goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮寿し丸徳さん

2018-09-17 23:59:22 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、廻鮮寿し丸徳さんへ 秋のメニューも登場していたこともありお店に行ってきました 今日は、園田店さんに行ってきました フロアのスタッフの皆さんのレベルが高く案内までの時間が短いのも嬉しいお店です♪

「あじ(195)」丸徳さんの鯵は安定して鮮度のいいのを扱ってくれています 脂もあり甘味もあります♪ 今日もついつい注文してしまいました

「えび(195)」海老も自家製にこだわってくれています 身も厚くて食感もしっかりとしていて旨味が強いものです
「浜茹でほたて(195)」北海道産 茹でていますが、火の加減がちょうどいいのかジューシーな感じで旨味の強い美味な帆立でした

「焼きさば棒寿司(281)」身も厚くいい具合に香ばしさをを感じる焼き具合の鯖でした 結構ボリュームがしっかりなものです♪
「柚香るさばの細巻き(281)」焼き鯖が使われていました 名前が柚香るという事なので柚子胡椒かと思ったら、柚子胡椒(とマヨネーズ?)が使われていて柚子胡椒の辛味も結構しっかりと感じました これは相性が良くて美味なものでした♪ 意外な発想に驚きです!これはいいですね

「うなぎ(281)」厚くさばいて暖かくして出してくれました 身はふっくらとして柔らかな食感で、鰻自身の脂の濃厚な甘味もしっかりと感じられました
「サーモンちゃんちゃん焼き(281)」サーモンを炙ってキャベツを甘くした味噌で味付けしたものをたっぷりとトッピングです いい味に仕上がっていてこういうのもありですね~♪ お寿司というよりも一品料理みたいで、ビールがほしくなる味です!

「湯だこ(195)」丸徳さんの湯だこもなかなかによくできていて時々食べたくなります♪ 最近、蛸も価格が高いので自宅ではなかなかいただくこともなくなりました…
「たこメンチ(195)」蛸を小さく刻んで結構たっぷりと入っていました 蛸自身もすり身にもしていたようです 結構たっぷりと蛸を使ってくれている様でその旨味もしっかりと感じました♪

「お芋deプリン(220)」秋のデザートが登場していましたのでまずはこちらを…プリンにモンブランのケーキの様にトッピングしてくれています さらにお芋のチップと四角く切ったお芋、黒胡麻です お芋の旨味がしっかりと感じられよくできていました 丸徳さんはスイーツのお店もありまして、季節のデザートもあったりしますし、どれも凄くよくできていると思いますが、今回も期待通り、それ以上のものでした♪ 大きさは小さめですが本格的なものです!大人も満足!

いつも安定して美味しいお寿司を出してくれている丸徳さん 尼崎に3店舗ある大人気なお店です 尼崎周辺にお出かけの際は是非に! 新規出店にも期待したいお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~廻鮮寿し丸徳さん、秋の北海道フェア

2018-09-17 00:00:18 | 回転情報
廻鮮寿し丸徳さんでは、秋の北海道フェアを実施中です

秋デザートも登場しています

『お芋deプリン』
『抹茶のガトーショコラ』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする