コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

三越カルチャー「やさしい和の袋もの」教室でした

2017年12月26日 | 日記

今年の袋ものお稽古は、今日が最終日です。あっという間の1年でした。

今日は、かぶせ付の名刺入れと紙入れ(小物入れ)で、今年を終えました。

どちらも簡単そうですが、細部にこだわって作ってほしい作品です。それが、積み重なって美しい作品になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋もの」教室でした

2017年12月25日 | 日記

10月期から多くの新人さんが、教室にお入りになりました。ですが初回は、台風で日にちの変更があり、11月もお休みの方がおりましたので、12月にやっとメンバーが揃いました。今日は、とても賑やかでした。

新人さん、皆さん揃って完成した「数寄屋袋」です。同じ柄がないですね。これは、珍しいことです。

次の作品が、こちらです。完成した方は、1名でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー北千住「布で作る袋もの」教室でした

2017年12月24日 | 日記

こちらの教室では、ほぼ年越し作品なしで終わりました。

口金入れは難しいものではないのですが、あまり教材に入れない為が、基本を理解していないようでした。これは、私の反省材料です。

四つ縫いで作ったミニ巾着です。かがりの練習に入れました。

教室終了後、北千住の駅で母と待ち合わせをして、上野に行きました。

北斎とジャポニズムを見たかったのです。「混んでいても」と覚悟していきましたが、並ぶこともなく、スムーズに入館。中もそれほどの人がいなく、ゆっくり全てを見ることが出来ました。「世間は、クリスマスイブ」で、穴場の日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城エルミオーレに行きました

2017年12月23日 | 日記

今年最後の乗馬です。先日は、反省ばかりの乗馬でしたが、結論から書きますと、いい締めが出来ました。

2鞍、馬場レッスンでした。朝、8時・9時に乗りました。ですから家を出るときは、まだ日が出ていません。クラブに向かう道中、朝焼けから日の出を見ながらでした。とても気持ちの良いドライブでした。

まずデプラータからでした。デプラータは、脚の合図が悪いと、跳ねます。今日は、先生から「雑」「粗い」「跳ねさせるな」の言葉が出ませんでした。つまりやっとデプラータの乗り方が、出来るようになってきた、で今年を終えました。

グルートとは、夏は経路レッスンでよく乗りましたが、それ以来になります。グルートの駆け足は、上に跳ねるような動きです。そしてハミ受けも綺麗に出来ました。先生も「それそれ!」と笑顔でした。自分でもうまく乗れたと思います。

今年のレッスンは、今日で終わりです。いいイメージで来年からの乗馬も楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から日が長くなります

2017年12月22日 | 日記

今日は、冬至なので、ゆず湯で温まりました。明日から少しずつでも日が長くなると思うと、気持ちも明るくなります。

私は、片付けの続きをしました。やってもサッパリしない部屋ですが、少し空間ができました。もっと物を減らさないといけない事は、分かっているのですが、出来ないでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする