さてメインの「プロペラ集会犬ひみつエクストラ」が終わり、2泊3日の旅も21日で最終日。以前から行ってみたかった川越へ。
19日に会った人は川越に住んでいたことがあるそうで、何もない所だと言っていました。秋葉原や新宿へ行く方がいいとも。しかし、大阪を大きくしただけのような所へ行ってもあまり面白くありません。時間がないならまだしも、羽田4時発のフライトまで時間はあるし、池袋から川越は30分ほどで行けるんです。
東武鉄道の川越駅を降りたのはいいのですが、そこからどう行けばいいのか?ピンポイントで行く場所が決まっているわけではなく、江戸、明治時代からの建物を見て回ろうと来たので地図でだいたいの位置関係だけ押えて、歩き出しました。
しかし、歩いても周りは現代建築ばかり。たまに風情のある建物や神社を見つけてはデジカメで撮影しました。長い時間歩いても「着物を着た女性が似合う」街は見当たらない。果たして、たどり着けるのか?
つづく
19日に会った人は川越に住んでいたことがあるそうで、何もない所だと言っていました。秋葉原や新宿へ行く方がいいとも。しかし、大阪を大きくしただけのような所へ行ってもあまり面白くありません。時間がないならまだしも、羽田4時発のフライトまで時間はあるし、池袋から川越は30分ほどで行けるんです。
東武鉄道の川越駅を降りたのはいいのですが、そこからどう行けばいいのか?ピンポイントで行く場所が決まっているわけではなく、江戸、明治時代からの建物を見て回ろうと来たので地図でだいたいの位置関係だけ押えて、歩き出しました。
しかし、歩いても周りは現代建築ばかり。たまに風情のある建物や神社を見つけてはデジカメで撮影しました。長い時間歩いても「着物を着た女性が似合う」街は見当たらない。果たして、たどり着けるのか?
つづく