都立高専交流委員会ブログ

都立高専と城南地域の中小企業(特に製造業)との交流・連係を図り、相互の利益と地域社会・地域経済の発展を目指します。

OTAふれあいフェスタ に 共同出展 / 同じフロアで 大森学園 が 模範的取り組み

2010年11月09日 | Weblog

 例年の催しとなった OTAふれあいフェスタ での、学校との共同出展
 本年の模様を、画像でご紹介させていただきます。
 
 OTAふれあいフェスタ は、大田区最大のイベント
 平和島競艇場、平和の森公園、平和島公園、大森ふるさとの浜辺公園の
 4つ会場を舞台に、壮大なイベントが繰り広げられます。
 
 昨年の参加者は、2日間で35万人。
 本年も、大変、多くの方々が参加されました。
 
 東京中小企業家同友会大田支部(と学校)は、この協賛団体となり
 7~8年前より、出展させていただいております。
 
 本年の フェスタ が開催されたのは、先週の土日(11月6日~7日)
 
 ところが?! 同じ時期に、
 学校(都立産技高専 品川キャンパス)を会場とした
 東京都公立学校美術展覧会 が開催され、
 学校の先生方は、こちらでの学校の広報に手いっぱい ……
 
 本年のフェスタでは、学校の広報の展示がほとんどできませんでした。
 
 同友会では、
 本年の支部総会の講師をお願いした 日本理化学工業 様 に、ご出展いただき
  http://www.rikagaku.co.jp/
  http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpaslist1.htm
  http://www.rikagaku.co.jp/syougai/syougai.htm

 
 キットパス(硝子に書けるチョ-ク)のお絵描きで
 会場を訪れた子どもたちに遊んでいただきました。
  
 
 今回は、同じフロアで、熱心で、模範的な取り組みを行った
 大森学園高校(旧 大森工業高校)を中心に、ご報告させていただきます。
  http://www.omori-gakuen.ed.jp/

 
 
 (画像は、クリックすると大きくなります。さらにクリックすると、また大きくなります。)
 
 
東京中小企業家同友会 と 都立産技高専(品川キャンパス)が共同出展。
 
 
 
 
キットパスでお絵描き!(水溶性のキットパスで塗り絵をする子供たち)
 
 
 
 
キットパスで、アクリルボ-ドにお絵描き!
 
 
 
 
学校が持ち込んだ「ロボットサッカ-」で遊ぶ子供たち
(他に「紙飛行機教室」を開催いたしました。)
 

 
 
  
 
     
以下が 大森学園高校の部 です。
 
 
ようこそ 大森学園テクノワ-ルド へ! 入口にソ-ラ-カ-
 
  
 
 
高校生ものづくりコンテスト や 技能検定 で 優秀な成績を あげる。
 

  
 
学生が指導し、子供たちが ものづくり
 

 
 
LEDライト、万華鏡、きらきらペン、ペ-パ-マジック、もこもこコ-スタ-
などの 製作コ-ナ- が 所狭しと並ぶ …… (合成写真館も)
子供たちは、自分が制作した、これらの「お遊び道具」をもち帰ります。

 
 
 
 
 
こちらは「チョロ虫」を、ハンダづけして製作 ……
 

  
  
3本足の「チョロ虫」は、
豆電池 と 携帯電話のバイブレ-ション用モ-タ- で、動き廻ります!!
 
 
 
 
ボランティア活動の顧問 安達毅 先生による サイエンスショ-
  
 

  
学生によるボランティアを、学校教育の中に位置づける
大森学園高校ならではの、本格的 かつ 模範的 な活動でした。
 


10月12日 中小企業家経営塾 会社の実力は、社長より有能な人材が何人いるかだと思います ……

2010年11月09日 | Weblog
  ☆★☆☆ 都立高専交流委員会 よりのご案内 2010.11. 9 ☆☆★☆
  
 
 
 東京都立産業技術高等専門学校 と 大田支部都立高専交流委員会 が、
 共同で実施している 中小企業家経営塾
 
 本年度第2講には、スタビライザ-の阿部氏(練馬支部)を講師に迎えます。
 
 上場企業の研究所所長を務め、日本学術会議の会員でもあった
 魚住捨清氏が、
 社員として、技術開発と社員の指導を行っていた スタビライザ-㈱
 
 多段階プラズマにより、H2Oで動く自動車エンジンの特許を持つ
 (コンピュ-タの無停電電源装置[UPS]を最初に製品化したのもこの会社)
 研究開発型企業です。
 
 直近ではございますが、ご聴講が可能です。
 中小企業家経営塾は、この学校の授業です。   
 講義聴講 + 講師との昼食懇談 となりますので、
 昼食懇談のお弁当を用意します。下記へご連絡の上、ご参加下さい
  gc-t@ac.auone-net.jp
   03-5746-3041 (グロ-バル・コミッション 田中)
 
 
 
   11月12日(金)10:25 ~ 中小企業家経営塾 平成22年度 第2講
    
              21世紀型中小企業の目指す道
 
     講師: スタビライザ- 株式会社 代表取締役 阿部 敏夫 氏 
 
 
    ● 独立のきっかけ  ● 会社の内容  ● 好きなことをやる
    ● 理想の会社とは  ● 独創的であれ  ● 共同研究で助成金 
    ● 小さな企業の大きな研究 
     多段階プラズマにより、H2Oから機械的エネルギ-を取りだす法
    ● ベンチャ-企業の魅力
 
 
■ 日 時  11月12日 (金) am 10:25 (講義開始) ~
■ 場 所  都立産業技術高等専門学校 西棟4階 物理化学講義室
      京浜急行鮫洲駅9分(品川区東大井1-10-40 TEL 03-3471-6331)
       http://www.metro-cit.ac.jp/information/map_shinagawa.html
       http://www.metro-cit.ac.jp/information/access.html
   
■ 参加費 講義 無料  講義後講師と昼食 1500円程度
■ お申込 お弁当を用意いたしますので、必ず、下記にご連絡の上、ご参加ください。
        gc-t@ac.auone-net.jp
  03-5746-3041 (田中)
 
■ スタビライザ- 株式会社 と 阿部敏夫 氏 について
  
 
       
        中小企業家経営塾 今後のスケジュ-ル
 
 
 本年度の中小企業家経営塾の今後のスケジュ-ルは、下記の通り、
 時間と会場は、いずれも、am10:25(講義開始)~、4階 物理化学講義室 です。
 
  第3回 12月10日(金) ㈱アクセスネット 高石和生 氏 (情産部会・台東支部)
    http://www.access-net.co.jp/privatepolicy.html

 
  第4回 12月24日(金) ㈲東新製作所 取締役 石原幸一 氏 
    http://www.toshin-ss.co.jp/
    http://www.toshin-ss.co.jp/ohta.html

 
  第5回  1月21日(金) ㈱エミネントサプライ 垂水禧享 氏
    http://www.eminent-supply.co.jp/index.html

 
 ご興味のある方は、お時間をお取りください。
 
 
 
       都立高専交流委員会 この1か月 の活動について
 
 
 高専交流委員会では、この1か月、様々な学校の行事にも参加させていただきました。
 
 10月 8日(金) テクノシティ城南コミュニティカレッジ
 10月15日(金) 専攻科 インタ-ンシップ 報告会
 10月24日(日) 高専ロボコン 2010 関東甲信越地区大会(都立高専が運営校)
 10月30日/31日 産技高専祭(文化祭)
           未来工房の発表が行われ、来賓あいさつと講評をさせていただきました。
 11月6日/7日  OTAふれあいフェスタ 共同出展
 
 
 これからの1か月の活動は、
 
 来年度の学生海外派遣のスキ-ム確定、
 本年度のこれまでの活動を踏まえた、学校との関係の調整
 テクノシティ城南コミュニティカレッジ の 来年度の活動計画など
 
 来年度の活動計画について、議論を行っていくものになります。
 
 
 高専交流委員会は、ものづくり と 次世代産業人材育成 を中心に、
 多様、多次元の活動を進めております。
 
 運営するのは大変ですが
 ものづくり企業を中心に、様々な参加の切り口のある活動へと
 充実させていきたく考えています。
 
 今後も、ご注目、ご高配を賜れば幸いです。