今日も遊・食・見 + Life

おっくんの元気の源…四方山Dialy!

JR大阪環状線 発車メロディの旅 序章

2018-01-29 | ぶらぶら
先週の神戸~宝塚ぶらぶら以来、いや実際それ以前から持病の右膝がずきずきと痛み、
今週になっても一向に良くならないのでこの週末はじっとしておこうと思ったんだけど、
出掛けろ出掛けろと心の奥底がそわそわして落ち着きません。

ずきずき vs そわそわ  そわそわの勝ち! ・・・何じゃそりゃ?

ということで、出来るだけ膝に負担のかからぬように、以前から構想していた企画を実行に移そうと
昨日の日曜日、またもやぶらぶらと出掛けてきました。

大阪環状線には、ドアが閉まるタイミングの発車メロディが、「 その街らしさ 」「 大阪環状線らしさ 」
「 大阪らしさ 」をテーマに駅毎に異なる曲を採用しています。
それらをすべてその駅で録音して、駅風景と組み合わせて1本のビデオに仕上げようという
壮大かつ、ど~~~でもええ企画なんですが・・・



まずは天王寺駅から環状内回りに乗りこみ、スタートです。

とはいえこれが結構手間と時間がかかる作業なんです。
その駅で下車して、その電車が発車する時のアナウンスを録音して、
その次の電車が来る4・5分の間に駅風景を撮影して、次の電車に乗るという作業の繰り返し。
ずっと見ている人がいてたら、完全な不審者です!!??

  
  
  
 

天王寺から、寺田町~桃谷~鶴橋~玉造~森の宮~大阪城公園と来て、京橋。
決して順調とは行かず、録画ボタン逆に押して、録らんでええとこだけ撮ったりと
すかたんも多く、結構時間がかかります。
そして何より、ちょっと飽きてきた (o´_`o)ハァ

それでも初心貫徹せねば、いちびりが廃ると思い、何とか大阪駅までたどり着きました。

しかしこの先、あと8駅ですが、紀州路快速、関空快速、大和路快速が停車しない駅が多く、
駅での待ち時間が長くなるのは必須・・・
ちょっと憂うつになって、今日はこんくらいにしてやるわと、快速電車に飛び乗りました。

そして肝心のそのビデオなんですが・・・
まだ道半ばでもあり、編集にも取りかかっていないので、も少し先のお楽しみということで m(_ _)m
何じゃそりゃーーーぁ ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ 引っ張るだけ引っ張っといて!!



ということで、軟弱にも天王寺の一つ手前の新今宮で下車。
もちろん120円です ( ̄皿 ̄メ)



いつもなら無意識に駅の北側、ドンキや新世界方面に向かうんですが、
今日は久しぶりに西成グルメでも味わおうと、南へ向かいました。



じゃ~ん!! 「 ホルモン マルフク 」



けど狭い店内、ぎゅうぎゅう詰めで一杯ですわ!
15分程並んで、店内へ \(-o-)/♪ そんくらい全然苦になりません!!



ビールとホルモンでカンパーーーイ ヽ(^o^)丿



ホルモン  旨っ! 旨っ! 旨っ! 旨ーーーっ!



店内、僕も含めてお上品で、清潔で、え~ぇ感じですわ ♪(*^.^*)



サクッと呑んでおさらばするつもりが、あまりの心地よさにつられて熱燗とコブクロ追加です!
コブクロいうても、♪サクラの花びら、散る前に~♪とちゃいまっせ。



これはこれで旨いけど、やっぱり生の方が好きやね。



ちゅ~ことで、ご馳走さん!  美味しかった (*^▽^*)



ありゃま、寒空の下、外で呑んではりますわ!!  えぇ街やね、西成!!

おっとっと、最初の趣旨と全然違うがな・・・、電車だけに脱線はあきまへんな! チャンチャン!

神戸 ~ 西宮 ~ 宝塚 をブラオヤジ 最終回

2018-01-26 | ぶらぶら
神戸、西宮とぶらぶらして、いよいよ宝塚駅に到着しました。

1月13日放送のブラタモリで、タモリさんと近江ちゃんが歩いた足跡を
辿ろうというのが、今回のぶらぶらの大きな目的の一つだったんです。

 

 

 


この番組に限らず、やはりプロのカメラマンはいいアングル捜すのが上手だとつくづく感じます。
はたしてそんな風景を写し撮れたかどうか・・・??

ところでこのあたりから、先日来痛み始めた持病の右膝がズキズキと悲鳴をあげ始め、
特に階段の下りが辛くって辛くって、情けなくなって来ました。
やっぱり北野天満神社の撫で牛の右膝を撫でられなかったせいなのか・・・ ~(>_<。)~



駅ビルのベランダから、S字にカーブした宝来橋を臨む。
いきなり変な写真ですが、逆光のため仕方がないと言い訳しときます m(_ _)m
うん十年前までは仕事の関係でこの辺りは走り回ってたんですが、
平成の初めの再開発で一変し、全く浦島太郎です。



駅から宝塚大劇場へと続く 「 花のみち 」
花のみちとはいえ松の木が多いのは、武庫川の堤防を利用したためなんだって。



宝塚大劇場の正面ゲートへやって来ました。気品あふれる建築物群に目を奪われます。
早速中へ入ってみます。



バウホール入り口の脇にひっそりと記念碑らしきが建っています。
実はこれが今日の歌劇団発展の礎となった証しの礎石なんです。
話が長くなるので、詳しくはブラタモリの再放送で・・・m(_ _)m・・・ずぼらなブログや



今日も大勢の人で賑わっています。タカラヅカ人気の底力を感じます。
大阪人の我々としては、宝塚花月団も結成してもらいたいものです。
なんかオチ入れんと気が済まないもので・・・



正面ゲートの前には阪急グループの生みの親、
宝塚発展の大功労者である小林一三先生の像があります。
大した人ですわホンマに! 爪の垢でもと思ったら、胸像でしたわ・・・ またや f(^^;ポリポリ



宝塚は言わずと知れた手塚治虫氏の出身地です。
花のみちには治虫氏のマンガキャラクターのレリーフがところどころに敷かれています。



宝来橋の少し下流の宝塚大橋を渡り、武庫川の向こう側、武庫川の向こう側へ行ってみます。



宝来橋の南の袂に、宝塚温泉の石碑が建っています。
明治期にここで温泉が見つかり、観光地として発展していく元となったんです。
最盛期には70軒以上の温泉旅館が立ち並び、芸者衆が闊歩していたそうです。
番組では、そんな時代の生き証人である元芸者さんを訪ねて、
昔撮った場所で記念写真を撮っていました。
その場所も探し当てたかったんですが、
なにさら膝が痛くって痛くって断念 (o´_`o)・・・残念



しかし今でも刻々と進化し、発展を続ける宝塚に感銘を受けずにいられませんでした。

さて、時刻も午後3時に近づき、いよいよ本日最大の目的である
亡き大先輩のお宅へ向かうことにしましょう。



宝塚から数駅大阪寄りの駅で下車。
急な坂道を10分程登り、頂上が霞むかのような長~い階段までやって来ました。



その階段を登ると、こんな景色が開けます。
どこかイタリアの住宅街を思わせるような、高台の素晴らしいところにそのお宅はあります。

ご挨拶だけすませ、個人にお線香を手向けてすぐにお暇するつもりが・・・
夕飯までご馳走になり、飲めや飲めやの大騒ぎ \(-o-)/♪\(-o-)/♪
故人も大のお酒好きだったもので、少しでも供養になってもらえればよかったんですが・・・



すっかり長居してしまい、夜もとっぷり更けてお暇することとなりました。
相変わらず膝は痛く、この先の長い下りが心配ですが、
心の中は晴れ晴れ!! 清々しい気持ちで帰途に着きました。

みなさん、ホントにありがとう!!!

神戸 ~ 西宮 ~ 宝塚 をブラオヤジ その2

2018-01-24 | ぶらぶら
神戸市内をブラブラした後、六甲駅から阪急電車に乗り、
西宮北口で今津線に乗り換えて1駅。 ここに到着しました。



「 門戸厄神 」
実は今年、僕はめでたく(?)厄年なんです。
お正月に故郷の同級生が集い、合同で厄払いを行ったんですが、
僕は都合でどうしても出席することが出来ず、未だに厄払いを済ませていなかったんです。
とはいえ、正式に神主さんにお祓いしてもらうのではなく、
この日本三体厄神であるここにお参りしておこうと、訪れました。

ところでで・・・、二十五歳?・・・まさか、四十二歳??・・・んんん、六十一歳???・・・んなわけないか



42段の男厄坂と呼ばれる階段を登り、表門までやって来ました。



そこから33段の女厄坂を登り、中楼門から本堂に向かいます。

な~んか、アミューズメントパークのエントランスみたいな感じ・・・



厄神明王をお祀りしている厄神堂。
本堂ではありませんが、ここが厄払いのメインステージとなります。
・・・どうしてもアミューズメント施設ぽくなる。

大勢の人で賑わっています。特に若い方の姿が目につきます。
やっぱり日本人! 節目節目をはっきりと意識する伝統が根付いているようで安心します。

ここで念入りに参拝して、境内をぐるりとリサーチしてみましょう。



8000万年もの間、地中にあって化石となった樹木なんだって!?
大自然の神秘な力が宿っていて、ふれる事で不思議な力が湧き出すらしい。
あまりに古すぎてピンと来ないけど、一応触っておきました。
けど、なんでここに・・・??



無事帰る、失くし者が返るといわれる 「 祈願かえる 」
けど、なんでここに・・・??



「 延命魂(根)」
高野山奥の院、弘法大師御廟近くの参道にあった樹齢800年、高さ60mの老杉の根っこ。
お大師様を守護していたということで、触れるとご利益があるそうなので、、一応触っておきました。
これはなんでここにあるかは、わかる!!



その大杉の年輪に沿って年表を表しています。
いろいろやってますなぁ (^▽^;)



以前まで、ここはてっきり神社だと思ってましたが、
門戸厄神東光寺(正式名 松泰山東光寺)はれっきとした真言宗の寺院です。
当然大師堂があり、ここも念入りに参拝しておきました。



厄払いは節分までに済ませるのが習わしのようで、1月中はずっとこのような賑わいでしょうが、
ふらっと訪れても見どころ満載のなかなか趣き深いお寺さんです。



門戸厄神東光寺を後にして、1つ宝塚寄りの甲東園駅に向かおうと下山してきたら、
昔の参道入り口だったんでしょうか、門柱らしきものが建っています。

 

左には 「 厄神明王 」、右には 「 日本三體 」
古くから観光的要素を備えてたんでしょうね。



ということで、てくてく歩いて甲東園駅まで来ました。

さていよいよここから宝塚駅に向かいますが、つづきはまた後日・・・
ひっぱるな~~~ f(^^;ポリポリ

神戸 ~ 西宮 ~ 宝塚 をブラオヤジ その1

2018-01-22 | ぶらぶら
古くからの友人であり、人生の師匠でもあった先輩が亡くなって早や三年。
宝塚在住の故人の家族の元を年に数回訪れていますが、
今年はまだご挨拶も済ませていなかったので、昨日の日曜日に出掛けてきました。



ほんで、何で三宮・・・??
というのは折角出掛けるので、神戸、西宮、宝塚方面の行きたかったところを
まとめて訪れようと、まず三宮に降り立ったという訳です。



北野坂を登り、異人館街まで来ました。
風見鶏の館は改修中のようです。ここを目当てに訪れた方は残念でしょうが、
今日の僕の目的はここではなく、そのお隣なんです。



「 北野天満神社 」
以前にも何度か紹介したことがありますが、
平安末期、福原遷都に際して平清盛が新しい都の鬼門鎮護のため京都の
北野天満宮を勧請して社殿を造営したのが始まりとされ、
以後、この北野天満神社の周辺は「北野」と呼ばれるようになったそうです。

大きな声では言えませんが、平清盛はあんまり好きじゃないんだけど・・・



神社仏閣を参拝の際、個人的願い事は控えると書きましたが、
実は数年前、ふとしたきっかけで、この神社がある幸運をもたらしてくれた事があり、
それ以来毎年欠かさずお礼を捧げに参拝しています。



天空の社と称されるだけあって見事な眺望ですが、逆光なのが惜しまれます。



丑年の菅原道真公のお使いとされる「御神牛」
撫牛ともされ、自分の身体の病んだ部分をなでたあと、その牛の身体の同じ箇所をなでると
悪いところが牛に移って病気が治ると言うので早速・・・・・・
先日来、持病の右膝が痛み出したので自分の右膝を撫でた後、ん、ん、ん???
牛の右膝、、身体で隠れて見えてないやんか o(`ω´*)o
ど、どういうこと???
どうせ、どうせ・・・僕はそうした星の下に生まれてるんや (o´_`o)ハァ



吉例の参拝を済ませてすっきりした気分で、
バレンタインに彩られた異人館街を後にしました。



さて次の目的地は阪急電車の2駅向こう。
三宮まで戻るのもなんなんで、新神戸駅前からひたすら東にてくてく、てくてく、約1km。



神戸らしいエロチック(^▽^;)、エキゾチックな神戸文学館を過ぎると王子公園。
目的地はもうすぐそこです!!



ほんで、とうちゃこ!
これまた神戸らしいオシャレな佇まい! 水道筋の串かつ「 一燈園 」
こうした機会でもないとなかなか来にくい場所なんで、さっそくお邪魔します。



ええわぁ、ええわぁ、落ち着くわぁ d(-_^)good!!



さっそく、肉、鰯、たまねぎを注文して、キリンラガーで喉を潤します。



鰯! 旨~~~ッ!!
ふわふわ、さくさくで旨すぎてピント外したわ (^▽^;)



長居は無用! サクッと食べて、ごちそうさ~んの830円。 また来ま~す!!



水道筋商店街を抜けて、阪急六甲駅まで来ました。
ここから再び電車に乗り、次の目的地の西宮方面へと向かいますが、
このつづきは・・・いつのことやら・・・?

小ネタ集 (^▽^;)

2018-01-20 | 日記
このところ、な~んもオモロイことがないもので、ここ数ヶ月撮り貯めた小ネタで

     ます。

① 見たいような、見たくないような・・・


宝くじに当たるような低確率 …( ̄▽ ̄;)
確かに出会えたらラッキーだろうけど、こんな低確率に当たると不吉な予感も・・・


② 変な家具屋さん (゚O゚;)


きっと茶色の家具が充実してるんだろうな 💩💩💩


③ 小豆島っ子限定 (^o^)丿


部屋の中を整理してたらこんなものが出てきました。
美味しかったなあ、肥田牛乳! プレミアつかへんかな・・・ヤラしっ!


④ かつやのカツ丼 (^o^)丿


量が少なくなったと感じるのは、欲目が増えたからなのか???


⑤ 下手クソなのか!?
 

割り箸を割るのが苦手ですねん (~_~;)
ずっとそう思ってたけど、これもまた神様のイタズラなのかと感じてきた!?


⑥ あらま、可愛い・・・


JR大阪駅構内のエキマルシェ大阪で見かけた、にゃんこのポシェット。
あまりに可愛いかったので思わず写真に撮ると、店内撮影禁止やったWWW


⑦ トラックのステッカー


最近、派手に貼り付けてるトラックはあまり見かけなくなったけど、
質まで低下してるようです。



意味不明やし σ(^_^;)?


⑧ まだ飽きずにやってまっせ~~!!
 

もうオッサンしかやってないと言われる、ポケモンGO。
レベル36と3/4まできました。
ここまでくれば、最終のレベル40までいかねばホンマもんのオッサンとは言われへんやろ!

それにしても今日限定のイベント、ピカチュウ出すぎやろ (@0@)


⑨ 312連勝!
 

これまた、ちょっとした暇つぶしにやってる 「 ソリティア 」。
決して簡単なレベルじゃないんだけど、なんと312勝0敗!!!
信じられへんやろけど、ちょっとしたコツがありますねん・・・けどもう飽きた (o´_`o)

とまあ、こんな日々ですわ・・・ちゃんちゃん・・・