ツマキチョウ 2017-05-14 | その他 年1回、3 - 5月の間だけに現れる珍しい蝶が撮れました。雄は前翅表の先端が橙色で、雌は灰色、後翅の裏は草ずり模様になっています(在庫写真) 雌 雌 雄 雄 雄、雌 雄、雌
ケリとキジ 2017-05-07 | その他 ケリが営巣した場所はキジの縄張りなので度々トラブルになっています キジの雌がいつものように歩いただけでケリの蹴りが・・・ 雄のところまで飛んで逃げました 雨が小降りになって親鳥の羽根の中から雛が出てきました。 親が立ち上がって雛が落下しました。
ケリの赤ちゃん無事誕生 2017-05-05 | その他 キジのいる畑でケリの卵4個を見つけて見守っていましたが本日無事すべて誕生しました。 近くにはカラス、ヒヨドリ、キジ、ムクドリ、人間がいて、親鳥は油断できません。 孵化する前に耕されて「だめだー」と思ったら優しいお百姓さんはケリの巣を残してくれました。 キジ雌を尾行する親ケリ