コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

田端「袋もの」教室でした 

2015年11月25日 | 日記

今朝は、散歩の時の挨拶が「寒いですね」でした。そこで一気に防寒具で田端に来ることになりました。

今日の完成作品は、こちらです。

口金入れも久しぶりですと忘れていたことがあったようで、ご自分で「ここが悪い」と反省されていました。悪いところは、次回へのステップで、そこから上手になると思います。
また、別の方は、竹棒のかかりが1っ箇所、違うところがあったので「直します」と、すぐに直されていました。そうして覚えていくと思います。彼女は、先日大物を仕上げ、お知り合いに差し上げたところ、華々しい舞台でそのバックがデビューしたそうです。最初の場面がそうですと、きっとそのバックは、色々な嬉しい場面で使われる縁起の良いものになると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の日程表作りです。

2015年11月24日 | 日記

思いがけない晴れのお天気で過ごしやすかったです。今日は、先生と相談しながら「平成28年の日程表」をまとめました。日程は、1月の初めに九州へ行くのと成人式の連休があり、明けからになります。明日の教室からお渡しできます。

残り少ない今月の予定は、すべて埋まっています。すると「今年中に」と思うことがあるので、気持ちに焦りが出てきます。どうも12月が近づくとこうです。そして12月も慌ただしく過ぎるのが、いつものパターンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋物」教室でした

2015年11月23日 | 日記

祝日のデパートは、多くの家族連れで賑わっていました。私もデパート内をちょっと歩いてきましたが、人出に疲れるので早々に帰りました。

クラスでは、竹棒手提げに入りました。「表地を持ってきて」を先月の教室で言い忘れたので、Tさん経由で連絡してもらいました。
「作品が分からないからとりあえず持ってきた」そうですが、皆さんそれなりに合いそうな裂地を持ってきました。来月は、紹介できるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー北千住「布で作る袋もの」教室でした

2015年11月22日 | 日記

此方の教室は、12月がないために今日が年内最後の講座となります。「年内最後」の言葉が出る時期なのですね。今日は、竹棒のかがりが中心なので皆さんが、淡交社さんの本をテキストに作っていました。本を片手に頑張って篝を勉強されていたので、私は”ワンポイント”の説明でした。

  

右は、先月の作品がまとまりました。干支の申さんも参加です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城エルミオーレに行きました

2015年11月21日 | 日記

思いがけない暖かな陽気に馬達も運動後に丸洗いをしてもらっていました。しかし暖かいとハエも出るので”虫よけスプレー”がこの時期なのに必要です。

今日は、T先生は試合に出ているのでM先生中心にレッスンが行なわれます。私は、2鞍馬場でデプラータでした。

先日の騎乗の時に「拍車を取ってください」とT先生に言われて乗ったのですが、合図を理解させるのにうまくいかなかったので「着けていいですか?」と許可を得たうえで乗りました。M先生は、心配だったようです。でも拍車を使わないでデプラータにプレッシャーを与えた方が、デプを焦らせないと思ったのでやってみました。デプは、体重移動だけで動きます。そこに合図だけの拍車があるほうが、理解しやすかったようです。特に2鞍目は、体もほぐれたようで、とても良いハミ受けをしました。M先生も「良かった!」とおっしゃってくださいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする