パンダ 2018-04-25 | その他 東京と違い白浜はパンダが5頭、時間制限のない可愛いパンダに時間を忘れます。 楽しいショーがいっぱいです 宿泊ホテルXIVと飛行場、「アドベンチャーワールド」は隣り合わせ パンダのいる「アドベンチャーワールド」から東京羽田までひとっ飛び
葛城山の野鳥 2018-04-21 | その他 ヤマモミジとキビタキ 山桜とキビタキ ヒガラ コガラ コガラ(ノートリミング) ミソサザイ イカル このほかアオゲラ、オオルリ、ウソ、カケス、ウグイス、ホオジロ等がいました。
ギフチョウ 2018-04-20 | その他 ギフチョウは日本にだけ生息する固有種で絶滅危惧Ⅱ類の指定を受けています。形態的に多くの祖先的な形質を残すため「生きた化石」といわれています。 幸運にもカタクリの花、スミレの花、つつじの花、交尾の瞬間、ミヤコアオイの葉に産卵する様子も撮影出来ました。 雄を待つ雌、このあと雄が飛んできて交尾が始まりました 交尾1 交尾2 産卵 産卵された後そっと見せていただきました
サンショウクイ他 2018-04-12 | その他 今日は北海道遠征の時にお世話になっている友人が関西へ来たので大泉公園へ案内しました。公園の仲間が懸命に協力してくれたお陰でサンショウクイ、コマドリ、クロツグミなど沢山撮影出来ました。公園の仲間の優しさに感激して帰っていきました。
都市公園にコマドリ到着 2018-04-09 | その他 都市公園にコマドリが入ったと連絡を頂いて公園に到着したら行方不明諦めて家に帰る途中にまた戻ってきたよと連絡を頂いて再度公園へ戻って何とか撮影出来ました。
天王寺動物園 2018-03-21 | その他 今日は大阪に住む孫のダンス発表会へ行ってきます(孫と天王寺動物園にて) 頑張れ阪神タイガース!カッコいいタイガーです。 白熊 マングース 世界的にも珍しい自然繁殖のペンギンの赤ちゃんが初お目見え キリンのハルカス君とハルカス アオサギとハルカス カバにのった少年
ヒドリガモ 2018-03-18 | その他 孫が卒園して1年生まで長い春休みになりました。自転車で錦織公園へ行ってきました。 ヒドリガモにパンをあげるのが楽しいようです。オシドリも近くまで来てくれました。
地元のレンジャクの水飲み 2018-02-20 | その他 Kさんのお陰で地元のレンジャクが撮れました。感謝です レンジャクが川の流れの中へ入ってきました 少々お行儀が悪うございます ほとんど口から流れ出ていますよ キレンジャク ヒレンジャク