1日、府中市美術館へ。
府中市駅から乗った「ちゅうバス」は満員。
府中市美術館のバス停で降りられるか不安でしたが、降りる人も多く、しかも前後のドアがどちらも開きました。
観覧料1000円は、ぐるっとパス利用で200円引き。
ミュシャの展覧会は何度か行っていますが、今回が一番解説がよく理解が深まったように思います。
75分で観終わり、続いてコレクション展、さらに1階の日本画展を急ぎ足で観ました。
一番のお気に入りは「桜草」、お土産のポストカードは海老原喜之助「スキーヤー」です。ミュシャじゃないのか?と思われるでしょう。
実は常設のミュージアムショップには図録以外はミュシャの物が見つからなかったからです。
購入後、ミュージアムショップのすぐ近くの、ミュシャの絵が描かれている所にたくさん売られているのを見つけました(苦笑)。
バスの時刻が気になったこともあり、そのまま美術館を出ました。
12月1日まで。