今日も遊・食・見 + Life

おっくんの元気の源…四方山Dialy!

上賀茂神社 ~ 下鴨神社 その2

2018-08-30 | ぶらぶら
さて、賀茂神社巡りの最初の目的地「 上賀茂神社 」を十分に堪能させてもらいました。



桜の季節に再訪することを誓ってあとにします。



上賀茂神社の中で御手洗川、ならの小川と名を変えたせせらぎは、
神社を出ると「 明神川 」と変わります。

この川沿いに社家といわれる神主さんなど神職の住宅が立ち並ぶ、
独特の風情が漂う「 社家町 」があります。



中には公開している邸宅もあり、まさに古の昔にタイムスリップしたかのようです。
かつては京都に数多く存在した社家町もほとんど失われ、この付近で唯一見られるくらいだそうです。





明神川に小橋のかかる社家の並びの筋向いには
京都らしいお店が点在して、より雰囲気を醸し出しています。



「 藤木社のクスノキ 」を過ぎると明神川は右へ大きくカーブし、
邸宅の裏庭を抜けたり暗渠となったりしているようです。



そして再び姿を現すようになると、社家町も終わり、一般住宅を流れる小川となり、
再び賀茂川へと流れ込むようです。



そして、そんな明神川に別れを告げた付近にあるのが、上賀茂神社の境外摂社「 大田神社 」





山裾に鬱蒼と佇む姿は、上賀茂神社の華やかさとは対照的で、憂いを含んだ名刹です。



大田神社といえばカキツバタ。
今は入れませんが、社務所のとなりにカキツバタ畑があるけど、思ったよりこじんまりとしています。

さて、大田神社をあとにして暑~い中、下鴨神社に向けてテクテク歩き始めました。



「 上賀茂郷界わい景観整備地区 」の立て札をあちこちで見かけます。



セブンイレブンだってこんなにおとなしい外観 (^▽^;)



オシャレなお店が点在する北山通りを東へ向かい、下鴨本通りを南に折れると、
何やら、い~い香りが漂ってくるではありませんか???



お~~っと、京都ノートルダム女子大学ではあ~りませんか ヽ(´▽`)/ 他意はありません・・・

よからぬ妄想が祟ったのか、下鴨神社目前というところで、
どうも右足アキレス腱のちょっと上の辺りに違和感を覚えました。
痛みでは無いんだが、痛めている右膝の影響なのかと心配しながらも先を急ぎます。



上賀茂神社からちょうど4km程。1時間20分かけて下鴨神社に到着。
手水を頂いて北西門の鳥居をくぐります。



ここは以前にも訪れたことがありますが、(以前の記事)何度来てもいいもの。
上賀茂神社と同様に古代の賀茂氏の氏神を祀る神社ですが、上賀茂神社の印象と比べると、
どこか洗練された雰囲気に思えます。



あらま、可愛い (〃^υ^〃)



えっ!? 舞殿の舞台になんか巨大な卵みたいなのがあるぞ・・・??



参拝した後、正門である楼門から「 糺の森 」に入ります。
裏口から入って、表門から出るのはやっぱり違和感あります。



そうです、糺の森では只今「下鴨神社 糺の森の光の祭Art by teamLab 」が開催中。



夜にはライトアップされて綺麗なんだろうけど、昼間は森の雰囲気丸つぶれです。
もっともこれだけ人が多いと、しんとした雰囲気は味わえないんだけど・・・

糺の森を抜ける間にも、右足の違和感は治まるどころか少し痛みも伴ってきました。
それでも駅までもう少しなので、立ち止まり立ち止まり、そろそろと歩みを進めます。



ようやく、お京はん出町柳駅に到着!!
地下駅なんで、階段を降りようと1段2段踏みかけたところ両足の膝から下にひどい痛みが走りました。
どうやら両足がつったようです (;´Д`)ハァハァ
こういうことや熱中症に注意して十分に水分補給しながら歩いたつもりでしたが、
結局は体力がついて行かなかったということでしょうか???・・・情けない("^ω^)・・・

階段途中で数分間座り込んだ後、ヨロヨロと何とか電車に乗ることができました。

しかし、しかし、今日はこれだけで帰る予定では無かったんです。
年に1度の大切なイベントが開催されているので、そちらへ向かわなければ!!!

TO BE CONTINUE!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。