今回は「当てにならない予想」で馬連2-7、7-9、7-13の3点。
東京国立近代美術館へ。見たことのある絵も多いだろうと思いましたが、60周年記念特別展ということで特にいい物を出しているかもしれないので行って来ました。チケットは新橋でたしか1100円で入手。
何度見てもいい絵もあります。ただ、第2部は東山魁夷「道」以外にはいいと思える作品がほとんどありませんでした。
14日、日本科学未来館へ。ドームシアターで3Dアニメを見ました。iPS細胞の話はほんの一部で、少女が夏休みに田舎のおじいさんの所へ行くのが主なストーリーです。そのおじいさんが医師でiPS細胞のことも話すということ。今はこのプログラムは上映されていません。
その他、日本科学未来館では超伝導の実験も見ました。