいろいろ考えていたことがガラガラ崩れていくような気がしました。
「自然体が一番、手のかけすぎは駄目、
            力の入れすぎをしないで!!」
そんな風に、アジサイが話しかけてるような気がしました。

戻ってきてよかったと思った瞬間です。

仙台では毎日思考する間もなく忙しく過ごし、あっという間の一週間でした。

満タンに充電はできませんでしたが、何とか乗り越えられるくらいの充電ができました。
まだまだ割り切れないところを残し千葉に戻りましたが、
これからは今まで通り、のーてんきな私でありたいとおもいます。


ありがとう

2011-07-07 10:37:05 | 日常会話

「タイサンボク」

『タイサンボクは1873年に渡来した常緑高木。漢字では泰山木あるいは大山木と書くので、
てっきり中国産であると思っていたのだが、北米が原産であるという。
出身地は別として、堂々としたイメージをよく表した和名である。
 5月から6月にかけて、次々と大輪の花を咲かせる。
葉の長さは20cm前後なので、かなりの大輪である。
残念ながら花は高い木の梢に上向きに咲くので、近寄ってみる機会がほとんど無い。
香りもよいそうであるが、そのチャンスに恵まれない。
ビルの上からでも眺めたいものであるが、常緑樹であるのでビルに接して植栽されることも少ない。
枝はツンツンと伸びるので、樹形は乱れがちである。
公園の様な広がりのある場所への植栽が適している。』

タイサンボクを撮影したときに、花が幻の花みたいに見えました。
そして花のアングルのいいところが撮れなくて何枚も撮影した中からの一枚です
↑後で調べましたら、高いところ所で上向きに咲くと知り、妙に納得しました。

渡米してきたタイサンボクですが、きっと日本に来たばかりは
今の私のようになじまなかったのでしょうが、
今はこんなに大きくなって、元気に咲いている姿を見て勇気つけられました。

前回アップが、暗い記事にて心配かけてすみませんでした。
いろいろな意見をいただき、それぞれの意見に自分では考えつかないヒントをたくさん受けました。
また、ちあさんには電話番号まで教えていただき、話を聞いてくださりとても感謝します。
コメントをくださった皆さん、そして心配して電話をくれた友人、本当にありがとうございました。

その後皆さんの意見を参考に、夫と冷静に話し合いました。
結果、一度夫と離れるために一週間だけですが、仙台に戻ることにしました。
夫を残していく不安はありますが、あんまり心配ばかりしていると前に進めないので
気持ちを切り替え、行ってきます。


今日はオズ美容室の誕生日で、満19歳になります。
オズ美容室は今稼働してませんので、19歳で止まったまですが
いつか稼働して成人式を迎えられることを希望にしたく思います。





不安定

2011-07-05 10:53:38 | 日常会話

 
稲毛海浜公園の『夾竹桃』 この木は毒性があるらしいです。

夫が退院してから一か月が過ぎました。
今まで、再発を気にしながらの生活でしが、
この頃その不安が弱まってきつつはあります。

だから余計なのでしょうが、

千葉にきてから夫がいるはずなのに、何故か日々孤独との戦いを解消できず、
仕事に対する未練を捨てきれない自分が、むっくり顔を出す。
そしていわれない不安が襲ってくる時があり、そうなると気持ちの収集が困難になってきます。

その気持ちの行きどころを、いけないと思いつつ病みあがりの夫にぶつけてしまいました。

ところが、やはり夫の精神も尋常ではなかったのです。
「精神が錯乱している私を受け止めるゆとりがない。仙台に帰ってきたらいい!!」とはねかえされました。
私としては、おおげさに受け止めてくれなくても、
ほんのちょっと優しい言葉を投げかけてくれればよかったのですがー
どうやらそれを望んだ私の思考の足りなさに余計自分を追い込んでしまいました。

沈思黙考

この言葉が合うかどうかわからないけど、結局今の私にはこれしかないのかなー

「仙台に帰ってリセットしなさい。」と、友人に言われました。
夫を残す不安、仙台に帰ってどう自分をリセットすればいいのか、
はたまた、また戻ってこなければならない寂しさを思うと、帰ることを拒否する自分がいるのです。

いけないまたマイナス思考になってる。


島歌

2011-07-03 11:07:59 | 日常会話

前回アップしたディゴの木で、エーさんから反戦の歌と聞き、
そんな話聞いたことがあると思い、また調べました。

ありましたー

夏川りみさんなどが歌われていますが、本当の意味を見つけました。
ディゴの花が鮮やかなのにその裏で悲しい出来事が起きていたのですね。

でいごの花が咲き
風を呼び 嵐が来た

でいごが咲き乱れ
風を呼び 嵐が来た
繰りかへす哀しみは 島わたる 波のよう

ウージぬ森で あなたと出会い
ウージぬ下で 千代にさよなら

島唄よ 風にのり
鳥(しびとの魂)と共に 海を渡れ

島唄よ 風にのり 
届けておくれ わたしぬ涙

でいごの花も散り
さざ波がゆれるだけ
ささやかな幸せは うたかたぬ波の花

ウージぬ森で うたった友よ
ウージぬ下で 八千代ぬ別れ

島唄よ 風に乗り
鳥とともに 海を渡れ

島唄よ 風に乗り
届けておくれ 私の愛を

海よ
宇宙よ
神よ
いのちよ
このまま永遠に夕凪を

災厄を告げるというでいごの花が咲き、
(1945.4.1)沖縄本島に米軍が上陸した

でいごが咲き乱れる1945.4-6月に、
寄せ引く波の様に、殺戮は繰り返された

サトウキビ畑であなたと出会い
(ガマ)鍾乳穴の防空壕で
君が代にいう永久の御代との別れ

島唄よ 風にのり
しびとの魂と共に 海を渡れ
島唄よ 風にのり 
本土に伝えておくれ、沖縄の悲哀を

でいごの花も散る1945.6.23に
戦闘も終わり、宝より大切な命が散り、
生き残っている者もあまりいない
日常生活は、簡単に消え去った

さとうきび畑で謡いあったあの人は
防空壕の中で、戦闘によって死んだ

沖縄民謡よ、風に乗って
魂と共に、海を越えて
(あの人の居るニライ・カナイ=天国へ)

島唄よ 風に乗り
(ニライカナイへ)届けておくれ 私の愛を

海よ
宇宙よ
神よ(豊穣をもたらす)
いのちよ(何物にも代え難い命という宝よ)
このまま永遠に夕凪(平和)を(平和) 

この時代に犠牲になられた多くの国民の礎が私達であることを忘れないでほしいと切に願います。

 

                         

 

 



この木なんの木?ー2

2011-07-02 17:32:17 | 日常会話

南国の香り漂うこの花を咲かせてる木の名前はなんでしょう~

稲毛海浜公園のあちらこちらにありましたが、立て看板を見つけられずに
名前がわかりませんでした。
花美術館に行ったらわかるかなーと思い行きましたが、地震の影響で営業していませんでした。

というわけで、家に帰ってネットで調べましたらありました。

 『公園Watch』というサイトにありました

アメリカデイコ
(アメリカ梯梧)
マメ科。別名カイコウズ。ブラジル原産で日本には江戸時代に渡来し、庭木や街路樹として利用される。6~9月に赤い花をつける

 これを調べるのに結構時間がかかりました。
でもインターネットってやはり便利ね~

関東の方にとって、前回アップのやまもも同様、普通に見かける木でしょうが
私の知るところでは、仙台で見たことがありませんでした。
結構知らない木がありますので、これから公園散策する楽しみが増えましたね。