葛城古道 2016年冬 その3
葛城古道のハイキング、まだ御所まちの江戸時代の
町並みを楽しんでいます。
直接、ルート通り葛城古道を行くのはもったいないと・・・
御所町を歩いています。
ここには懐かしい看板が・・・
明治・大正・昭和中期まで商品宣伝手法の主流としたホーロー看板
江戸時代の町並みの中を・・・
歩きます。
神社が・・・・
太神宮と言うらしいのですが・・・
鍵がかかって中はよく見えませんが、参拝。
境内の松の木でしょうか枝の張り方がよく・・・
本殿の横には・・・注意事項が!!
町中を・・・
風の森の酒造メーカー 油長酒造へ・・・
日本酒のタンクでしょうか・・・
見えてきました。
日曜日で少しシャッターが開いていました。
中は・・・
もっと見たいと・・・
やはり今日は開いてないようです。
お酒屋さんのよく見る杉玉
案内が・・・東川酒店で購入と・・
できればここで買いたかったのですが、次の機会と・・・
杉玉をもう一度・・・ 杉玉の下にある札には三輪神社と・・・
三輪神社は遠いのにと・・・ 思いながら 酒樽を見て
酒造のタンクでしょうか、パイプラインが・・・
先へと・・・
油長酒造は広い敷地で ここにも酒樽が・・・
また歩きます。
ここは・・・・
春日神社
立派な社です。
少し戻ります。
葛城古道のハイキング、まだ御所まちの江戸時代の
町並みを楽しんでいます。
直接、ルート通り葛城古道を行くのはもったいないと・・・
御所町を歩いています。
ここには懐かしい看板が・・・
明治・大正・昭和中期まで商品宣伝手法の主流としたホーロー看板
江戸時代の町並みの中を・・・
歩きます。
神社が・・・・
太神宮と言うらしいのですが・・・
鍵がかかって中はよく見えませんが、参拝。
境内の松の木でしょうか枝の張り方がよく・・・
本殿の横には・・・注意事項が!!
町中を・・・
風の森の酒造メーカー 油長酒造へ・・・
日本酒のタンクでしょうか・・・
見えてきました。
日曜日で少しシャッターが開いていました。
中は・・・
もっと見たいと・・・
やはり今日は開いてないようです。
お酒屋さんのよく見る杉玉
案内が・・・東川酒店で購入と・・
できればここで買いたかったのですが、次の機会と・・・
杉玉をもう一度・・・ 杉玉の下にある札には三輪神社と・・・
三輪神社は遠いのにと・・・ 思いながら 酒樽を見て
酒造のタンクでしょうか、パイプラインが・・・
先へと・・・
油長酒造は広い敷地で ここにも酒樽が・・・
また歩きます。
ここは・・・・
春日神社
立派な社です。
少し戻ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます