高野街道(河内長野~三日市) その2
高野街道のハイキング、河内長野から・・・
まだ始まったばかり、長野神社の梅の花を楽しみ・・・・
長野神社の神木かやのきを見ながら・・・・
この木は、大阪で最大級の大きなかやのきです。まわりが約4mで高さ約17mあります。
枝ぶりも・・・・
拝殿にかやのきがかかり・・・・・
そして元の高野街道へと・・・
階段を下って・・・
高野街道へと・・・
ここを右折して
古い町並みを歩きます。石畳の道になっています。
ここは天野酒の西條合資会社がある酒蔵通り・・・
これが天野酒の・・・
杉玉が・・・
毎週土曜日午前10時から酒饅頭を販売しています。
そしてこの建物が重文
江戸時代の町並みを今に残しています。
いいですね。
ここを左へと・・・
進みます。
そしてこの橋が旧西條橋
読めないので向かいは・・・
そしてこの川が石川、昔は水量が多く江戸時代には、大坂へと酒を運んでいたとか・・・
西條橋を渡り・・・
進んで行きます。
この坂を上って・・・・
この先が国道・・・国道を渡り・・・
急な坂を上ります。
この坂が別久坂です。びっくりと読むのにはそれこそびっくりしますね!(^^)!
いかがですか・・・・
高野街道のハイキング、河内長野から・・・
まだ始まったばかり、長野神社の梅の花を楽しみ・・・・
長野神社の神木かやのきを見ながら・・・・
この木は、大阪で最大級の大きなかやのきです。まわりが約4mで高さ約17mあります。
枝ぶりも・・・・
拝殿にかやのきがかかり・・・・・
そして元の高野街道へと・・・
階段を下って・・・
高野街道へと・・・
ここを右折して
古い町並みを歩きます。石畳の道になっています。
ここは天野酒の西條合資会社がある酒蔵通り・・・
これが天野酒の・・・
杉玉が・・・
毎週土曜日午前10時から酒饅頭を販売しています。
そしてこの建物が重文
江戸時代の町並みを今に残しています。
いいですね。
ここを左へと・・・
進みます。
そしてこの橋が旧西條橋
読めないので向かいは・・・
そしてこの川が石川、昔は水量が多く江戸時代には、大坂へと酒を運んでいたとか・・・
西條橋を渡り・・・
進んで行きます。
この坂を上って・・・・
この先が国道・・・国道を渡り・・・
急な坂を上ります。
この坂が別久坂です。びっくりと読むのにはそれこそびっくりしますね!(^^)!
いかがですか・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます