音多歌樂箱 オタカラバコ・音楽療法の待合室

東信濃に生息する看護師×出前音楽療法士ハラサチコの覚書。

これだから生活感のない人は

2006-12-11 22:45:09 | 申:Objection!
「残業代ゼロ労働」導入を要請 経団連会長、厚労相に(朝日新聞) - goo ニュース

いま、この制度適用の年収をどこで線引きするかが問題になっていますが、
始業45分前から出勤し、終業時間を3時間過ぎても仕事が終わらない
年収(額面)400万ちょい超えのサラリーマンに適用された日にゃ・・・
(あ、でも残業代請求したらボーナス減らすからね~という体質の会社ゆえ
現在も残業時間分はタダ働き同然だったりします・・・誰んちとは申しませんが)

景気回復と言っても、企業が人件費を削りに削った結果の増収なのですから
削られてばかりの家計と対峙する側としては、この制度のメリットが
まったくもってわかりません。
「雇い主」のトップ(経団連会長)と「雇われる側」との乖離が著しい状態で
労働者の声を聞くことなくいろいろ進めようとすると、いつか暴動が起きるよ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (同意)
2006-12-11 23:54:57
少子化が進みそうな法律ですな。
返信する
まったく (ハラサチコ@何カラー?)
2006-12-12 00:19:07
同意さま;

コメントありがとうございます。
仰るとおりですよね。
国は、いま子育てしている人に手厚くなる一方で
「これから子育てする人(「したいのに」含む)」には
何かするでもないですし。
我が家にも子どもはいません(作らないのではなく)。
共働きですがいっぱいいっぱい。なのに「共働きだから
お金も貯まるでしょ?」などと時々言われます。
いや、なんの手当てもない世帯構成なんですってば。

よろしかったらまたお越しくださいm(__)m
返信する
権利意識 (崇詠)
2006-12-12 07:39:58
雇用労働者として、自分達の権利意識にもっと目覚めないといけないんだよ。

労働者一人一人は弱い存在、でも団結できればやりようは有るのです。

みんな労働組合の存在を見直してもらいたいものです。

一組合員の願いです。
返信する
やっぱりそうよね (ハラサチコ@形式は自営)
2006-12-13 17:27:52
崇詠さま;



労働者の権利意識、確かに大切ですね。

社員がいろいろな意味で働きづらいということは

会社の機能そのものも落ちてしまう。

なおさらのこと、夫の会社には労組はありません。

だから夫にもその権利意識をもっと大事にしてほしいなあ。

返信する

コメントを投稿