オズ美容室オーナーのコーヒータイム

オズ美容室オーナーの日常日記

オズ美容室面白い話-8(仙台弁)

2008-07-22 16:23:50 | 面白い話

久々に面白い話の登場です。

シャンプー終了後のことでした。

me 「はい、お疲れ様でしたー」

Mさん 「あ゛~あんばいよがったーちょされるっていいちゃねー
    アー気持ちよかったー触られるって気持ちいいねー

me 「オー仙台弁できましたねーそれはいじくったかいがあったべっちゃ
                          触った

Mさん「ちょすいじくるではどんなニュアンスがあるんのがな・・・」

ムムムム・・・・・・変な空気で、会話がとまった。

実は二人とも変なことを想像してしまったのでした

          しばし沈黙の後・・・・・・・・・

同時に、ガハガハと大笑い

Mさん 「ところで、仙台弁ってよその県に行った時だせないよねー」

me 「ウン、関西人はどこに行っても方言で話してるみたいだけど、
   仙台弁はちょとだせないべっちゃー

Mさん 「うんだねーもっと堂々と仙台弁しゃべぐってみっかー」
                         話して

me「うんだー今日のオズ美容室は、仙台弁限定にすっぺっちゃね
                              します

その日は、仙台弁を掘り出すのに必死でした~

オズのアイドル犬のチャチャは。。。。。。。

       
      おがっつねごとばかりしゃべぐって、おだじもっこしているんだから、
       おしょしくなるべっちゃー
      おかしな話ばかりしてふざけてばかりいるんだから、
      はずかしくなります。

      
      しずねなーハ~こえぇ、もう勝手にしてけろまなぐ
       ねっぱりそうでおどげでねーべちゃ~ ねっぺ、ねっぺ。
       それでは皆さん、おみょうにち
      うるさいなーハー疲れる、もう勝手にしてください、目が
       くつきそうでで大変だー寝よう、寝よう。
       それでは皆さん、又明日

 


鎌倉散策そして出会いー4

2008-07-18 20:20:16 | 

またまたトークばかりしていたので観光はもう断念して、

私の大好きなショッピングーをすることにしまして
若宮大路を散策しました。

ところがひねくれもの私は、

又裏道にぶらぶら

そこで・・・出会いましたー

漬物屋の鎌倉「樽庄」さんです。

美味しそうな漬物を試食させていたので、
小腹が空いた私は、ここで試食しながらお土産を買おうかなー
と思っていたところ、心見透かされたのか
おかみさんが、「ご飯も有るけど、食べていかない?」と
声をかけてきました。

愛想が良くて、笑顔が素敵なおかみさんの雰囲気に釣られ
定食を注文しちゃいましたー


 漬物を少しずつ取り合わせて、小腹が空いた私にはヘルシーで
 値段もリーズナブル私のニーズのぴったりの定食でした。
 又、ご飯の美味しいこと・・・・炊き方も最高御飯が 
 立っていたのとピカピカ光っていました。
 
 おかみさんが自慢してただけはあるなーと思いました。

私の実家はもと米屋だったので、
米にはうるさいとの事を伝えると、
おかみさんは、てばたきで喜んでくれました。

又、おかみさんは山形出身らしく、
同じ東北だと分かったら、急に二人の会話は、
東北訛りになって、大笑いしてしまいました。

栗駒の話になり、丁度デジカメにそのときの写真が入ってたので、
おかみさんに見せると、栗駒から望む鳥海山を見て

「小さいとき、母親から鳥海山の雪が解けたら何でも好きなもの買ってあげるよ
と言われ、解けるのを期待しつつ今まで願いがかなったことはない。なぜなら
鳥海山の雪は万年雪だからねー」

と語るおかみさん目の奥に望郷の思いを見ました。

胸がきゅんとなるような、素敵な話を聴いたと思いました。
今回短い時間を密に過ごすことが出来て、
私としては、すばらしい旅行をしたと思いました。

又鎌倉でお世話になったかたがた、一人旅の私を温かく迎えてくださり
余韻の残る出会いをありがとうございました。

さて1~4迄読んでくださりありがとうございました。

又のお越しをお待ちしてます


鎌倉散策そして出会いー3

2008-07-15 11:09:52 | 

鎌倉についてから、トークばかりしてたので、

妙本寺にたどり着いたのは、2時過ぎになってしまいました。

「妙本寺」正門
正門を入ると右側に比企ヶ谷幼稚園があり、お帰りの園児達で賑わってました。


雨に濡れた参道は静寂で、がく紫陽花がやさしく迎えてくれました。

祖師堂に行くと・・・・・

地元のおじいさんから声をかけられ、又話し込んでしまいました。
私がこれから行こうと思ってるところを話すと、一人では行かないほうがいいと
諭されてしまいました。

写真家の「岩合光昭」さんが撮影して、有名になった猫の話しをしてくれて、
その猫に会いたいなーと思ったら。。。。

          

            出会いましたー
とても人懐こくて、私の後をついてきました。可愛いと心がくすがれて
撮影すると、逃げもせずモデルになってくれました。


そしたら青い蝶が飛んできたので、猫ちゃんは蝶と戯れてしまい、
私は見事振られてしまいました。

祖師堂横の墓から撮影

その後蛇苦止堂に行きましたが、ちょっと背筋が寒くなる感じがして
そそくさと退散してきました。
後で調べたら、日比の乱で井戸に飛び込んで自害した若狭局を祀ってると
知って、驚きました。やっぱりきちんと調べてから歩くべきですね。
       反省

そこから大急ぎで「ぼたもち寺」 「本覚寺」を歩きました。


ぼたもち寺と言うからぼたもちでもあるかなと思い行きましたが、
桟敷の尼が、日蓮聖人にゴマのぼたもちを捧げて、聖人が瀧の口法難
頸(頸)の座をまぬがれた後、『頸つぎのぼたもち』と言われ、
毎年9月12日に片瀬瀧の口寺の祖師像に胡麻の餅を供えてるとの事。
アー食べたいなー胡麻餅大好き

明月院にはもう行けないと思ったので、
本覚寺の紫陽花を撮影してきました。

赤い頭巾の像は子守り地蔵です。

またまた、

ありがたく奇遇で楽しい出会いをしてしまいました。

続きは出会いー4でお会いしましょう。 


鎌倉散策そして出会いー2

2008-07-04 17:29:19 | 

「みにこむ」のマスターから書いてもらった地図を片手に、
妙本寺方面にぶらぶら歩いていきました。

月曜日だと言うのに、さすが鎌倉
人・人・人・・・・

そこを避けるように裏通りに入っていきました。

地図は分かりやすいので、普通の人なら間違わないのに、
私はものすごい方向音痴でー
地図を行く方向に向けてもどうやら間違ったことに気付き、
店があったのでそこで聞くことにしました。

それが第二の出会いになりました。

ショウウインドーの中に「仙台四郎」の色紙があって
おー「仙台四郎」も全国的に有名になったのだなーと思いつつ、
中に吸い込まれていきました。

店員さんに道を教えていただいたら、
「せっかくいらしたのだから、中をご覧になったら」と進められ
お邪魔することにしました。

そこは、「茶道具専門 すずき」さんでした。

店内には私にはトンと縁のない、高級茶道具が陳列してました。
陶器が大好きな私は目を見張るものばかりで、目がくらくらしました。

地下に誘導されて、行って見ますと

「仙台四郎」によく似た人がいて、ビックリ

すずきさんの社長さんでした。

やさしい物腰の雰囲気に誘われ、
またまた、私は話し込んでしまいました。

そしたらなんと!!社長は仙台出身と言うので驚き、
さらに、同じ中学校の1級上で同窓生だったのです。

こんな偶然があるのですね・・・・・

いろいろ鎌倉の歴史や茶道が歴史にかかわることなど
教えていただきました。

そして、私の今の年齢だからこそ、これからは自分を高める為に
茶道にかかわる歴史を学びながら、茶道をすることを進められました。

ずいぶん話し込んでコーヒーまでご馳走になり、
ありがたい出会いをしたと思いました。

さて私の目的の観光はどうなったでしょうか

この続きは、(出会いー3)でお楽しみ下さい


鎌倉散策そして出会い-1

2008-07-03 20:21:21 | 

娘のところに行った時ちょいと鎌倉に行ってきました。

一人で行くのに多少躊躇しましたが、
今丁度紫陽花の季節なので、明月院の紫陽花に引かれて行きました。

ところが計画通りいきませんでした。

北鎌倉で多くの人が降りたので、見学するのに時間がかかると思い
閉館間際に行くことにしたのが間違いでした・・・・・

以前大仏さん辺りに行ったので、今回は鶴岡八幡宮辺りを、
最初に散策することにしましたがー

まずのどが渇いたので、コーヒーを飲む為に小町通りに行きました。
小町通りに入ってすぐにレトロな喫茶店を見つけ、
誘われるように階下に降りていきました。

店名「みにこむ(珈琲郷)」です。

店内は落ち着いた雰囲気で、ロマンスグレーなマスターが迎えてくれました。
珈琲の香りが、私の心をくすぐりました。             

私は、モカを注文しました。

その珈琲の美味しいこと、自分が入れた珈琲以外で久々に
美味しいと感じました。
チーズケーキも注文して、おかわりまでしてしまいました。

おしゃべりな私は、ひと時楽しく過ごしてしまいました。

マスターから妙本寺の行き方を地図に書いてもらい、
親切に教えていただきました。

いい出会いの始まりでした。

さてさて・・・・続きは(出会いー2)でお会いしましょう 。。。。。。。。