大島恵真(おおしま・えま)の日記

児童文学作家・大島恵真の著作、近況を紹介します。
絵本作家・大島理惠の「いろえんぴつの鳥絵日記」もこちらです。

ムラサキカタバミ

2006年07月16日 | スケッチブック
ほうっておいた土にきれいな赤紫の花がさいていました。
ムラサキカタバミの花でした。

道路沿いに目をやると,コンクリートのすきまに
黄色い花をつけたカタバミがはえていて
今年はじめてみるシジミチョウがとまっています。
ヤマトシジミでした。

本でしらべると
ヤマトシジミは黄色い花のカタバミにいるそうですね
ほんとうにそのとおりなのでびっくりしました。

しらべついでに,去年の9月に
シラカシの葉の上のほうにいたきれいなシジミチョウを検索。
写真で似ているものでは,ムラサキシジミのようでした。

コガネムシは,セマダラコガネだそうです。
ほぼ原寸大,触覚が3本で鳥の足のようでかわいかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの巣

2006年07月15日 | スケッチブック

家の前の電柱に巣をつくっていたスズメ。
親たちが虫をたくさんくわえて戻ってくるのを
よく目にするようになりました。

ところが,だんだんカラスの数がふえてきました。
ヒナの巣立ちをねらっているみたいです。

カラスは双眼鏡をむけると逃げていくのですが,
1羽だけ,平気でボーッとしているカラスがいました。
双眼鏡でよくみると,目が青く,口の中が赤いので
こちらもヒナカラスです。

ヒナカラスも,スズメの親たちのえさやりは気になるようで,
じっとみつめていました。
でも,どうしたらいいのか,わからないようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの巣

2006年07月10日 | スケッチブック
駅前周辺に巣をつくって
2回めの子育てをしていたツバメたちです。

それぞれのお店では,
巣の下に段ボールや木をそえて
巣やフンが落ちないようにしていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする