徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

スカパーで見た有吉共和国の件でR中の部員に伝えたい事。

2012-04-22 21:22:43 | テニス
『有吉AKB共和国』は、TBSおよび一部の系列局で放送されているバラエティ番組。
2010年3月29日放送開始。
もう2年ほど続いているらしい。
スカパーのTBSチャンネルで見ることが出来る。
さて、その中で、2012・04・10放送分は、
過去の放送分が再放送された。

今回の簡単な内容をネタバレすれば、



要は研究生の二人が劇団四季のあるオーデションを受けるため、
一つのシーンを2週間で覚え、オーディションを受けるというもの。
その振り付けは、鏡に映るカップルを表現するために、
男女2組が息を合わせて同じように踊るというもの。
まるで鏡に映るように同じような反対の動きをしている。
振付を覚えるために、そのオーデションのための練習を一日中する訳ではなく、
AKBとしての生活はそのまま送り、
空いた時間だけで、練習するというもの。
最初は出来なくてお叱りも受けるるのだが。

その中で印象に残った振付師の言葉。
「出来ないなら出来ないでしょうがない。僕だって出来ないことは一杯ある。そのために練習する。でも一番嫌なのは出来る事をやらない事。許せない!」

2週間で期待以上の仕上がりまで達する。
もちろん相当の努力もしたのだろう。
そして最終オーデション。
結果は不合格。
しかし、プロでも仕上げるために2ヶ月かかるらしい。
現実のキャストは2組の双子同士が踊っているとの事。
それを曲がりなりにも2週間で成果を出す。
その後のサプライズの話はしない。

ただ、2週間で合格する訳もなく、
これが合格だったらもちろんウソ臭いの一言で終わるだろう。
私がR中のみんなに言いたいことはそんな事ではない。
例え不合格としても、2週間で彼女たちがしたであろう努力。
そういうものは、見えないけれど、結果には表れるという事。
努力をしないで不合格と、努力した結果の不合格。
それは見る人が見れば判るという事。
私が言いたいのはまさにその事。

その中で、研究生のこんな言葉があった。

諦めないで続ける大切さ。

表現力って顔を作るのではなく、気持ちの問題。気持ちが顔に現れる。

不合格だったけど、一番大切な事を教わった気がする。

そう、スポーツも同じ

一生懸命はプレーに現れるという事。
勝ちたい!いいプレーをしたい!
そういうものがプレーに現れるという事。

見る人に伝わると言う事。
だから、劇団四季のスタッフが研修生の二人の姿を見て涙を流すのである。
今日はそれが言いたかった。

出来ればYOUTUBEの動画を張り付けたかったが・・・・
いつか見つけたら改めて貼り付けたい?

見つけたので貼り付けますがすぐ削除されそう!













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡県選手権静岡市予選? | トップ | なでしこジャパン オリンピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿