掖上の道コース その7
掖上の道コースハイキング
クスリの町として昔から有名な御所市今住の町並みを・・・
三光丸クスリ資料館の前を通って
楽しみながら歩いていきます。
ここから左折して・・・
歩いていきます。
民家でしょうか・・・ 立派な門構え
横には古そうな灯籠が・・・・ 歴史を感じてしまいます。
どんどん・・・・
街並みを楽しみ・・・ 右奥に鎮守の森のようなものが・・・・
進んでいくと・・・
右に厳島弁財天の道標、弁財天なんだと・・・・
厳島とは広島の宮島と同じ・・・行ってみることに
寄り道です。階段を上がって行きます。
少し高台に・・・
葛城山の山並みが・・・・
鳥居が見えてきました。
鳥居をくぐり・・・
上がって行きます。
お地蔵さんが・・・
良いですね。
拝殿が見えてきました。
ここにはなんだかわかりませんが、稲わらが・・・
これは・・・
不思議な感じが・・・
行事があったのでしょうか・・・・
この奥に小さい社が・・・
拝んだあとは・・・
稲わらに疑問を感じながら・・・
厳島弁財天をあとに・・・
また元の道に・・・
国見山へと歩いていきます。
掖上の道コースハイキング
クスリの町として昔から有名な御所市今住の町並みを・・・
三光丸クスリ資料館の前を通って
楽しみながら歩いていきます。
ここから左折して・・・
歩いていきます。
民家でしょうか・・・ 立派な門構え
横には古そうな灯籠が・・・・ 歴史を感じてしまいます。
どんどん・・・・
街並みを楽しみ・・・ 右奥に鎮守の森のようなものが・・・・
進んでいくと・・・
右に厳島弁財天の道標、弁財天なんだと・・・・
厳島とは広島の宮島と同じ・・・行ってみることに
寄り道です。階段を上がって行きます。
少し高台に・・・
葛城山の山並みが・・・・
鳥居が見えてきました。
鳥居をくぐり・・・
上がって行きます。
お地蔵さんが・・・
良いですね。
拝殿が見えてきました。
ここにはなんだかわかりませんが、稲わらが・・・
これは・・・
不思議な感じが・・・
行事があったのでしょうか・・・・
この奥に小さい社が・・・
拝んだあとは・・・
稲わらに疑問を感じながら・・・
厳島弁財天をあとに・・・
また元の道に・・・
国見山へと歩いていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます