おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

竹内街道(長尾~上ノ太子) 竹内峠  その7

2016-06-18 17:54:36 | ハイキング
竹内街道(長尾~上ノ太子) 竹内峠 その7
竹内街道の街道歩き、上池まで歩いてきました。
いよいよここから旧竹内街道へと・・・
歩道がない道を歩かないですむため
街道を歩くのは安心です。

どんどん・・・

歩きやすい道を・・・

進んで行きます。

左は、小川の流れが・・・

緩やかな上り・・・

静かな街道歩きです。

一人歩きの気楽さ

ゆっくりと・・・

左右を見ますが、展望は???

とにかく歩くだけと・・・

目の前に南阪奈道路の看板が・・・・

その横の旧竹内街道を・・・

歩きます。

少しづつ坂道に・・・

こんなところにお地蔵さんが・・・

進んで行きます。

左の道は・・・通行止め この下が南阪奈道路のトンネルです。

更に進んで・・・

歩いていきます。

ゆっくりと・・・

突き当りに、左は階段で・・・

右のトンネルを通って・・・

歩きます。

竹内街道の標識が・・・

向かいの所に・・・ 車に注意して渡ります。

竹内街道の道標が・・・

右へと・・・・

進んで行きます。

竹内街道の石標

鶯の関と・・・・

ここには鶯の関があって茶屋・旅籠が建ち、多くの文化人達の往来があったそうです。今は昔ですね。

休憩所が・・・

どんどん進んで行きます。

竹内峠へと・・・・

どんどん・・・「大阪府」の案内が見えます。

ここにお地蔵さんが・・・ 「開削の霊 今に咲かせし白椿」の石碑
新しい竹内街道の建設が大変だったと思える石碑です。

ここが竹内峠です。鶯の関の記念碑 
故司馬遼太郎の筆で『我思ふ 心もつきぬ 行く春を 越さでもとめよ 鶯の関』と和歌が刻まれています。

「従是東 奈良県管轄」の石碑 大阪府と奈良県の国境の碑

そして明治19年に建てられた「竹内嶺開鑿碑」です。ほとんど読めませんが・・・


コメントを投稿