修了式
今年度、みんなで過ごす最後の日になります。
修了式を行いました。
こども達は様々なことを経験し、大きく成長しました。
今年度もご理解ご協力いただきありがとうございました。
新年度もよろしくお願いいたします。
修了式
今年度、みんなで過ごす最後の日になります。
修了式を行いました。
こども達は様々なことを経験し、大きく成長しました。
今年度もご理解ご協力いただきありがとうございました。
新年度もよろしくお願いいたします。
第二回 卒園式
本日はご卒園おめでとうございます。
小学校へ行かれても頑張ってください。
またおおわだ保育園へ、遊びに来てください。
いつでも応援しております。
防災訓練
今日は3月11日です。
14年前に起きた、東日本大震災と同じ時刻に地震から津波が起こった時のことを想定して訓練を行いました。
机の下に隠れたり、身を低くして揺れがおさまるのを待ちました。
東日本大震災についての話を聞きました。
崩れた建物や避難する様子の写真を見て、地震、津波の恐さを知ったこども達でした。
断水を想定して簡易トイレを使用してみました。
初めての経験に戸惑いも見られました。
繰り返し経験し、いざという時に備えていきたいと思います。
これからもしっかりと防災訓練を行って参ります。
NHK-Eテレ「すくすく子育て」
本放送2025年3月8日(土)午後0:30~午後1:00
再放送2025年3月13日(木)午前11:20~午前11:50
おおわだ保育園世田谷豪徳寺に丸山桂里奈さんが保育士1日体験で来られました。
丸山桂里奈さんが保育士1日体験を通して、保育園の指導方針や子育てに役立つ知恵を学んでいただく完結編となっています。
皆様、是非ご覧下さい。
https://www.nhk.jp/p/sukusuku/ts/DNYRMZW5Q1/
NHK-Eテレ「すくすく子育て」
本放送2025年3月1日(土)午後0:30~午後1:00
再放送2025年3月6日(木)午前11:20~午前11:50
おおわだ保育園世田谷豪徳寺に丸山桂里奈さんが保育士1日体験で来られました。
丸山桂里奈さんが保育士1日体験を通して、保育園の指導方針や子育てに役立つ知恵を
学んでいただく前編となっています。
皆様 是非 ご覧下さい。
https://www.nhk.jp/p/sukusuku/ts/DNYRMZW5Q1/