今日も遊・食・見 + Life

おっくんの元気の源…四方山Dialy!

キツネに抓まれたような・・・のどごし生

2016-04-25 | 日記
4月初めの小豆島でのお花見に合わせて、勝手に友人の名を借りて
キリンのどごし絶対なかよしサーバーを送り付けたところ、結構受けたのだが…



今度は自分のところに突然覚えのない景品が届きました w(*゜o゜*)w



同じ絶対なかよしキャンペーンの景品です。



送った覚えないんだけどなあ……



どうやら、このシール48点コースに誰かが応募したようです???




絶対なかよしキャンペーンはすでに終了していて、
てっきり次に送ったカラオケセットが当たったのかと思ったのに……



キツネに抓まれたような気がしますが美味しくいただきます \(-o-)/♪

ビワイチに向けてのトレーニング (^^)/

2016-04-20 | ぶらぶら
今年のゴールデンウィークは飛び石が続きで長期休暇は取れないんだけど、
5月の3日から4日にかけて友人たち3人でビワイチに挑戦する予定です。



ビワイチ・・・びわ湖1周サイクリングです d(-_^)v
大津を起点として、一泊二日で約200kmを走破しようという、歳を顧みない無茶な計画です。

連れの二人は日頃からジョギングを欠かさず、フルマラソンも走るアスリート!
日頃これといった運動をしていない自分としては、少しは準備しとかないとついていけないんで
晴天に恵まれたこの前の日曜に、トレーニングを兼ねて体力の確認のため走り出しました (^o^)丿



しかし…、自転車はサイクリングとはほど遠いフツーのシティサイクル。
しかも 悪評高い コーナンSOUTHERN PORT σ(^_^;)



松原市の出発点から約8km、40分程でイオンモール鉄炮町に到着。
向かい風の中、平均時速12km。しかも数えきれない信号待ち時間を考えればまずまずの速度!



3月に開店したピッカピカの新店 ヽ(´▽`)/  初めて来ました!



ついでだから書店で滋賀県の地図を買おうと思ったら……無い *o_ _)oバタッ 人気ないの??



お~~~っと、食品売り場にSUPERおっとっと!  でかっ (@0@)!



そして敷地内に歴史的な赤レンガの館を再利用したカプリチョーザが (^ε^)♪

あれれ…、本来の目的と違ってるぞ!  走りに戻ります!!



お天気最高だけど、それにしても風が強い!
自転車くん達、なぎ倒されたままお昼寝中!?



スタートから10km、ザビエル公園まで来ました。
正式名称「 戎公園 」というごく和的なありふれたフツーの公園なのだが、
宣教師ザビエルが大阪まで来て、それをもてなした豪商の屋敷跡の近くだったからとか…
何でもありや (゜ロ゜;)  どんなけ根回しして来てんザビエルさん!?



泳いでます、舞ってます! 春です、初夏です!! 五月です!!!



コンフォート ホテル前に南蛮船の銅像発見!
やはり中世に堺は日明、南蛮貿易港の主要港として発展してきたんですね。 



スタートから12kmで大浜公園に着きました。



レトロ~~~ん o(^▽^)/  明治10年建造、大好きな旧大浜燈台です。



そして、ヨット、クルーザーの停泊する港越しの龍女神像!
港町境を彷彿とさせる遺産が雰囲気を盛り上げてくれます。

おいおい、観光してる場合じゃないんです! 走らんかい!!



と言いながら…、流石に自転車ではビールとはいかいいけど力水 ヽ(^o^)丿



国道26号線を南下して御陵通りに入りました。
御陵…… 都の京都ではMISASAGI。 商人の町、大阪ではGORYO。



17km地点、大仙公園着。



あのでっかい塔は貯水塔と思いきや、堺市戦没者慰霊塔なんです。



初夏の日差しに照らされた真っ赤なツツジ! い~い季節です。



冬眠から目覚めた如く、思い思いに日差しを浴びて楽しんでいます。



お向かいの、日本一の規模を誇る仁徳天皇陵。 いつもながら背筋がピンと張ります。



前方墳の幅、650メートル。 その半分を見渡してもこの規模! デカっ (゜ロ゜;)



そしてこれまたびっくりぽん幅の中央環状線に出て帰路に着きます。

ほぼ信号のない2km区間でタイムトライアルを試みたところ、
およそ時速25kmという結果が (;´Д`)ハァハァ
ビワイチで1日100km走るにはこのペースを保たないとと思うと不安になります。



スタートから24kmで大泉緑地に到着。



慣れ親しんだ地元の公園だけあって、心落ち着きます。



名残惜しいが見納めの桜と心得て、夏へ向かう気分に切り替えました。

ここからスタート地点まで6km程走って今回のトレーニングを終えました。
膝、腰等々異常なし。 体力の裏付けのない分、根性プラスしてビワイチ頑張ります!!!

桜の次は菜の花三昧!

2016-04-16 | ぶらぶら
造幣局で桜を満喫して、頭ん中がピンク一色に染まったところで、
次は黄色を求めて桜ノ宮駅からJR大阪駅で乗り換えて高槻へ。
そこから市バスに20分程揺られてやって来ました、三島江の淀川河川敷公園 ヽ(´▽`)/



土手沿い一面に咲く菜の花の絨毯が圧巻です d(-_^)good!!



人の手で植えたのではなく、自然に繁殖したものとか。 こういう事ってあるんですね!?
少し高台から眺めることが出来れば、なおさら素晴らしさを感じることが出来るのですが…



清楚な姿がなんともカワイイ (^ε^)♪



黄色一色の中にぽつりと彩を添えるアザミが!
別名刺草。語源はアザム( 傷つける、驚きあきれる )から来ているとか?
ちっと怖いイメージがあります……





タンポポさんにフグリくん d(-_^)v  まさに春、春、春!!





延々2km程続く黄色の夢の道を満喫させてもらいました。



おや、こんなところにくらわんか舟発祥地の石碑が (^。^)
田舎から大阪へ出てきてこの言葉を初めて聞いた時の変な響きの印象が未だに残っています。
意味も解らず聞いた(見かけたかな?)…「 くらわんかぶね 」



淀川新橋までやって来ました。
この橋を渡り、京阪寝屋川市駅まで学生時代を過ごした懐かしい街並みを歩きました。

この季節がいつまでも続けばいいと毎年願い続けて歳月は流れていきます。

造幣局通り抜け2016

2016-04-12 | イベント
毎年恒例、大阪の春の風物詩の一つ、造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。



天満橋から見下ろす大川沿いでは、あっという間に散ってしまおうとする
名残の桜を皆さん思い思いに楽しんでいます。



造幣局南門に着いたのが開門直後の午前9時。
大行列覚悟で向かいましたが、なんのこっちゃないスイスイと入場することが出来ました。
お天気がいまいちだったからかなあ…



それでも通りには人がいっぱいです。





咲いてます! 咲いてます! 当たり前やけど…

ここには八重桜中心に130種を超える約350本の桜の木が植わっているとか (゜ロ゜;)
まあ、品種がどうとかにはこだわらず、染井吉野とは一味違う華やかさが楽しめます。









なるほど、一口に八重桜といってもそれぞれ個性があるもんです。



ところどころにこうした句が提げられています。 なる程、まさに誇り合っています。







そして 「 今年の花 」 は……





「 牡丹 」!
えっ (゜ロ゜;) ぼたん…!?  桜やのに牡丹とはこれいかに f(^^;ポリポリ

ちょっと気になったお気に入りを見つけました。



花弁を守るように緑の葉っぱが覆っています。 その名も…



なるほど、命名するのもセンスが要りますね。



500m程の距離を約1時間かけて、ゆ~っり見物して満喫させていただきました。



そして川べりに出ると、これまた折り返しの500mの露店のオンパレード \(-o-)/♪
これまたゆっくりしたいところですが、この後も春の風情を求め歩く計画なので足早に…



次はわたしの番と、準備が整っているようです。



川向うに出て、毛馬桜之宮公園をの~んびり散策し、環状線桜ノ宮駅から次の目的地へ向かいます。

To Be Continue

お花見2016 in 小豆島

2016-04-06 | イベント
毎年恒例の旧友たちとのお花見を桜満開間近の小豆島で行いました!



00:45 神戸発のジャンボフェリー夜行便に乗り5:00に高松に寄港。
雨の予報通りのどんよりした空模様で、今にも降り出しそう…大丈夫かなあ σ(^_^;)?



船中でたまたま乗り合わせた郷土の星、琴勇輝関と記念撮影 d(-_^)v



定刻7:15に坂手港に到着し、出迎えに来てくれた友人と一緒に只今開催中の
「 瀬戸内国際芸術祭 」 の展示作品をちょっとだけ見学。







いくつ見ても超凡人の僕には、ドキッとさせられるものはあっても、
その奥に秘められた芸術性がなかなか理解できません……( ̄▽ ̄;) 



苗羽地区の「さくらパークそら」で今年の桜の咲き具合を確認。





間違いなく今年も春は訪れています ヽ(´▽`)/

そしてメンバーが集い、買い出しを終えていよいよお決まりの粟地ダム公園へと向かいます。



咲いてる! 咲いてる!!
年々枝ぶりが大きくなってくるのがわかります。ほっと心安らぐ風景です。



そして準備もそこそこに乾杯ーーーーーーーーーーーっ ヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ
変わらぬ友と、変わらぬ風景! 故郷っていいな ヽ(´▽`)/



今年の秘密兵器は 「 のどごし生サーバー 」!
しこしこシールを集めて、匿名で友人の一人の宅へ送りつけました。
心当たりのない友人はびっくりするやら、不思議がるやら……大成功 (^皿^)ウシシッ
年甲斐もなく子供に帰ったような時間を過ごし、至福の時間が過ぎていきます………





心配された雨も降ることなく、今年も相変わらぬお花見を楽しむことが出来ました。
ありがとう、みんな! ありがとう、小豆島!!