暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

メインは・・・

2018年07月01日 16時36分22秒 | 競馬
随分前の 尾瀬のワタスゲ..
 一応、
朝早く起きて、サクソンウォリアーの愛ダービーの結果(3着)を見て まだ涼しい間に 。。散歩してきたが・・
風が止まると..やはり、暑かった 


あちらこちらの畑では、グラジオラスが花盛り


アゼ道では、オタマジャクシから変態したアマガエル & ヒキガエルの子ら が動き回っている
歩いていると 踏みつぶしそうになるのは 10回や 20回ではない、、
動けば鳥やヘビに食べられる、、動かないと・・やはり鳥たちに食べられる 

我が家でも、ベランダでアマガエルが歩き回っている、、安全かどうかは・・やはり 踏みつぶしそうになる事がある 

部屋の中で、ミイラ になっていたことも・・

田んぼの周りでは、それらを探して鳥が動きまわっている
ケリ や カモ、サギ や シギ類も 稲が大きくなるにつれ 頭だけ見えたり スッポリと隠れて見えなくなってきた

飛び回っている鳥たちもいる・・ここ1週間以内で見かけた鳥たち・・ヒバリやツバメ の他に
スズメ

アスファルトの上は 相当熱いのに どのくらいまで耐えれるのだろう・・


私の家の近くでは、電線に止まれないように小細工をされたためにあまり見なくなった

田んぼの向こう1kmほど先の散歩道の方で よく見るようになった・・引っ越したのかも

動きもスズメに似ているが よ~く見ると違う カワラヒワ


小麦が刈られた畑でエサを探している ハト と ムクドリ

何もしないのに..逃げるムクドリ

白いハト も 時々見かける


家に戻って、W杯決勝トーナメントの記事を見ると・・“メッシロナウド時代”の終焉か・・ の文字
メッシ(アルゼンチン)とC・ロナウド(ポルトガル)のチームが負けた・・のを確認


W杯 予選を含むハイライトシーンを見たければ・・

湿った朝の空気も、陽が昇って 湿気が無くなり 爽やかな風が入って来た・・暑くはなったが 
さて、競馬  アサイチ から、元POG馬が出走した
 中京2R未勝利戦、1番人気は②タイセイトレンディ、元POG馬サトノエターナルは3番人気出走
 ⑮イリアンソスのパドックでの状態が良く急遽馬券に追加したが・・放馬してしまい、発走除外の憂き目に 
 ②タイセイトレンディは4番手の内、⑦サトノエターナルは中団より後の後方から5番手、その後ろに⑫クリノアリエル
 直線、坂を上がって抜け出した②タイセイトレンディを外から⑦サトノエターナルが追うが・・半馬身届かず2着
 
 3~5着に⑩ナリタブルー、⑤ロードヴォラーレ 予想した5頭で決着・・
 いやいやながら抑えた馬券が当たったものの ほとんど儲からない 
 勝てないなぁ・・・購入価格12420万円の この馬は 

このモヤモヤを解消するために、、。。散歩  戻って 中京12Rを検討・・

2歳新馬戦
 函館5R、1番人気は④ヤマカツルビー
 ④ヤマカツルビーが逃げ、⑦パブロフテソーロ・③オスカーホール・⑧トーセンアトランタと続き、その後ろに②パイロテクニクス
 直線半ばで一気に②パイロテクニクスが突き抜けて、優勝、2着には逃げた④ヤマカツルビー
 
 3着には⑧トーセンアトランタが入線・・2番人気の③オスカーホールは、どこかに行った・・
 馬券を買わずに 正解 
 
 中京5R、1番人気は、POG候補枠の③サトノボヌールが出走・・
 ①オーシャンスケイプが逃げ、②トロイメントが2番手 後方2番手に⑤エイシンゾーン、③サトノボヌールは出遅れて最後方から
 ③サトノボヌールは直線を向いて⑤エイシンゾーンに並びかけると・・パタッ!と脚が止まって・・
 逆に⑤エイシンゾーンはグングンと伸びて、先に抜け出していた、②トロイメント・オーシャンスケイプを交わしてゴール
  
 出遅れて早めに動いたとはいえ・・ふがいないな 当然のことながら? 馬券は外れた 

 福島5R、1番人気は⑫ロジャーズクライ
 ⑦シティーオブスターが逃げ、⑫ロジャーズクライが2番手、6番手④アトミックフォースの後ろに⑧ミッキーブラック
 直瀬、早め先頭で逃げ込みを図る⑫ロジャーズクライの外から⑧ミッキーブラックが差し切って優勝
 
 2着にも④アトミックフォースが上がり、格好の目標になった⑫ロジャーズクライは3着に終わった
 東西対決、と言う事で⑧⑫を1~3着候補、2~3着候補も④⑦  でセットして・・すんなりと当たってしまった 

今日の投資分+α を回収完了!

 中京6R、1番人気は⑩ブルスクーロ
 ⑨ヴァニラアイスが逃げ⑩ブルスクーロ・⑫メテオスウォーム・⑦ヴェルと続き④ベストタッチダウンは後方から
 直線⑩ブルスクーロを交わしにかかった⑦ヴェルだったが、交わし切れず⑩ブルスクーロが優勝
 
 3着に8番人気⑨ヴァニラアイスが入線..手を出さず正解 

 福島6R、1番人気は⑪グランデメッシ
 ⑪グランデメッシが逃げ、⑧セイウンカイザー・⑮ガイセン・⑥スカイズザリミットと流れています直線
 前にいた⑮ガイセンが落に抜け出し⑥スカイズザリミットも食らいついてはきたが届かず2着まで
 
 3着も先行6番手付近で競馬をしていた12番人気⑦セイカハルカゼが入って大波乱になった
 レースは見学のみで・・正解 
 競馬も、、メッシの時代は終わったのかな_?_?

 中京9R「木曽川特別」、1番人気は②パリンジェネシス、皐月賞馬のアルアインの弟ダノンマジェスティは2番人気
 レースは②パリンジェネシスが4番手、6番手に⑦フォイヤーヴェルク、⑥ダノンマジェスティは後方2番手を追走
 直線半ばで先頭に立った②パリンジェネシスを⑨④の間を割ってって追う⑥ダノンマジェスティ・・
 家の間の①④の進路を妨害したかに見えたが・・審議のランプは点灯せず・・『やべ~っ』と思ったか後ろを振り返る和田竜二騎手
 
 ⑥ダノンマジェスティが突き抜けて、楽勝、、2、3着に②パリンジェネシス・⑦フォイヤーヴェルク
 
 和田竜二騎手は、制裁金・・だな
 馬券はやや厚目のが、、的中 

 函館11R「巴賞」、1番人気は⑧ブレスジャーニー、元POG馬テスタメントの弟アストラエンブレムは2番人気
 ④マイネルハニーは2番手、⑦アストラエンブレムは立ち遅れ気味も3番手まで押し上げて追走 最後方から⑧ブレスジャーニー
 直線抜け出しにかかった⑦アストラエンブレムほ馬群を割って伸びた5番人気⑤ナイトオブナイツが差し切った優勝
 
 3着に中団から伸びた6番人気⑩ハッピーグリン、、⑨クラウンディバイダ・⑧ブレスジャーニーは4,5着だった
 買ったのは⑦アストラエンブレム1頭軸の三連単のみ・・6頭ピッアップして1~5着に5頭入線
 三連複でも4000代の配当、、ちょっともったいなかったかな  

 中京11R「第54回CBC賞」、1番人気は⑫ダイメイフジ
 逃げ馬⑥アクティブミノルは逃げれず、、予想通りの訳の分からない展開になってしまった・・
 直線で抜け出したのは⑧アレスバローズ、2、3着に⑩ナガラフラワー、⑨セカンドテーブル 4⇒9⇒8番人気で決着
  
 2番手に付けていた⑨セカンドテーブルが3着に粘り切っただけで、あとは追い込み馬同士の組み合わせだった 
 馬券を買った4頭は着外 やはり私には読めないレース展開で 予想通り外れた 
  
 福島11R「第67回ラジオNIKKEI賞」、1番人気はPOG候補枠にいたフィエールマン
 ⑦キボウノダイチが逃げ2番手に②メイショウテッコン、⑥フィエールマンは立ち遅れるも中団の後ろの位置
 直線②メイショウテッコンが抜け出し、最後方から別次元の脚を使って伸びてくるも・・届かず
 
 3着に逃げた9番人気⑦キボウノダイチが粘り込んだ・・
 三連単の頭を⑥2頭にして3着流しにしようかな?・・と思ったが 止めてしまったレース..外れてしまった 

チョロッ!と考えて買った中京12R・・③⑦2頭軸の三連単3着各4点流し・・
 勝ったのは⑦アドマイヤビクター、2,3着に⑧エイコーン、②サンライズセナ、、外れた
 

メイン11R 2鞍は 外れてしまった・・

三連複をもう少し復活させようかな?

今週の収支はは +計上.. 先々週と先週の負債分を返上できた

6月の収支も、まあまあ・・(土曜日の1点買い的中が効いて、ちょっぴりプラスだ)

今日は少し投資をし過ぎたので、来週からまた財布の紐も引き締めなおさなくては・・

来週は POG馬は 走らないのかな??

暑いなあ・・・

 
  





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意外と・・ | トップ | 記録更新は・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事