徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

エスパルス 対グランパス戦 サプライズなしの戦い

2021-05-16 10:36:10 | サッカー(エスパルス編)

2019年にツバメが我が家に来てくれたのを最後に、昨年今年とツバメは来てくれません。2019年に巣が壊れ、そのままの状態なので、ツバメも危険を感じるのかもしれませんね。むしろしっかり取り払った方が良いのか?悩みどころですが、そんなことではなく、私の行いが悪いせいで来なくなったのかもしれないですよね。

 

昨日のR中は、地域活動の日と言うことで、

部活は休止の日でした。

昨日のブログにも書きましたが、グッドチャンスと言うことで、

病院へ行こうと目論見ましたがそれも叶わず、

実に怠惰な一日でした。

 

とはいえ、エスパルスはホームでグランパス戦と言うことで、

DAZNで観戦。

予想通り?の0-3での敗戦でした。

試合前、

「多分負けるだろうなあ」と言う気持ちで見ていたので、

試合が終わっても「やっぱり!」と言う感想しか湧きませんが、

これって本当は大問題なんですよね。

せめて、復活の兆しとか、良い点を見つけ出したい試合でしたが、

カルリーニョス選手の復活だけが朗報?

確かに、

カルリーニョス選手のクロスには、

ほんの少し得点の気配がありましたが、

ただ放り込むだけのクロスが、

相手DFにクリアされる場面だけを見続ける。

ハイライトを見れば、

4回ほどエスパルスに得点チャンスがあったことになっていますが、

試合を通じてこの4回しかなかった気もします。

そのチャンスで、シュートが枠に行かなかったり、

強いシュートが打てなかったり。

ハイライトなのに、

これでは得点できないよなって言う、「証拠映像」の様です。

グランパスは得点シーン以外にも、

ドフリーでシュートを外したシーンが2回あり、

0-5でも不思議ではありませんでした。

一番感じるのは、

右サイドがエウシーニョ選手と中山選手が頑張っていますが、

今一つ攻撃の形が機能しているように見えない事と、

左サイドでは奥井選手がチャレンジせずに、

ほとんどバックパスを選択することと、

カルリーニョス選手が中に入るので、

左サイドが全く脅威でないこと。

たまにセンタリングを上げますが、

良いセンタリングは10本に1本程度?

左サイドにマテウス選手が入って、相手を混乱させれば?

まあ、一人の選手だけでエスパルスが良くなるなんて、

そんな幻想は抱いていませんが、

相手が今守り易いと感じている裏を突くくらいしか、

改善のきっかけが思いつきません。

そして、サンタナ選手がもう少し攻撃に専念できれば、

もう少し得点の気配があるシュートを打てるのではないでしょうか?

全て願望ですが。

昨日は最下位の横浜FCが初勝利を挙げたり、

まだまだ、どうなっていくのか混沌としたリーグとなっています。

エスパルスはどう立て直すのか?

頑張れエスパルスです!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

65冊目です(今年135日目)。

「警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 通報者」 吉川英梨

勝手に評価10点満点中7点

警視庁管轄内にて、野原という税理士の妻子が誘拐されたとの一報が入る。
そのころ、「女性犯罪」捜査班の面々は高尾山近くのオーベルージュにて親睦の会食をしていた。
そこへ、身代金を持った野原が犯人の指示でスーパーあずさへ乗り込んだという連絡が入り、
「女性犯罪」捜査班の麻希と夢美は慌ててオーベルージュを飛び出すが、警察が介入していることがばれて取引は中止に。
その後、多摩川流域にて女性と子どもの遺体が発見されるが、なぜか同じ多摩川流域で“第3の遺体"も発見され――。
天才捜査官・原麻希が、犯人の“見えない"難事件に挑む、人気シリーズ第8弾。

この本では、色々な事件が様々に絡み合う面白さ?

吉川さんのミステリーには読む前から安心感が感じられます。

女性ならではの視点?がにじみ出ているところが好きな作家です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他山の石 ガンバ監督解任(監督交代を願っている訳ではありません)

2021-05-15 12:10:24 | サッカー(その他)

先日のミニドックで引っ掛かったために、大腸内視鏡検査を受けなければなりません。ずっと後回しにしていたので、意を決して本日、小澤内科胃腸科を受診しようとしたのですが、調べると、土曜日は月に1回、第3土曜日のみ休診と言うことで今日はお休みでした。日頃の私の行いが判る、私らしいエピソードでした。

 

知っている人は知っている?

昨日、ガンバにおいて、宮本監督が解任されました。

宮本監督は2018年7月23日、

前任のクルピ監督が成績不振を理由に解任され監督に就任。

コミュニケーション力を発揮し、チーム全体の事だけでは無く一人一人の役割についても分かり易く細分化して選手に伝えて、仕事に全うできる状況を作り上げた。その結果チーム成績も向上し、第25節から第33節にかけて9連勝を記録するなど10勝3分4敗の成績を残し、就任時の16位から9位にまで順位を浮上させた。2019年はリーグ7位で終えると、2020年はリーグ2位・天皇杯準優勝の実績を残した。

特に昨年の成績は見事と言うほかはなく、

エスパルスから見れば実に羨ましい状況でした。

今年に入り、もちろん選手の変動はありましたが、

戦力低下と心配になるような流出はないと思っていましたし、

得点力強化を目指した獲得もしていました。

2020年の得点46点は9位タイ。

失点42点は5位タイ。

ハイレベルでの守備型のチームでした。

今年も、低迷はしていますが、10試合終了時点で失点9。

今年は消化状況がバラバラなので、比較が難しいのですが、

サガンやマリノスに続いて3位?

それに対し、得点が3点。

エスパルスの0.8点ををはるかに下回る1試合平均0.3点。

期限付き移籍していた広島でリーグ3位の15ゴールをあげた、

FWレアンドロ・ペレイラ(松本山雅FC)をはじめ、

FWチアゴ・アウベス(サガン鳥栖)、

韓国代表の司令塔チュ・セジョン(FCソウル)を獲得。

開幕後の3月下旬には、

年代別のブラジル代表に選出された経験を持つ、

MFウェリントン・シウバ(フルミネンセ)も加わった。

これで得点が上がらなところはエスパルスと似ています。

逆に言えば、やはり得点を獲得するのは、

人材や戦術だけの問題ではないということなのでしょう。

エスパルスの攻撃について、

私も散々愚痴をこぼしてきましたが、

エスパルスも伸びしろがあると考えたいです。

 

他山の石と言う言葉をしみじみ感じるこの解任です。

他山の石とは、(たざんのいし)他の人のつまらないことや失敗も自分の知恵として活かすことができるという意味です。

恐らく、ガンバもこのまま終わるはずはありません。

良い選手は一杯いるのですから。

何かのきっかけで浮上してくるでしょう。

エスパルスはそれが出来るのか?

人材的には劣っているとは思いませんが、

いつか!いつか!と言ううちに、

降格となってしまう事態だけは避けて欲しいですよね。

なぜガンバ大阪の”レジェンド”宮本恒靖監督は電撃解任されたのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

さて、今年の目標である年間読書120冊。

65冊目です(今年133日目)。

「永久囚人 警視庁文書捜査官」 麻見和史

勝手に評価10点満点中6点

文字を偏愛する鳴海理沙班長が率いる捜査一課文書解読班。そこへ、ダイイングメッセージの調査依頼が舞い込んできた。ある稀覯本に事件の発端があるとわかり、作者を追っていくと、さらなる謎が待ち受けていた。

内容は面白いと思います。

ただ、ほんの少し引っ掛かる部分があり、

それだけが惜しい感じです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き恥を晒す。でも本人はそもそも恥と思っていないことが問題。

2021-05-14 11:54:17 | 私・家族・我が家・親戚

今日は、定例の掛かり付けの病院に行ってきました。今日は尿検査と血液検査を実施。結果は来月の診察日に教えてもらえるはずです。途中、まだ先の話ですが、コロナワクチンの接種はどこでやりますか?と質問され、今検討中と答えました。私のなかでは少し時間を置いて、副作用とかもっと情報を確認してから受けたいなあと思っているのですが(要するに時期を悩んでいるのですが)、先生は接種を受けるか受けないかで悩んでいると思ったようです。言葉って難しいですよね。

 

良く言われることだと思いますが、

好きな食べ物や美味しいものは、最初に食べる派と最後に食べる派。

良く聞く話題です。

同様に、

嫌なこと、面倒なことは、先に済ませる派と、後回しにする派。

私は最後に食べて、後回しにする派です。

結果、

テスト勉強は一夜漬けのエキスパート?

キッチンの洗い物は、翌日食べる前にエイヤァって、

慌てて洗う人間です。

勉強が嫌いなので、東大には行けず、

もちろん好きだったとしても行けませんが、

折角合格した大学でも、ろくな成績は上げられず、

人見知りな私は人脈もできず、

会社でも怠惰な生活と、いい加減な性格で出世もせず。

まあ、ろくな人生を歩んで来れませんでしたが・・・・

でも、持ち前の能天気な性格で後悔はしていませんが。

遠藤周作と言う作家が描く著作の中の御言葉、

「明日できることは今日やるな」

を忠実に守っている私?

中学生時代に知った名言です。

他にはシェークスピアの作品の中に出てくる言葉。

「殿方は、決して自分からやろうとしないくせに、やればできると言う言い訳だけは忘れない」

なんと言う作品かも覚えていませんが。

こういう言い訳だらけの人生が、今の私を形造っています。

60才を過ぎ、今さら変えることも不可能。

子供たちは反面教師として役立てて欲しいと願って言いますが。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

64冊目です(今年132日目)。

「追想の探偵」 月村了衛

勝手に評価10点満点中7点

消息不明の大物映画人を捜し出し、不可能と思われたインタビューを成功させる――〈人捜しの神部〉の異名を取る女性編集者・神部実花は、上司からの無理難題、読者からの要望に振り回されつつ、持てるノウハウを駆使して今日も奔走する。だが自らの過去を捨てた人々には、多くの謎と事情が隠されていた。次号の雑誌記事を書くために失われた過去を追う実花の取材は、人々の追憶を探る旅でもあった……。記憶の重い扉が開いたとき、切なさがあふれ出す。日常のハードボイルド。

本作品は、いわゆる殺人事件などが起き、

それを解決するという王道のミステリーではありません。

どちらかと言うと、

ビブリア古書店の事件手帖やタレーランの事件簿、

北村薫さんの空飛ぶ馬、スープ屋しずくの謎解き朝ごはん、等々。

いわゆる日常の謎的なお話を解決して行くジャンル、

と言えば良いのでしょうか?

本格ミステリーやいわゆる刑事ものが好きな私ですが、

このジャンルも秘かに大好きです。

特に、この追想の探偵の主人公は、

なかなかに魅力的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いが見えない世界では何故に攻撃的になるのか?

2021-05-13 09:07:11 | その他

ここのお所暖かい日が続いていましたが、今朝はいつになく肌寒い朝を迎えています。昨日、奥様が熱はないけれどのどが痛いということで内科を受診すると、まず最初にコロナを懸念して、車の中で待つように言われ、その後11時に診察するとこととなり、いったん帰宅。そして、病院の横の車庫?で隔離されるように診察が行われたようです。ひょっとしてPCR検査?って心配もしましたが、風邪と、花粉アレルギーの相乗効果と言う診断。大山鳴動して鼠1匹と言う結果でした。もし奥様が検査になると、それだけでわが社では私の出勤停止になるところでした。

 

私は、色々な方のブログを見行くのが楽しみです。

そして、エスパルスファンと言う立場から、

エスパルス関連の掲示板も、時々思い出したように見に行きます。

自分のブログでも書いていますが、

人それぞれ、違う意見、考え方があるのが当たり前であり、

例えば、今のエスパルスの成績や戦い方に対して、

「良くなった」と言う人もいれば、

「やっぱりこんなんじゃだめでしょう」とか、

「ロティーナ監督は替えた方が良い」とか、

「勝てばよいというのは違う!」とか、

「降格を逃れるためにも勝てばよいんだ!」とか、

ここには書ききれないほど様々な意見が並んでいます。

他人の価値観に接するのは新鮮であり、

私は嫌いではありませんが、

いつも気になるのは、

書き込む方自身にとっての異質な意見に対し、

「お前は何にもわかっていない」的な、

とげのある書き込みも散見?されます。

自分と異なる意見を容認できないのでしょう。多分。

 

昔のある討論番組で、ある少数勢力の方が話されたこと。

「民主主義の名のもとでは、少数勢力の意見は通らない。だから自分たちの正しい考え方を実現させるためにはテロもやむを得ない。手段の一つだ。」

そういう考え方に衝撃を覚えたことを思い出します。

そこまで大げさではないにしろ、

せいぜい、

「あなたの考え方に賛同は出来ない」とか、

「私はこう思う」で止まれば、

そこまで荒れることもないとは思うですが、

それが難しいんでしょうね。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

64冊目です(今年132日目)。

「翳りゆく夏」 赤井三尋

勝手に評価10点満点中7点

「誘拐犯の娘が新聞社の記者に内定」。週刊誌のスクープ記事をきっかけに、大手新聞社が、20年前の新生児誘拐事件の再調査を開始する。社命を受けた窓際社員の梶は、犯人の周辺、被害者、当時の担当刑事や病院関係者への取材を重ね、ついに"封印されていた真実"をつきとめる。第49回江戸川乱歩賞受賞作。

ある方のブログでこの本の紹介を読み、

早速図書館で借りてきて読みました。

江戸川乱歩賞受賞と言うことは経歴の浅い作者の作品であり、

応募条件の一つとして、

4百字詰め原稿用紙550枚以内と言う制限もあるので、

ストーリの中にアラはたくさんありますが、

それでも面白く読めました。

ドラマにもなったようで、見たい気も少ししますが、

キャストを見ると、例えばヒロイン?は門脇麦さん。

ウーン違うなあって思いました。

私の好みでないという理由だけですが。

じゃあ誰が良い?と言われても女優の名前は出てきませんが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車と停車の違いが気になった

2021-05-12 21:47:15 | その他

今から書くブログで63冊目の本をご紹介しますが、前から感じていて、最近特に思うことが、世間一般的な評価と私の評価は多分ズレているということ。例えば、吉川英治さんの三国志とか宮本武蔵とか、司馬遼太郎さんの色々な小説だったり、夏目漱石、芥川龍之介等、海外で言えば、シェークスピアとかトルストイ、ドストエフスキー等々。一杯いすぎて書ききれませんが、そういう有名な作家と、私の好きな作家とはかなり乖離がある気がします。当たり前かもしれませんが。

 

車を運転していて、歩道を歩いていて、

時々感じる止められている車の存在。

複数車線の大きな通りであれば、

路肩に止まる車の存在もそこまで邪魔とは言えないかもしれませんが、

それでも、全く気にならない訳でもないですし、

ましてや中央線のないそれほど広くない道路であれば、

間違いなく通行の妨げになっている車。

でも、宅急便や郵便局、その他諸々の配送する車、等々、

仕事で止まる車に対し、別に文句を言いたい訳ではありません。

 

先日ふと、駐車と停車の違いって何だったっけ?

駐車禁止の場所は停車だったら出来るんだっけ?

(因みにこの~だっけは確か静岡弁?)

 

昔、免許取得の際に勉強した道路交通法の事、

すっかり忘れている自分に気が付きました。

そこで調べてみました。

チューリッヒのホームページから引用です。

まず駐車ですが、

道路交通法第2条第18号に「駐車」の定義が記されており、

①車が継続的に停止すること
または
②運転者が車から離れていてすぐに運転できない状態で停止すること

をいいます。

ただし

  • 人の乗り降り
  • 5分以内の荷物の積卸し

のための停止は「駐車」にあたりません。

と言うことの様です。

そして、

停車とは

道路交通法第2条第19号に、

「停車」の定義は「車両等が停止することで駐車以外のものをいう」

と記されているようで、

  • ①運転者がすぐに運転できる状態での停止
  • ②人の乗り降りのための停止
  • ③5分以内の荷物の積卸しのための停止

をいうようです。

②の人の乗り降りについては、時間制限はなく「停車」にあたります。
ただし、客待ち(人待ち)は道路交通法第2条第18号により「駐車」にあたるので注意が必要です。

バス旅行の出発前は停車で、

タクシーの人待ちは駐車?

こういう解釈で良いのかどうか?

自信はありませんが。

まあ、時々は道路交通法を勉強し直す必要を感じます。

時々、「車両」の範囲って何だっけ?

「軽車両」は?

ふと気になったりしませんか?

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

63冊目です(今年129日目)。

「シュラ 警視庁墨田署刑事課特命担当・一柳美結4」 沢村鐵

勝手に評価10点満点中4点

八年前に家族を殺した犯人を知った美結は、復讐鬼と化し、警察から離脱。人類最悪の犯罪者と対峙する日本警察に勝機はあるのか!? シリーズ完結編。

シリーズ完結編。

間違いなく大作のこのシリーズ。

客観的な感想は、読みごたえがある!

と言うものですが、

私には、

あまりに広げ過ぎたテーマに収拾がつかなくなった?

落としどころがこれしかなかったのか?

それが残念に感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱状態の私 エスパルス対横浜FC

2021-05-11 09:35:29 | サッカー(エスパルス編)
昨日がこのブログを始めてから5600日目でした。ところで、ネットサーフィンでこんな記事を見つけました。
総務省統計局が調べているようですが、静岡県は青森県と並んで2位。どうやって調べているか不明ですが、平均起床時刻は、全国平均(6時32分)より14分早い、6時18分。因みに平均就寝時間は23時1分で全国27位と、早く寝ていないということは睡眠時間が短い?。なお、2017年の静岡県の発表によれば、2006年、2011年、2018年の3度、平均朝食開始時刻が最も早い県にもなっているそうです。
 
日曜日はエスパルスの試合でした。
結果は1-1の引き分け。
58分に得点し、63分に追いつかれ、
予定調和の様な引き分け試合。
引き分け6試合は、サンフレッチェと並んでリーグトップです。
サンフレッチェはともかく、
エスパルスは勝っている試合で追いつかれる展開が多く、
勝点をかなり失っていることが、
私を落ち込ませています。
攻めていても入らない追加点。
こういう展開だと追いつかれたり逆転されるんだよね。
そうつぶやくと実現する悲しい現実。
言霊が恨めしいです。
これで、勝ち点を一体何点失っているのか?
数える気力もありません。
理由は明らかです。
精度の悪いクロスに得点の気配がありません。
かといって中央を攻める工夫もアイデアもなく、
ボールも収まらず。
 
ハイ!愚痴はここまでです。
 
8節以降、✕△△△✕△
 
この流れの中で、
グランパス、コンサドーレ、FC東京、マリノスと対戦が続きます。
ここまで、かなり深刻な得点不足なのですが、
それでもまだ、暫定16位、実質17位?
ただ、今後の戦いで、18位?19位?になるかもしれません。
もちろんこのままで終わると思っている訳ではありません。
後は上がるだけなのですが、
そのきっかけが全くイメージできません。
怪我人の復帰なのか?
新戦力の獲得なのか?
自信の回復なのか?
 
ロテーィナ監督が悪いとは思えません。
失点は間違いなく減っています。
ただ、あの戦い方でも失点するということ。
得点が出来ないこと。
やはり、選手に何かが足りないのだと思います。
サッカー素人の私なので、正しいのかどうかは分かりません。
例えば、サンタナ選手は良い選手だと思います。
献身的に動いてくれています。
でも、何かが足りないと感じます。
多分、彼を活かすチームとしての連携が、
まだ確立されていないんでしょう。
 
エウシーニョ選手は頼りになりますし、
ボールもロストしません。
攻撃にアクセントが点いています。
でも、反面、攻撃に流れが止まり、
相手を脅かすことにつながっていない気もします。
批判は甘んじて受けます。
あくまでも私の感想です。
 
最近華やかなカウンターでの得点を見ない気がします。
そんなシチュエーションになりません。
きっと理由があるのでしょう。
 
建設的意見のない、批判的なブログになってしまいました。
次回はこんなブログを書きたくありません。
頑張れエスパルスです!
 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

63冊目です(今年129日目)。

「ヴェサリウスの柩」 麻見和史

勝手に評価10点満点中5点

解剖中の遺体から発見された告発文。黒い絨毯の上で踊る死者──大学医学部で次々起こる不可解な事件。若き女性解剖学者が医学教室の謎に挑む! 第16回鮎川哲也賞受賞作。

どこがどうとうまく言えないのですが、

ちょっと、違和感と言うか楽しめない感じでした。

ミステリーとしては賞を取るくらいですから素晴らしいと思います

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山美苗選手 お疲れ様でした。

2021-05-10 08:34:42 | 知人・友人・赤の他人

今回はどうでも良いお話は休止です。

本当はエスパルスのお話も書きたいのですが、

それよりも大事なお話を書きたいです。

 

今日まで気が付かなかった自分が恥ずかしいのですが、

表題の通り、

青山美苗選手が、

VEEX TOKYO Ladies(ビークストウキョウレディース)を退団したようです。

ビークス東京はフットサルチームで、

野球やJリーグやバスケ・バレー・ゴルフなどの競技に比べれば、

知名度はそれほど高くないフットサル。

そんな中で、ツインNの同級生がずっと頑張っていました。

日本代表にもなり、私の中では輝く星でした。

最近はあまり追いかけることもなく、

自分でもいけないなあと、秘かに思っていました。

今日久しぶりにVEEX TOKYO Ladiesのブログを見に行き、

退団選手のお知らせが目に入り、

恐れていたこと?が現実となっていました。

もちろん、誰にでも引き際は訪れる訳で、

青山選手もツインNの同級生と言うことはそれなりの年齢。

仕方ない事とは言えとっても淋しいです。

最後の最後に青山選手の退団コメントを無断転載してあります。

私としては引用のつもりですが。

でも、誠実で明るい青山選手らしいコメントが、私の心に響きます。

 

想えば、2008年、

常葉橘高校女子サッカー部は、

前年?2007年に橘中学が全国大会に出場しベスト4で、

優勝した神村学園に1-2で敗戦。

その学年が高校に上がったことを機にサッカー部が作られ、

青山選手ともう一人(サッカー未経験)の3年生の2人、

そして8人の1年生と言う10人で全国大会を勝ち取りました。

多分青山選手はクラブチームでサッカーをしていたのでしょう。

その後、VEEX TOKYO Ladiesに移籍し、

フットサルで日本代表にもなり、

貴重なレフティとして監督からの信頼も得て、活躍。

 

引退は寂しいですが、お疲れ様でした。

静岡に帰ってきたら可能ならお会いしたいですが、

私のようなジジイには会いたくないでしょう。

今後どうされるのかは知りませんが、

頑張って欲しいです。

第15回全日本女子フットサル選手権大会

第11回全日本女子フットサル選手権大会

全日本女子フットサル選手権

JFA 第15回全日本女子フットサル選手権大会、4強が出そろう ビークス東京レディースは無失点で敗退

がんばれ大宮FCエンジェルス05 常葉橘中学

頑張ってるね!青山実苗選手!!

頑張れ青山実苗選手!

以前コメントも頂きました。
 
Unknown (青山実苗)
2011-11-27 14:41:49
いつも応援ありがとうございます。
今から国内合宿に出発します。
少しでも日本の力になれるように頑張ってきます。
 
コメントありがとうございます (おとぼけの父上)
2011-11-27 19:03:10
青山さん、忙しい時にコメントありがとうございます。
ただでさえ、女子サッカーはまだまだマイナー?
フットサルもなかなか中継もなく、試合を見ることが出来ないのが残念です。
なでしこの様に是非世界で活躍して、メジャーの競技にしてください!応援しています。
・青山 実苗
今シーズンをもちましてVEEX TOKYO Ladiesを退団することになりました。
 
エントランスリーグから始まり、日本一を目指し、その難しさとそれを経験した人達の偉大さを知り、ビークスでなければ出来なかった経験を沢山させてもらいました。
 
今シーズンは自分自身も怪我で手術をしたり思うような結果が出せませんでしたが、そんな中でも試合直後に結果を報告してくれる仲間がいたから頑張ることが出来ました。
そして何より、コロナ禍で無観客試合となり、改めて応援していただけることの有り難さを感じました。
どんな時でも応援してくれるサポーターの皆様に沢山支えていただき、背中を押していただきました。
点を取ったらサポさんに「ちんたん♪おーちんたん♪」って歌ってもらえるのが嬉しくて大好きでした。
 
23歳のときにビークスに入りたくて静岡から上京し、最初は環境の変化についていけずホームシックになったり高熱を出したり、そんな甘ったれな私が8年、このチームでやってこれたのは沢山の方々の応援やご支援、ご協力があったからです。
 
ビークスを支えてくださるスポンサーの皆様、サポーターの皆様、様々なサポートをしてくれたスタッフや、家族、関わってくれた全ての皆様に心から感謝しています。
 
ビークスでの経験を糧に、これから更に成長したいと思っています。
 
ありがとうございました!
 
#14 青山実苗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設以来5599日で490万PVを超えました

2021-05-09 10:41:01 | このブログについて

今日は母の日の様です。その起源には諸説あるらしいですが、よく知られているのは「100年ほど前のアメリカ・ウェストヴァージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にフィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配ったのが始まり」という説です。この風習は1910年、ウェストヴァージニア州の知事が5月第2日曜日を母の日にすると宣言し、やがてアメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日が「母の日」と制定。ちなみに、日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃。1915年(大正4年)には教会で お祝いの行事が催されるようになり、徐々に民間に広まっていったと伝えられているようです。

 

今日がブログ開設以来、5599日。

明日が栄えある5600日目。

いつも3日坊主だった私が良く続いております。

そして、昨日でアクセスページ数が490万ページを超えました。

今朝、令和3年5月8日終了時点でのアクセス解析を見ると、

私のこのブログの、トータルの閲覧ページ数が、

4,900,414PVとなりました。

因みにこのPVと言うものは以下の通りです。

PV(ページビュー)とは、Webサイト内のあるページへのアクセスがどの程度あったかを測る指標です。ユーザーがブラウザ上でWebページを表示するごとにPV数は1つカウントされます。このPV数は、Googleアナリティクスなどのアクセス解析ツールをサイトに導入すると解析可能です。

前回、480万PVを突破した時のブログです。

皆様に感謝!閲覧ページ数 480万ページ突破

さて、最後にここまで来た推移を乗せておきます。

前回の1月19日から昨日まで多分110日が経過。

この間に100,005ページが読まれ、

1日当たり909ページとなるようです。

ありがたいことです。

このような数値は励みになるので、気にはなっています。

例えば5月3日のPV数は442PVでした。

昨日の1,122PVと比較すればわかるとは思いますが、

平均から考えても少なく、

実は少し落ち込みました。

でも、私も有名人でも何でもなく、誰も注目していないので、

当たり前と言えば当たり前。

まあ、ブログ自体に内容が無いので、

アクセス数やPV数が伸びないのも当然なのでしょう。

まあ、地道に頑張るだけです。

 

R3年5月8日    490万を超える。

R3年1月19日   480万を超える。

R2年10月7日   470万を超える。

R2年5月21日   450万を超える。

R2年1月24日   430万を超える。

R1年11月20日  420万を超える。 

H31年7月22日  400万を超える。 

H31年1月1日   370万を超える。 

H30年10月15日 360万を超える。

H30年8月2日   350万を超える。

H30年5月17日  340万を超える。

H30年3月18日  330万を超える。

H30年1月24日  320万を超える。

H29年8月15日  300万を超える。

H29年2月24日  280万を超える。

H28年11月21日 270万を超える。

 H28年4月24日  250万を超える。

H28年2月8日   240万を超える。

H27年4月9日   200万を越える。

H26年7月19日  170万を越える。 

H26年1月12日  150万を超える。

H25年6月30日  130万を超える。

H25年3月3日   120万を超える。

H24年7月10日  100万を超える。

H24年2月26日   80万を超える。

H23年6月16日   50万を超える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は不完全燃焼!練習試合は対美和中

2021-05-08 17:11:57 | テニス

今日見つけた記事。静岡市は、人口10万人当たりの感染者数が全国44位だそうです。静岡県より少ない県は、秋田・島根・鳥取の3県だけの様です。静岡県は立地上、東京・神奈川・愛知に挟まれ、増えても不思議でないのですが、県民性?から抑えられているということの様です。もちろん、だからと言って安心出来る訳ではないので、これからも、感染リスクを抑えた行動はとるつもりですが。

(大阪90人弱、静岡5.4人 人口10万人当たり感染者数は全国44位 静岡は「なぜ少ない」 一方、県は感染増加傾向に「最大の正念場」 - LOOK 静岡朝日テレビ)

 

今日は、R中での練習試合でした。

夜中?朝まで?雨が降っていたので、

グランドの状態が心配でしたが、

それよりもびっくりしたのは、

サッカー部も練習試合を予定していたようで、

学校としてダブルブッキング。

R中のテニスコートは専用のテニスコートではないので、

サッカーコートを作る場合には、

テニスコートの一部?半分?が含まれるので、

今日の練習試合は10時半過ぎで終了となりました。

 

R中も3年生9人(うち一人は諸事情で欠席)、2年生6人。

美和中も、3年生は3人?4人?2年生6人?

と言うことで、練習試合の時間は短かったのですが、

一人一人の試合の回数はそこそこできたようです。

ゴールデンウィーク中は、

部活のガイドラインによって練習はなく、

昨日は雨で練習が出来たのかどうなのか?確認していませんが。

そんな状態での練習試合だったので、

中々に元気溌剌!良いプレーが綺羅星のごとく!!

と言う訳には行きませんでした。

しかも、美和中は中々に強く、

胸を借りるに値する、良い練習試合でした。

R中も追いつき追い越せ!

頑張っていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのまぐろやさんで280円弁当

2021-05-08 00:01:12 | グルメ

今日のR中の部活では、新入生、新入部員と会えるかもしれません。それがもの凄く楽しみです。噂では15人入ったとか?奇数と言うのがちょっと心配ですが。

 

さて、久しぶりに「まぐろや」さんへ行ってきました。

以前のブログはこちら。

(念願の「まぐろや」さんで280円弁当 - 徒然雑感 by おとぼけの父上)

まぐろやさんはお弁当屋さん兼お惣菜屋さん。

安くて美味しそうで、つい買い過ぎちゃいそうなお店。

自制力が問われます。

今日は迷わず280円弁当。

前回とおかずも少し違うし、

今日だって2種類くらいありました。

私は鮭をチョイス。

因みに概要は、

きんぴら、シューマイ、鮭、フライ、キャベツ、漬物。

なお、フライは黒はんぺんのフライで、しかも結構な厚さ。

鮭も良く見かける干からびたような鮭ではなく、

厚いしジューシー。

ちょっと小さめだけど、380円弁当だとこの豪華さ。

次回は絶対380円弁当にしよう!

そしてつい、焼きそばも買ってしまいました。

肉は入っていないけど、キャベツに玉ねぎ。

野菜たっぷりで150円。

私にとっては、絶対買い!の焼きそばです。

店内の様子です。

フライなどのお惣菜も魅力的です。

店舗の営業時間は地面すれすれに貼ってありました。

何故こんなところに?

外観です。

今度、総菜を買いに行きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2の成績にちょっと吃驚!

2021-05-07 12:24:15 | サッカー(その他)

前にもブログに書きましたが、私は小さい頃、親父と遊んだことがありません。と言うことで、どうも性格と言うか人格に欠陥があるようで、ツインN の子供、世間では孫と言うのでしょうが、どうも「可愛くて可愛くて!」と言う気持ちが良く判りません。家にツインNの子供が遊びに来たとしても、私は自分の趣味を優先したりするので、奥様に呆れられています。先日、それをズバリ指摘されて、日々感じているのに、その事に改めてショックを覚えた私です。久しぶりに落ち込んでいます。私ってサイコパス?少し心配です。

 

J2の順位については、

時々?折に触れ?ブログでも取り上げてきました。

エスパルスが2016年にJ2の悲哀を味わって以来、

J2のチームの動向については気になっています。

例年、J2も、J1以上に順位の変動が激しく、

それは今年も例外ではありません。

まだ序盤戦とはいえ、

1位にアルビレックス。

2003年にJ2で優勝し昇格。

以後2018年に降格するまで、

降格しそうでしないチームとして頑張っていました。

残念ながら2017年に17位で降格。

以後、J2でも、16位、10位、11位と低迷?していました。

それが今年はぶっちぎりでトップを走り、

12試合が終了していまだ無敗。

恐らく昇格するのでは?

 

そして2位にいるのがFC琉球。

2003年に創設され、2014年にJリーグに加入。

2018年にJ3で優勝しJ2に昇格。

確か、全カテゴリーを通じて、

2006年のJ1でのレッズが達成して以来2例目となる、

ホームゲーム年間無敗(12勝4分)でシーズンを終えたという、

素晴らしいチーム。

そして今年は優勝争いです。

 

これに対し、元J1組が苦戦しています。

先日の私のブログでも書きましたが、

J2に注目!

元J1のチームであれば、J2でも上位になるはず?

と言う訳に行かないのがJ2の怖さです。

12試合終了時点で、

アルビレックス1位

サンガ3位

ジュビロ4位。

ヴァンフォーレ6位。

山雅FC10位。

ジェフ12位。

ヴェルディ13位。

モンテディオ14位。

V・ファーレン15位。

そしてアルデージャ22位と最下位です。

何が起きているのか?

1999年Jリーグ加入の名門?

元々はNTT関東と言う古豪です。

2004年にJ2、2位となり2005年昇格。

ずっとパッとしない成績ではあったものの、頑張っていたが、

2014年エスパルスが残りアルディージャは降格。

しかし、2015年J2で優勝し1年で復帰。

2016年にJ1最高位5位となり躍進。

そして2017年大前選手が移籍したんだよなあ。

私個人的には大前選手が好きだったので、非常に残念でした。

それなのに?

アルディージャは2017年最下位で降格。

以後、J2でも、2018年5位、2019年3位、2020年3位。

昇格出来なかっただけで、

そこまでひどい成績ではなかったはずなのに、

今年は今のところ最下位。

何があったのでしょうか?

別にアルディージャが好きと言うわけでもなく、

応援している訳でもありませんが、

アルディージャの現状はかなり気になります。

頑張れアルディージャです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ老人の悲哀?

2021-05-06 22:21:43 | このブログについて

今日は5連休の後の久しぶりの出勤。なんか調子の出ない一日でした。皆様はいかがでしたでしょうか?

 

またやってしまいました。

昨日の夜、寝る前に記事を書き上げ、

自分ではアップしたつもりでしたが、

不備があってアップが出来ないまま、今朝まで放置の状態でした。

朝パソコンを立ち上げ、昨日のアクセス状況等を確認すると、

何と私がアップしたはずの記事が見当たらない。

下書きにも残っていない。

一体どうした?

焦りました。

内容は大したことないので、

消えてしまったとしても惜しくはありませんが、

ミステリー?

試しに新規投稿の画面にすると、

昨日書きあげたブログが出てきました。

表題を書き忘れ、保存できずに宙に浮き、

今日新規作成画面を立ち上げたところで、

「バックグランドに保存されたブログを反映させますか?」

と言う感じで見つかったので、慌ててアップしました。

 

gooを利用していらっしゃる方ならわかるとは思いますが、

この自動保存機能に結構助けられています。

保存する前に、間違って画面を切り替えてしまったりして、

昔、書きかけの力作を何度も消してしまって、

泣いた経験もありますが、

それがこの自動保存機能で救済されたことは、

1回や2回ではありません。

私の様なボケ老人には必須のアイテム?機能?です。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

62冊目です(今年126日目)。

「ルパンの星」 横関大

勝手に評価10点満点中4点

Lの一族の娘・三雲華は、刑事で夫の桜庭和馬とともに娘・杏の育児に追われていた。一方、北条美雲は失恋の痛手を負い所轄でくすぶる日々。ある日、美雲の管内で元警察官が殺され久しぶりに和馬とタッグを組むと、捜査は意外な方向へ――。
ドラマ化でファンが急増した「ルパンの娘」シリーズ待望の第4弾〈文庫書下ろし〉

面白いシチュエーションが魅力のシリーズですが、

やや、無理やり感が強めに出てしまった本作。

次もありそうなので期待しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルヴァンカップ エスパルス対ベガルタ 

2021-05-05 23:37:14 | サッカー(エスパルス編)

今日、朝起きた時にはエスパルスの試合のある日!そう思っていたのに、気が付けば夕方。完全にエスパルスの試合のことを忘れていました。仕方ないのでJリーグのHPでチェック。ただ、リアルタイムのスカパーの中継も、どうやらシステムダウンで見ることが出来なかったようですね。取り敢えず、今晩と言うか明日の早朝?夜中の3時半からの再放送を予約しましたが、見ることが出来るのか?心配です。

さて、5月2日3日とキャンプに出掛けたので、

4日5日と大人しく自宅待機?

録画した番組やYOU TUBEの視聴。

ゲームをしたり、他の方のブログの訪問。

のんびり過ごしました。

明日からはまた仕事が始まります。

今日はエスパルスの試合についてアップしようと思ったのですが、

全く見ていないのでどうしようか?

そう思っていましたが、まあ、少し触れておきましょうか。

結果から書けば4-1で勝利。

久しぶりのホームでの勝利でした。

快勝と言えなくもないのかもしれませんが、

相手に先行され、追いついて逆転。

勝ち方に文句を言うつもりはありませんが、

皆様、先制された時の気持ちはどうだったのでしょうか?

それでも、4得点と言うのは、今シーズンの最多得点。

まあ、喜ぶべきなんでしょうね。

まあ、ベガルタがやや自滅?的な失点を重ね、

エスパルスから見れば、ラッキーな点を頂き?

結果的には完勝だったようです。

何しろYOU TUBEアップされていた、

福森のごちゃごちゃの中での得点と、

ヴァウド選手がもらった反則シーンと、

金子選手のPK しか見ていないので、

詳しいお話が出来ません。

 

それはそれとして、

大切なのは8日(土曜日)の横浜FC戦。

ここで負けたらもう後はありません。

良い雰囲気をもって繋げて欲しいですよね。

頑張れエスパルス!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW唯一の外出 キャンプ!

2021-05-04 22:48:41 | 旅行

カーリングを録画予約したはずなのに、一部撮れていません。なぜか不思議だったのですが、どうやら中継スタッフに陽性反応者多数出たために、カーリング女子世界選手権の日本戦が延期となったようです。それで、他の試合も中継がなったのかな無くなったのかな?悲しい出来事でした。

 

さて、昨日のブログで仄めかした?キャンプに行ってきました。

場所は藤枝市。

今回はテントを張らずコテージを借りることに。

コテージは2棟?あり、

1棟は1棟はふれあいコテージと言う名前で2~6名用。

我々が泊まったのはプレミアムコテージと言う名前で、

2~10名用でした。

シングルベッド2つ、エキストラベッド3つ、

ロフトで5人寝られるようです。

さて、駐車場に車を止めた後、

リヤカーでコテージやテントスペースまで運びます。

部屋はとてもきれいでした。

唯一の不満は、ロフトに上がる階段?はしご?が、

狭くて急で、登るのも降りるのも怖くて大変でした。

 

因みに食材は地元のスーパーで調達。

焼きそばは残りましたが、それ以外はほとんど食べ終わり、

美味しかったのは未処理の烏賊をチョ・ナンボウが調理し、

イカ焼きの他に、

玉ねぎと烏賊腸(いかわた)のホイル焼きを作ってくれましたが、

これが本日の最高の料理賞を受賞しました。

賞金は何もありませんが。

それから、女性陣が作ってくれた、

マッシュルームとホタテ、カマンベールチーズを入れた、

アヒージョも美味しかった。

そのほかには鮭のホイル焼き、

シシャモも予想以上に美味しかった!

画像を見ると、全く美味しそうに見えませんが。

こうして、グルメキャンプ1日目?は終了しました。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

61冊目です(今年121日目)。

「ネメシス 警視庁墨田署刑事課 特命担当・一柳美結3」 沢村鐵

勝手に評価10点満点中6点

多数の死傷者を出した超高層タワーでの死闘は終結した。だが、一連の事件の首謀者“C”は未だ捕まらず、東京も都市機能を麻痺させられたままだ。その最中、美結は“C”が人類の敵と名指しする謎の男・田中と対面する。そして、梓らSAT隊員にも田中警護の特命が下った。一方、姿を現した“C”は、田中を完全抹殺すべく行動を開始していた。

よくできたお話とは思いますが、

話を広げすぎ?と言う感じで感情移入が出来ません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書きたくもないエスパルス対トリニータ

2021-05-03 21:36:02 | サッカー(エスパルス編)

キャンプの話題はまた明日にでも書きますが、5月5日にすぐルヴァンカップ、ベガルタ戦が行われます。前のブログにも書きましたが、個人的にこの大会の絶対の勝利を望んではいませんが、最近の悪い流れを断ち切るという意味で勝って欲しいです。エスパルスに不足しているのは自信?

 

今、落ち込んでいます。

昨日はキャンプに行ったので、

試合をじっくり見ることが出来ませんでしたが、

コテージにWi-Fiが付いていたので、

後半の途中から見ることは出来ました。

ただ、こういっては何ですが見ていてもワクワク感が無く、

得点の気配が無い様に感じました。

見た時は既に0-1だったのですが、

追いつくことも難しい?と言う感じでした。

 

家に帰ってきてから、DAZNで見返すこともできますが、

そんな気は起きません。

色々な方のブログを見ても、エスパルスを誉める方はいません。

まあ、当たり前ですよね。

心配する声ばかりです。

ただ、こんな気持ちは最悪の気分でも、

まだ、暫定順位ですが、16位。

実質は17位ですが、実力を見るのではなく、

成績だけ考慮すれば、挽回の余地はあります。

表面的にはですが。

でも、今の戦い方だけを考慮すると、

改善する気配と言うか、兆しが全く浮かびません。

12試合で10得点、15失点。

昨年の12試合終了時点の成績は、

2勝3引き分け7敗 勝ち点9点、得点18点失点24点。

失点の減少は確かに実現していますが、

同等の得点減少があります。

得点が8点減少し、失点が9点減少。

どう考えたらよいのでしょうか?

 

さて、ここまでよりこれからを考えなくては?

私が考えてもしょうがありませんが。

 

取り敢えず、得点力の向上をどうするのか?

怪我人をすぐ戻すのは無理ですし、

すぐ補強と言うのも難しい?

どうするのでしょうね?

ここからがロティーナさんの真価を問われるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする