お好み焼&鉄板焼 おたふく蔵の気まぐれ日記

ホームページ完成(*^_^*)
http://www.otafuku-kura.com/

旅立ち。。。

2012年06月25日 13時00分12秒 | 日記

こんにちは。

最近ずっと観察している場所があります。。。↓

 

そう。

ツバメの巣です。

去年も同じ場所にツバメの巣を発見したのですが、巣が落下したせいで去年は断念。。。

今年は巣や雛が落下しても大丈夫(?)なように、落下防止の“板”を設置してみました。

…………業者さんが( ..)φボソッッッ

↑僕じゃないのが残念、お願いして設置してもらいました(汗)

その甲斐あってでしょうか、今年はすくすく育って、先週飛ぶ練習をしていました。

その練習する光景がほほえましく、ついつい「頑張れー」と応援してしまいます。

でも、「店の前にフン落とすなー」…と、いう気持ちも…(汗)

 

昨日、営業終了後、巣を見に行ったら、巣が少し狭いのでしょうか?

親ツバメがこんな感じで寝ていました↓

…ん~、巣からはみ出してる(;一_一)

しかも、直立で寝ている(;一_一)

それと同時に、巣の“狭さ”にやっと気がついたか(汗)

ツバメって立ったまま寝れるんですね。

それに、子ツバメ達はお尻を出した状態で寝てる(;一_一)

こういう風に寝るのが普通なのでしょうか?

外敵に襲われた時…大変なのでは???

…と、いう疑問もあり。

 

…ま、なにはともあれ命をかけて子ツバメを守っている親ツバメをみて毎日ノホホ~ん♪と、感心している店長でした。

いつの日か僕もこんな日が来るのでしょうか??

…それは、神のみぞ知る(^-^)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-06-26 01:13:56
今日持ち帰りしたものです。どうしようか考えたのですが、やっぱり伝えたいと思い投稿させてもらいます。①野菜炒めの量がとても少ない②もやしから水がでてる。店長が作る野菜炒めの方が食感もあり美味しいです。もやしからもあんなに水が出るものでしょうか?醤油のかけ過ぎ?お好み焼き美味しいのにもったいないです。
返信する
Unknownさんへ (おたふく蔵)
2012-06-26 14:46:43
昨日は、ご来店いただき誠にありがとうございました。
また、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。

メニューに差ができないよう、量目は決まっているのですが、昨日お客様がお持ち帰りいただいた野菜炒めの量が、お店で食べる量よりも少ないという事で、昨日の焼き手スタッフと一緒に再度量目を確認する意味で調理の練習をいたしました。
また、どんなに忙しくても、“いつもの味”を“いつもと同じ量”で提供するようにと伝えました。
また、もやしから水が出ていた件に関しましては、お店スタッフから、持ち帰りはもやしから水が出る可能性があるのでお勧めできないという説明はありましたでしょうか?もやしの成分は80%が水で、どうしても持ち帰りとなると水が出てしまうのが現状です。
しかし、スタッフからその説明がなかったのであれば、お店側からの説明不足であり、大変申し訳ございませんでした。

幸い(?)と言っていいのでしょうか…ポイントカードを使われたという事もあり、本日お客様宛に2品目に関しましての料金を御食事券で返金させていただき郵送させていただきました。
明日には到着すると思いますので、ご確認ください。

お客様の貴重なご意見を教えていただき、本当にありがとうございました。
また何かありましたら、是非是非教えてください。
よろしくお願いします。

                店長
返信する

コメントを投稿