コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

田端「袋もの」教室でした。

2013年05月23日 | インポート

6月に「数寄屋袋」の講師として招かれることになったTさんが、講習を前に手順その他の確認を勉強をしました。ひとりでの講習会は、初めてなので緊張なさっていましたが、いい意味でその緊張が作った作品に出てきれいな数寄屋袋が出来ました。自信を持って、成功させてほしいです。

5232

今日の教室の皆さんが、偶然にも講師経験がある方々なので色々な面で共感でき、アドバイスを差し上げていました。いい日にいらしゃったと思います。
その皆さんの作品は、こちらになります。
口金というだけで拒否から入らないでください。いい作品でまとまりましたでしょう。口金入れも続けてなので手際よくできました。

5231 523

手提げは、龍村美術織物「高山寺龍文」で作りました。もっと渋くなるかと思ったのですが、落ち着いた年齢幅も広く使える手提げになりました。

5234 韓国の窯元で購入した共蓋付の入れ物の仕覆です。少し袋が大きく感じますので、次回の反省点にしてほしいです。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北里研究所病院の花たち | トップ | 各教室の準備の1日です。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作品が出来上がる喜び、達成感は不思議がエネルギーを (Unknown)
2013-05-24 10:53:13
作品が出来上がる喜び、達成感は不思議がエネルギーを
もらえるのでしょうね。元気の源が大きくなったような・・。笹百合

返信する
笹百合さん (コバ)
2013-05-24 13:22:21
笹百合さん
口金の写真がとても良いので、近くHPの小物のところに載せようと思っています。少しづつですが、皆さんの力作で埋めていきたいです。
返信する

コメントを投稿