小安中学校第10期生 Version 2

自然豊かな栗駒山麓にたたずむ学び舎から巣立った、我等40人の恋と涙と心の交流を綴るサイトである。

「生徒」について

2010年10月30日 | 学生時代

「心に響く3行ラブレター」

卒業式 悔いを残したくないから 思い切って告白、
君がくれた返事は、
「3年間ずっと待ってました」
                                  「深イイ話」より
-------------------------------------------------------------------------

                       教室

この前「先生」ついて述べてみました。

今度は「生徒」ついて考えてみました。

せいと 【生徒】 

1、学校や塾などで教えを受ける者。
2、特に小学校の児童や大学の学生に対し、中学校・高等学校で教育を受ける者。
 
「生」は分かると思いますので、「徒」についてみますと。

と【徒】 

1、あるく、なかま、でし、むだ。

あだ 【徒】

1、実を結ばないさま。かいのないさま。むだ。

2、誠実さに欠け、うわついているさま。

となっております。

「橋」ふうに解釈しますと、下記のようになります。

生徒 → うまれてあるく
生徒 → うまれてもむだ
生徒 → いきてるなかま
生徒 → いきてるがむだ

そうすると、先生が学校で一生懸命教えても

生徒 → 「無駄に生きてる仲間・誠実さに欠けうわついてる人達」となります。

これでは、いかに優秀な先生でも教えるのには限界があるということです。

追記 この件に関して、PTAや教育委員会に問い合わせしないように
    付け加えておきます。

    なお、私は某中学校でPTA会長をしたことがあります。

ここで一句 「PTA 卒業するまで 8年間」 中学校で役員を続けて8年務めました。


                       

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勤め先では平だがPTAでは部長になった男様 (橋)
2010-10-30 18:06:15
>受けた!!
そうですか、このブログはおじさん・おばさん相手です。
若い人向けの記事もあります。ゆっくりと奥までご覧になって下さい。
返信する
いま (勤め先では平だがPTAでは部長になった男)
2010-10-30 15:57:55
中一の息子に読ませた。
受けた!!
ついでに「先生」も読ませた。
やや受け!
返信する

コメントを投稿