おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

龍門岳・談山神社 縦走ハイキング その9

2008-12-23 20:21:08 | ハイキング

龍門岳・談山神社 縦走ハイキング その9
松尾芭蕉が吉野に旅した時の句碑、ここから竜在峠、
多武峰から談山神社へとは、現在午後2時40分
もしも道に迷ったらと・・・・・
夏場だといいのですが晩秋、日の暮れるのも早い。
ヘッドランプを忘れたので・・・・単独ハイキング
この道をあきらめて、大きな道に出ることにし
細峠から鹿路へと下山します。

急な坂道です。一気に下ります。

だんだんと山道が広くなってきます。

物置なのか青い小屋が見えてきました。

やっと民家が見えてきました。ここが鹿路トンネル分岐です。

とりあえず奈良交通の多武峰バス停へと向かいます。

晩秋の紅葉が・・・・・・

モミジも紅く・・・・・

鹿路を下って行きます。

ここは、吉野に行くバイパス「新鹿路トンネル」です。

おっちゃんは、左の方向に・・・・

談山神社の看板が見えてきました・・・・
あと1.5km

小さい祠が・・・・

この周りは落葉が黄色く染まってきれいです。

談山神社へと・・・・・

多武峰バス停が見えてきました。

赤い橋も見えてきました。

右は八井内トンネルが・・・・

談山神社の大きな看板

屋形橋が・・・・・

屋形橋の案内 昭和54年に再建、平成18年7月移転竣工と・・・・

ここが多武峰バス停です。

この向かいまのコンビニから見た赤い屋形橋の全景です・・・・

毎日1回クリツクお願いします →   

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
談山神社への道も変わりました。 (西園寺公彦)
2008-12-24 14:48:22
謹啓、おっちゃん今日は西園寺です。初冬の登山は一番日が短いので大変ですね。細峠には私が小学生になる頃まで何軒かの家があったのが、下の西谷へ移り住んだ。三津は今も集落があるが、私の同級生は、龍門小学校に幼稚園が出来るまで、山口神社の横のお寺累徳幼稚園まで通園していました。わずか五、六歳の子供が、三津から西谷に下り、山口まで歩いて来るのですから大変だったと思います。私の子供の頃は三津へは、かろうじてトラック一台通るほどの道で、三津から先は細い山道でした。小学校六年の秋の遠足が、談山神社でした。歩いて三津から山道を抜け、多武峰まで行きましたが、その時に三津の同級生の通学の大変さを知りました。その頃十年すればトンネルが出来て国道が走ると聞かさてもピンと来ませんでした。今貴方様の写真を拝見して、やはり綺麗な道が出来たと感心します。二十前に室生寺の帰り、紅葉の季節だったから桜井で下車して、談山神社の紅葉を楽しみました。この先を行けば私の生まれた村に行けると連れに話したら、随分山の中で住んでいたのですね。と笑われました。その日は大阪泊でしたから、多武峰から吉野への道は写真でしか知りません。談山神社楽しみにします。
返信する
談山神社 (おっちゃん)
2008-12-24 22:30:59
西園寺さん
多武峰から吉野への道は、車で簡単に
行けるようにいます。
遠足では、談山神社までの道、子供の足では
大変だったでしょうね。
今は、イメージが違ってしまいますね。
本来であれば竜在峠から談山神社への
道を歩きたかったのですが別の機会にと
思っています。吉野の山歩きは歴史を
感じで楽しく思います。
是非、秋に山口に帰られて確認して下さい。
返信する

コメントを投稿