4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 声をかけても (さみだれ) 2007-05-17 22:17:15 応答のない時は、運命でないのでしょうか。これはチャンスかも、と思う度声かけてもかけなかった時と同様消えていく。運命ってなんなのでしょう。 返信する さみだれ様 (阿是(overthejigen)) 2007-05-18 01:29:26 真摯な問いかけをありがとうございます。 声を掛けても消える運命もあるでしょうし (使用前☆使用後。この出会いは使用前?) 声を掛けなかったら消える運命もあるでしょう。 ただ、私の勝手に思いますのは 運命はそもそもその始まりは赤の他人らしき何かであり だからこそ声を掛けなければ決着すらできない 何かだと思うのです。 済みません。今晩は少々酔っています。 返信する Unknown (小エピクロス) 2007-10-04 05:24:15 運命とは一個の女性なのでしょう。ご指摘のとおり、声をかけねば何事も始まりません。しかし、求めれば逃げるもの、そして無関心の態でいる時におもわず訪れるもの。―しかし時すでに遅し。その時には、私の「それ」への関心は何処へら・・・です。訪れるべき時に訪れないもの、それが運命かもしれません。私はむしろ、エピクロスの園のような所で、外界の影響に惑わされずに静かに過ごしたいものです。しかしそれも私の若さと未熟さゆえ、常に破られる「運命」です。長文失礼いたしました。季節の変わり目ゆえ、くれぐれもご自愛くださいますように。 返信する 小エピクロスさんへ (阿是(overthejigen)) 2007-10-07 21:45:38 エピクロスの話の中で私が一番好きな箇所は、彼が知人に、ささやかな宴の為チーズとワインを所望しているところです。たしかチーズとワインだったと記憶しています。うーん、怪しい限りだな。でもいずれにせよ、われわれはどんなに世間から距離を置きたいと思っても、ささやかな宴のためにチーズとワインを所望する存在だと思うのです。返答が遅れました。まさかこんな古い記事を生かしていただいているとは思いませんでしたので。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これはチャンスかも、と思う度声かけても
かけなかった時と同様消えていく。
運命ってなんなのでしょう。
声を掛けても消える運命もあるでしょうし
(使用前☆使用後。この出会いは使用前?)
声を掛けなかったら消える運命もあるでしょう。
ただ、私の勝手に思いますのは
運命はそもそもその始まりは赤の他人らしき何かであり
だからこそ声を掛けなければ決着すらできない
何かだと思うのです。
済みません。今晩は少々酔っています。
しかし、求めれば逃げるもの、そして無関心の態でいる時におもわず訪れるもの。―しかし時すでに遅し。
その時には、私の「それ」への関心は何処へら・・・です。訪れるべき時に訪れないもの、それが運命かもしれません。
私はむしろ、エピクロスの園のような所で、外界の影響に惑わされずに静かに過ごしたいものです。しかしそれも私の若さと未熟さゆえ、常に破られる「運命」です。
長文失礼いたしました。季節の変わり目ゆえ、くれぐれもご自愛くださいますように。
返答が遅れました。まさかこんな古い記事を生かしていただいているとは思いませんでしたので。